blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

androidは携帯しかいじらない人は使うべきじゃないかも。

Day:2011.6.23 0:05 Comment: 0

android iPhone

>

【速報】Xperia(SO-01B)はAndroid 2.3アップデート無しに、ドコモ広報部が回答

iOSのシェアをandroidが超えたという記事もちらほら見るけど、
こういうのを見るととても超えているとは思えない。

一口にandroidとは言っても、バージョンによって機能が全く違う。
なにより、OSのバージョンアップがdocomoなどのキャリアの許可がないと出来ない。
上の記事のように。

SO-01Bはandroid2.1を搭載しているが、Sonyが2.3へのアップデートを公開した。
たかだか0.2の違いだが、機能は全く違う。
バージョンアップによって、

・Flash Playerのフルバージョンの搭載
・テザリング対応
・アプリケーションを外部メモリにインストールが可能に
・ユーザーインターフェースの変更
・ゲーム関連機能の強化
・NFC(おサイフケータイの国際標準仕様)への対応

ここまで機能が拡張される。ここまで機能が増えちゃうと、カーネルが一緒なだけでもはやWindowsXP→Windows7くらい別のOSになっている。
ということは、バージョンアップを可能にすると2.1のサポートとは別に2.3へのサポートも別にせねばならず、バージョンアップの対応もドコモショップでしたりもしなきゃならないので現場が混乱するのだろう。

ガラケーの機能もandroidへ移植しているので、そのアプリもSO-01Bのバージョン2.3で起動するか確認しなければならない。
しかし、バージョンアップで料金をとることも出来ないのでそのままのほうが都合が良い。

しかも、【速報】Xperia(SO-01B)のAndroid 2.3アップデート見送りの理由が明らかに
この記事にも書かれているが、

・Android 2.3モデルとして今年発表した「Xperia arc(SO-01C)」や「Xperia acro(SO-02C)」のようなパフォーマンスを発揮できない
・バージョンアップの際にユーザーデータを保持できず、必ず本体が初期化されてしまう
・データのバックアップアプリが無くなる
・カメラ撮影時の笑顔認識機能「スマイルシャッター」が無くなる
・現行のAndroid 2.1版で提供している日本語フォント「モトヤフォント」が適用できなくなる

という不具合が発生し、そのなかでも

・バージョンアップの際にユーザーデータを保持できず、必ず本体が初期化されてしまう

は致命的。
こんなのPCもまともに触ったことのないユーザーにやらせたらサポートがパンクするんじゃないかってキャリア側が懸念してもおかしくない。

はっきり言って、ここまでひどいとandroidは使う気になれない。
契約で2年縛りがあるのに、OSのアップデートすら出来ない。
黙って使っててくださいネって相変わらずの殿様商売ですな。docomoは。

それに比べ、iPhoneは出ている機種は2世代前、2年間までサポートされる。
3GはiOS2から4まで、3GSはiOS3から5までサポートされている。
iPhoneもiOSも開発はAppleがしているので、一貫した動作環境とサポートが受けられる。
PCやMacでデータのバックアップ、復元もできる。
SIMフリーiPhoneを使うと世界共通のサポートが受けられるのも魅力だ。
もし香港で買ったiPhoneがアメリカや日本で故障してもアップルストアで対応してもらえる。
こういう一貫したサポート体制はandroidにはない魅力だ。
2世代前の古い機種じゃない限り最新OSにバージョンアップすることができるし、バージョンアップができるのにキャリア側が差し止められるというふうなキャリアのドン臭ささに縛られる必要も無い。

iPhoneを使いたいけど、docomoで発売されないからandroidを使うというのは大きな間違え。
iPhoneはiPhone。androidとは全く別物。PCとMACくらい違う。

androidは各メーカーやキャリアにがんじがらめになっているので、一見同じに見えるが中身はまるで違う。
SonyはSony。SHARPはSHARP。
同じandroidのバージョンでも対応が違う。
バージョンアップが出来るかどうかもわからない。
それに対しiOSはiPhoneにしか搭載できない分、互換性も対応も全て同じ。

とてもじゃないけどandroidはiPhoneには太刀打ちできてない。
これから洗練されてくるのかもしれないけれど、まだまだ使えるシロモノじゃないね。

関連記事


    • Adobe スマホ向けのFlashを開発終了し、HTML5向けにシフトへ。
    • Apple Online Store でSIMフリーiPhoneが発売へ
    • 携帯OSはiOSとWindowsの二強時代かなぁ
    • HTC製スマホの部品に裁判所が使用差し止め命令 HTC One 向けの部品が供給不足に
    • docomoからAUにMNPしての感想


« 自作の改造マリオ(スーパーマリオワールド)を友人にプレイさせる ゼルダの伝説時のオカリナ3Dをプレイ »



返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に いたる より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に さ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • WindowsServer2012R2にFAXモデムをインストールしたときの不具合について に 末兼 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に マーくん より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に いわて より
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 に とーやま より
    • 【さくら】VPSサーバーのパフォーマンスを向上させる。【DTI】 に Raspberry Pi パフォーマンス向上設定 – 屋根裏Linux より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:9062877

    今日:704

    昨日:780

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.