blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

SIMフリーiPhone+docomoSIM+imotenまとめ

Day:2011.12.27 0:05 Comments: 9

imoten iPhone VPS

なんだか記事を書きまくってるうちにつぎはぎだらけになってきたので、ここで一旦まとめ。
月の費用はいくらなのかとかめっちゃ解りにくいからね。
今回はXi契約+imotenでiモードメールを使う前提でまとめます。

月のコスト

780円:Xi基本料
4410円:パケホーダイ定額
525円:moperaUスタンダード+iモード
210円:iモード.net
490円:DTIのVPSサーバーレンタル料(さくらインターネットだと980円)
ほかdocomo以外への通話料

合計:6,415円+通話料

Xiカケホーダイ有り:7,115円+docomo以外への通話料

となります。
しかも端末一括支払いで買ってこの値段。

これが@docomo.ne.jpを快適に使えるdocomoSIMでのSIMフリーiPhone運用コスト。

MMSと緊急地震速報以外は完璧。
WebDAVを設定すれば数GB分のオンラインストレージがついてくる。

当然他キャリアより高いです。
なんだかんだ言って、ほかキャリアは端末代分2年割で引いてくれるからね。

それでもdocomoの快適な回線でiPhoneを使いたい!!という願望が我々を駆り立てるのですw

あと、2台持ちするくらいなら絶対SIMフリーiPhone+imotenの方が安い。
お財布ケータイとか使いたいならあれだけど、それならiPhoneにこれでも貼りつけてカード入れとけ!ってなもんで。

他のキャリアは?

端末一括買いだと、

AU:4,135円(2年間)キャリアメールがプッシュしない、○問題、テザリング不可

SoftBank:3,785円(2年間)回線糞、テザリング不可、一日333MB以上の通信をすると、1ヶ月64k以下の帯域制限を食らう。

どっちも安いね。
値段だけ見ると。

テザリングをどう考えるか

+2,000円でテザリングができると考えると俺は安いと思うね。
いいよ。スマホだけで。
外でネットなんかしねーよ。
なんて人はテザリングを使ったことがない人だね。

俺だってそれほどテザリングはしないけど、出来るのにしないのと、出来ないとでは利便性に天と地の差がある。

例えば、iPad3G版の月額維持費が3000円だと考えると、WiFi版+テザリングの方が絶対いい。
iPadを超絶ヘビーに外で使う人ならともかく、それ以外ならテザリングで十分すぎる。
値段的にも。
電池きつくね?って人は、バッテリーでも買えばいい。
それも嫌なら、単三電池でも使って充電すればいい。
きょうびコンビニはどこにでもある。

PSVita3G(笑)の貧弱な128k通信するくらいならテザリングしたほうがいいし、3DSなどのゲーム機など、WiFiに対応した機器であれば接続できるのが最高にいい。

嫁の実家はネットを引いてないので、その時は真価を発揮しとります。

圏外知らずのdocomo

田舎ほど最強のdocomo。
たまに旅行に出かけた時にもバシバシつながる。
出張でもテザリングでノートPCをいじったり。
PPTPでのVPN通信で会社のサーバーに接続なんてことも。
うはww夢広がりまくりんぐwww
ってなもんで。

PCカード型のデータ通信で10,000円ボッてた頃から比べりゃ破格ですよ。
デフレもいいところ。

56kのモデムでテレホーダイにつなげたり、その後の64kのISDNの定額データ通信で感動していた二十歳そこそこの頃の自分に現在を見せたら仰天するんだろうな。
まったく恐ろしい時代になったもんだわ。

覚えてる?この音。
懐かしいと思った人は、30越えのオッサンですw

関連記事


    • SimフリーiPhoneをDocomo回線で使う。
    • iOS5のSimフリーiPhone4+Docomo回線でテザリングできた。
    • iPad2発表きたー!
    • 今年iPhoneを使ってやってみたいこと
    • 【ナンバリング】新しいiPadキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!【廃止】


« PSVitaでPSPのゲームダウンロードしてプレイしたら画面綺麗すぎワロタw WebDAVクライアントアプリ »



Comments: 9

  1. m0gutas0 より:
    2011年12月27日 12:58 AM

    >いつも楽しく拝見してます!
    これからも有意義なエントリーよろしくです!!

    返信
  2. Anonymous より:
    2011年12月27日 5:57 AM

    >参考にしてます。運用コストは確かに高めですがiphoneの真価を発揮出来るのはDocomo以外にないと思います。妻がSoftbank、親がAuという環境ですがDocomoは一回も圏外にならない。

    返信
  3. 葛葉キョウジ より:
    2011年12月27日 9:52 PM

    >>m0gutas0様
    コメントありがとうございますヽ(´ー`)ノ
    なるべく有意義な記事をかけるよう頑張ります!
    ネタ切れしそうですけど・・・(-_-;)w

    >匿名様
    そうですよね!
    自分が住んでいるところはド田舎ですが、圏外になったことは余程の山間に行った時くらいしかありません。
    AUも電波は良いですが、docomoほどじゃないですし、SoftBankは自分の家のトイレでも圏外ですw
    話になりません。

    docomo回線でiPhoneを使った時の感動はいまだに忘れないですね。

    返信
  4. ぽち より:
    2011年12月27日 10:22 PM

    >懐かしい音ですな。どうせなら1200時代の音をw(それ以前は知りません)

    それにしてもテザリング便利ですね。出張とか旅行とか行くとき,iphoneとノート持ってけばネット難民になることはないですからね。月2〜3回は活用してるかも。
    とは言え,やっぱ電池ですね〜。予備バッテリーとか充電器とか持ちあるかなきゃならんのがiphone最大の欠点ですかね〜。今の2倍持てばパーフェクトなマシンなんだけど…

    返信
  5. 葛葉キョウジ より:
    2011年12月27日 10:49 PM

    >そうですねー。
    PCとつなげるときはケーブルをPCにつなげてテザリングしているので電源は気にならないんですが、iPadでヘビーに使ってるとキツイですね。
    カバンからひょろっとケーブル出して充電してますけどw
    iOS5.1にちょっと期待してます。

    返信
  6. Anonymous より:
    2011年12月27日 11:56 PM

    >葛葉さんこんばんは!
    このブログを参考にさせてもらい、SIMフリーiPhone+imotenでdocomo生活を満喫しています。
    やはり電波は格段に良くなり、地下鉄以外での圏外はほとんど無くなりました。ソフトバンクの時に良くあった、「電波は表示されているけど繋がらない・・・」と言ったことも無くなりました。
    やはり電波はdocomoですね!

    返信
  7. 葛葉キョウジ より:
    2011年12月28日 12:01 AM

    >なんちゃって電波と、圏外3Gからの開放おめでとうございますヽ(´ー`)ノ
    圧倒的な電波の良さはdocomoならではです。
    経営陣は頭おかしいですけど、保守をしている現場の人間は一流ですねw

    docomoSIMだからこそ一台持ちができる!
    と実感します。

    返信
  8. マッコリ より:
    2011年12月28日 6:33 PM

    >いつもblog拝見しています
    ドコモのルーター通して、softbankのiPhone使っているので、ドコモsimでの使い方の記事はすごく参考になりました
    今はgmailもほとんどの携帯絵文字に対応するようになったし、Exchangeでプッシュもできるので、これだけでも良さそうですが、友人から弾かれることが多いのが玉にキズですよね

    ところで、iPhoneでテザリングをしているときはiPhone自体は通信できるのでしょうか?

    返信
  9. 葛葉キョウジ より:
    2011年12月28日 7:24 PM

    >コメントありがとうございます。

    テザリングしていてもiPhoneで通信できますよ。
    それどころか5台までiPhoneに接続することができるので、
    電話をしながらネット、なんてことも可能です。

    テザリングでの無線LAN接続で、嫁さんがiPadWiFiでネットしながら自分はMBPでネットする、なんてこともしています。

    返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:10404613

    今日:815

    昨日:1562

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.