blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

いいわー。新型iPadは。

Day:2012.3.18 0:05 Comments: 8

iPad

iPadでブログを更新してみた。

ソフトウェアキーボードでも意外に書きやすい。






いつでもどこでも




いつもはMacに腰を据えて書かなければならなかったけど、DPadっていうHTMLエディタを使えば結構サクサク書ける。

DPad HTML Editor App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600



今日の記事の内容は何にしようかな?っていつも考えてるけど、いざ書く時にはすっかり忘れてるなんてこと多いからね。

嫁さんがiPad使ってたからしばらく使ってなかったんだけど、こりゃ便利だわ。

動画も見やすいしMacを立ち上げる時間も減りそう。





小さい子供がいる家庭は重宝する




ブログを書いていても、子供がバンバンキーボードを叩いてきて大変だったんだよね(;´Д`)

でもこれからはiPadを持って逃げ回れるw



あと泣きわめく子供にyoutubeで動画を見せながらあやし、寝たらそのままネット、なんて荒技を嫁さんはしてる。

ノートパソコンより携帯性に優れるからこそできる力技w

いくら小さいノートパソコンがあるとはいえ、子供を抱っこしたまま持ち歩くなんて不可能だしね。

バッテリーもかなり持つし、ハードな使い方しても結構持つもんだわ。

その代わり、バッテリーの充電がむちゃくちゃ遅い(;´Д`)

寝る前にしないと痛い目にあうね。





ケースが欲しい




まだ新型が発売したばかりでいいケースが見当たらないね。

iPhone4Sと同じエアージャケットが欲しいんだけど、発売してないし(-_-;)

早く発売してくれないと傷物になってしまう!w



でもこの風呂蓋便利だね。

閉じたら勝手にスリープするし、折り曲げたら台になるし。

磁石でクレジットカードとかのデータが飛ぶっていう話もあるけど、今のところ大丈夫だし。

これをつけたままにできるケースが欲しいな。





非常に快適です




iPadを持っていないけど、使わなそう・・・って考えている人もぜひ使って見て欲しいと思えるアイテムです。

これだけ大きな画面を簡単に持ち歩ける手軽さを知ってしまうと離れられない。



何でもできるPCとは違い、iPadでできることは制限があるからなって人がいるけど、主にアウトプット用の携帯リーダーだと思って買うと機能が恐ろしいほど多くてびびる。

インプットもそれなりにこなせる大画面高画質液晶リーダー。

馬鹿でかい辞書もこの中に放り込めばいつでも調べ物ができる。



ま、自分的には寝っころがりながら、風呂に入りながら大画面でネットができるのが最高だね。

初代と違ってメモリ不足でアプリ落ちることもないしね!w



快適です。




関連記事


    • 【iPad】Drift WriterがText Expanderに対応キター!!【ブログエディタ】
    • Mac、iPhone、iPadの俺的神アプリ
    • 【かなり】俺的iPhone・iPad神アプリ【偏ってる】
    • 【VPS】iPad mini cellularにとりあえずインストールしたアプリ【使用者用】
    • うおおお!WordPress+nginxのURL設定がうまくいかNEEEE!!


« 【ダブルプッシュ】Gmail+imotenを色々と検証してみた【うざい】 【新旧】新しいiPadキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!【比較】 »



Comments: 8

  1. Anonymous より:
    2012年3月18日 10:40 PM

    >NewiPad見てきました!
    docomoのLTEに対応しないので見送ろうとしてましたが、ポチりそうです・・・
    SIMフリーのNewiPadはLTEが無理でも3Gは大丈夫ですよね?
    なんとなく大丈夫な感じがするので輸入しようと思いますw
    ところで私もimotenのGmail+Exchange運用始めたのですが
    Exchangeとその他で作ったアカウントの並びってどうなってますか?
    iPhoneはアカウント作った順に上から並ぶはずですよね?
    何度消して作り直してもその他の下にExchangeのフォルダが出来てしまいます・・・
    これだとフォルダ一覧を表示してる状態でMail.appのプロセスを切ると
    次の起動時にその他のフォルダ開いちゃうんですよね・・・

    返信
  2. ミッド より:
    2012年3月18日 10:45 PM

    >キョウジさん、こんばんはー

    新型iPadサイコーですね!
    しかしApple製品って中身もそうですが外観の作りも素晴らしく特にiPadは、ネジが外側に無いシームレスなデザインで作り手のこだわりすら感じさせますね!

    自分は初iPadなので歴代モデルからの変化とか体感できませんですが2,048×1,536の解像度は素晴らしいの一言です
    GPUも贅沢仕様なのが解ります動画やゲームもサクサク動きそうですねw

    主に自宅の使用なのでWi-Fiモデルでも十分満足ですし
    いざ外出時でもテザリングや公衆無線LANでカバーできますしねmoperaで無料サービス期間たっぷりあるしw
    4G無しのほうが4G周りのシステムに影響されず処理速度もサクサクだとか雑誌の記事でみかけましたので自分にとってはベストバイな買い物になりましたよ☆
    あとはケースで、自分もパワサポから出るの待ちですよー
    それまでキズつけないようにフリーザーパックに入れて今のトコ使ってますw

    返信
  3. 葛葉キョウジ より:
    2012年3月19日 12:28 PM

    >New iPadは3Gでの通信は可能ですよ。LTEの通信ができないだけです。
    輸入するのならアジアリージョン(香港、シンガポール等)のSimフリー版をお勧めします。

    ExchangeバグはExchangeが必ず下に来るというのを利用して設定しているので、
    諦めて下さい(;´Д`)w
    ちなみに自分のメールボックスはiCloudを登録してるので、問答無用にme.comが開きますw

    返信
  4. 葛葉キョウジ より:
    2012年3月19日 12:31 PM

    >普段もフリーザーパックですか!大事にしてますねw
    自分はもう面倒くさいのでそのままカバンに放り込んでます(;´Д`)w

    iPhoneのテザリングを使って外でもiPadでネットできますし、
    LTEに対応していないのなら4G版iPadを買う理由が見当たりません。
    マジ最高ですわ。

    毎日パワサポのサイトを見てるんですけど、
    あそこの製品はいいんですけどいつも発売が遅いんですよね(-_-;)
    来月くらいかなぁ?なんて思ってます。

    返信
  5. pochi より:
    2012年3月19日 12:43 PM

    >なんか,はやくも北米simフリー版+docomo xi simで実験した人がいるみたい。
    結論として,LTE対応してないみたいですな〜。

    返信
  6. 葛葉キョウジ より:
    2012年3月19日 8:40 PM

    >Xiのband1には対応してなかったみたいですね。
    チップを載せなきゃいけないので今回のiPadでの対応は絶望的です(-_-;)

    返信
  7. マサル より:
    2012年3月23日 2:03 PM

    >新iPadとSIMフリーiPhone4Sの組み合わせでテザリングしてますが、位置情報の共有、されてます?私の場合はうまく行っていません…。

    返信
  8. 葛葉キョウジ より:
    2012年3月23日 2:41 PM

    >ありゃ、位置情報サービスはオンになってますかね?
    自分のは正確な位置がマップに出力されましたけども。

    返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11252601

    今日:6845

    昨日:6598

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.