blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

【imoten】SIMフリーiPhoneを使うためにXi契約をする時の注意点【iモード】

Day:2012.5.24 0:05 Comments: 6

imoten iPhone はじめに

Xi


imoten設定記事をリンクしてくれてる人が結構いて、Refererで飛んで読ませてもらってるんだけど、ドコモショップでiモードとiモード.netを契約するときに躓く人が多いみたいね。


一応契約変更する時のコツがあるから、一応それを書いてみようかな。


契約はXiで行うものと仮定します。

FOMAでの契約はバリューとかややこしいので。


ガラケーを持っていく


すでにdocomoで携帯を運用してる人は、ガラケーでもXi契約は可能。

XiはFOMA回線でも使えるので、契約変更のみで使うことが出来るようになる。

なのでいちいちSIMフリーiPhoneを持っていく必要はない。

持って行ってドコモ店員に見せると、勉強不足な店員に契約ができない、保証ができない、技適マークを見せろ等不必要な煽りを聞くハメになる。


見せても見せなくても値段は変わらないから見せるだけ無駄


ということになる。

素直にガラケーを持って行ってこれをXi契約に変えろといったほうがはるかに楽。


他社からのナンバーポータビリティーの場合、SIMだけの契約も可能。

いちいち素直にSIMフリーiPhoneを使うという必要はない。

技適は関係ない。



MiniSIMに変えてもらう


iPhone4以降はMiniSIM(MicroSIM)なので、ガラケーで使っているSIMから変更してもらう。

この時にSIM交換手数料がかかると言われるかもしれないが、言われても突っぱねよう。


151に電話をかけたら最初の交換は無料と言われました!(キリッ


と伝えよう。

しっかり無料になる。


MiniSIMに交換すると、現在の機種では使えないと言われるが、MicroSIM→SIMカード変換アダプタがあるから大丈夫と突っぱねる。


余計なこと気にしてないでとっととMiniSIMに交換しろや!


と、あくまで強気でw

きちんと交換してくれる。



iモードとiモード.netの契約


これが厄介。

やたらとSPモードを進めてくるが、ガラケーでSPモードは使えないだろ!と突っぱねる。

docomoはXi契約でのiモードの使用は想定していないらしく、まるで教育がされていない。

FOMA契約でのiモードを維持する場合は、


151で契約できると言われました!(キリッ


と伝えよう。

どうぞ問い合わせていただいて結構です!と強気で。

絶対に契約できる。

大体、ガラケーを持って行って契約するんだから使えるに決まってんだろアホかと思うが、わからないのがドコモ店員。

iモードさえ契約出来ればiモード.netはすぐ契約できる。

契約が終わったらSIMカードをもらって帰宅。

SIMフリーiPhoneに装着しよう。


あと、店員が石頭でどうしてもiモードの契約が出来なかった場合、Mydocomoから契約も出来る。

Mydocomoのユーザー名とパスワードだけ発行してもらい、帰ってからネットで契約してもよい。



困ったときの151


151でかけた時のオペレーターはよくわかっていて電話だけでiモードの契約などができるのに、ドコモ店員は本当に融通がきかず、SPモードを進めてきたりする。


とにかく折れず151でOKと言われたと言い通す。

これしかない。

iPhoneでテザリングをするために我慢我慢w

テザリング機能を使って外でiPadやMacBookAirをネットに接続すると、ベンリダナーって思うよ。

ほんとに。

お勧めです。



関連記事


    • SimフリーiPhone4用にdocomoショップでFomaSimをminiSim(microSim)に交換してみた。
    • SimフリーiPhoneをDocomo回線で使う。
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。準備編【絵文字も表示】
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】


« ブログが不安定だなぁ。 【PowerSupport】新iPad版エアージャケットセットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!【PIC-71】 »



Comments: 6

  1. TS より:
    2012年5月24日 11:20 PM

    お世話様です。

    私もFOMAからXiに切り替え直前まで知らなかったのですがiモードやマイメニュー契約はspモードに引き継がなくてもそのまま維持可能でした。
    時々SIMをN-01Bに戻してiモードサイトを利用しています。

    変更になったのは2in1を単独に、新いちねん割引のみ廃止です。
    何故か、メロディコールとmopera Uスタンダードプランは「初回申込」扱いで30日無料でした。

    インフォメーションセンターへの事前問い合わせで「バリューから2in1のBナンバーにした場合でも再度単独にするとベーシックになります」とベテランっぽい人に答えられたのですがショップではすんなり「バリューの維持可能です」と云われました。w

    あとXiにねん+ファミリー割引の場合で10年overの契約者はFOMAのファミリー割引+新いちねん割引同様に「いちねん」契約となるそうです、但し名称だけは「にねん」のままです。期間中途の解約金も9,975円ではなく3,150円でした。
    20年overの割引も作って欲しいですね…後1年半で越えますので。(ヤバい、歳がバレる。w)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年5月25日 9:19 AM

      DSの店員のほうが知識があるとはめずらしい。
      反対のケースですねw

      moperaUはライトプランからスタンダードに変更だと初回申し込み扱いになるんじゃないですかね?
      自分の時もそうでした。

      3大キャリアすべてを転々としてきたので、使用年数は少なくて2年縛りのままです(;´Д`)
      でも、10年超使っているのに縛りがないだけになるってのも貧素な特典ですよね。
      もっとガツンと割引してほしいものです(-_-;)

      返信
      • TS より:
        2012年5月25日 11:09 PM

        結果オーライとはいえインフォメーションセンタースタッフに「(`・ω・´)キリッ」ってな感じで言い切られた事が甚だ遺憾です。w

        mopera Uは実はスタンダードのままの切り替えなんです。初月無料が始まる前から継続していたのでFOMAと共に廃止、Xiで新規とゆう感じになったのかもしれません。

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2012年5月26日 2:37 PM

          う、うーん。
          Xiだと新規の扱いになるのかなぁ。
          ただになるならそれに越したことはないんですけどw

          返信
  2. silence_suzuka より:
    2012年5月25日 11:13 PM

    おっしゃるとおりですね!
    私は今年1月からSIMフリーiPhone+docomoでそれこそkyojiさまの記事を参考にさせていただきました(ホント感謝っす!)。ただ不安要素(ショップ側の)を想定し、無駄足でも3店舗ほど出向き、契約はどうするか?価格は?とシミュレーションと相手の出方(オペレーション)を試し、結局愛想の良かった地元のドコモショップで更新しました(私もdocomoガラケーからの契約更新)。
    なるほど、151のほうがやり取り上難しい部分もあるでしょうが、手間と時間を考慮してもカンタンですね~。
    ちなみにiPhoneは持参したものの、セキュリティの兼ね合いからガラケー持参が必須なんですよね。
    あと、10年超のdocomoユーザーなら、事務手数料は¥2100でした。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年5月26日 2:40 PM

      自分の場合、MobileMeのメールを使っていたので、iモードを契約していなかったんですよね。
      で、Xiの契約をした時にiモードとiモード.netの契約を行おうと思ったんですが、
      DSの店員は出来ないの一点張りで、スマホはSPモード!とそれをつけようと必死になるんですよね。

      話にならないんで帰宅後151に電話したら、あっさりiモードの契約が出来て拍子抜けしました(;´Д`)w
      それからというものDSの店員は一切信用してませんw

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11319617

    今日:1899

    昨日:1996

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.