blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

【わかりにくすぎ】docomo-WiFiが完全無料化したので設定してみた

Day:2012.8.29 0:05 Comments: 15

docomo

docomo-wifi


docomo Wi-Fiが9月から永年無料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


報道発表資料 : 「docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン」を実施 | お知らせ | NTTドコモ


Xiパケホなどに入っていると、2014年3月31日に設定を行えば永年無料になるキャンペーンを開始する。

こりゃ英断!



絶望的にわかりにくい


さっそく設定してみよう!

と思って記事を隅々まで見てみても、どこにも設定に飛ぶリンクがない。

結局検索から飛ぶことに。

ユーザーインターフェースもクソもあったもんじゃないな。



でてこない


記事の右上にある検索窓から docomo Wi-Fi 申し込み mopera で検索をかけてみても、それらしい物は一切出てこない。

MydocomoにログインしてmoperaUの欄を見てみても、料金の説明はあるが肝心の設定画面が出てこない。

やる気あんのかこの会社は。

必死こいて探してやっと見つけた。


ご契約内容確認・変更 | 各種お申込・お手続き | My docomo(マイドコモ) | NTTドコモ


ここからログインしてサービスを変更すると申し込みが出来る。

わかりにくすぎわろえない。

殺意がわいたわ。



設定してみよう


大体3ページ目くらいにmoperaの欄がある。

ここのdocomo Wi-Fi(motera U)コースを申し込むので、mopera Uのオプションの変更・解約ボタンをクリックする。

絶対にその下のdocomo Wi-Fiに申し込んではならない。

これは1日500円取られる別のプラン。

バカだろdocomo。

紛らわしいんだよ。


docomoWiFi


30日無料なので、9月1日を待って契約しなくても無料。

申し込むにチェックをつけて申し込み。


docomoWiFi


するとdocomoからSMSにメールが来るので、iPhoneのWi-Fiを切り、3GにしてからSMSに書いてあるURLにアクセスする。

するとそこにdocomoWi−FiのSSIDとWEPキーが書いてあるのでそれでアクセスする。

が、クソ田舎のため接続出来るかは試せなかった。



docomoはアホ


ユーザーインターフェースを何も考えてない。

じゃあ使ってみるか!ってなって挫折した人どれだけいるんだか。

WiFiを無料化してトラフィックを逃がす試みはいい。

二番煎じだけど。

せめてMydocomoからぱぱっと設定可能にできんの?

もう回線だけ提供してりゃいいよ。

かゆいところに全く手が届かないウェブサイト作りには頭が下がりますわ。


関連記事


    • docomo版iPhone5sを契約してきた
    • SimフリーiPhoneをDocomo回線で使う。
    • docomo MicroSIMのまとめ
    • 【SIMフリーiPhone】Xi音声通話プラン使えたー!!【最強説!】
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた


« 油そばを作ってみた BluetoothポータブルスピーカーJawbone JAMBOXを買ってみた »



Comments: 15

  1. BG-5 より:
    2012年8月29日 12:34 AM

    くずのはさん、こんばんは。

    おっ、こりゃ早速申し込もうとMyDocomoにログインしたら…
    メンテナンス中でした
    まぁ、メンテ中じゃなくても、私もド田舎に住んでいるんで、接続テストはできないんですけどね~w

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月29日 1:20 AM

      最寄りのローソンならいけるみたいなんですが、
      そのためだけにローソンに行くのもばからしいので止めましたw
      繋げられるときにやればいいかなとw

      返信
  2. Ayk@mementomori_a より:
    2012年8月29日 12:50 AM

    ずっと使ってますが速度は申し分ないですよ。
    ログインが通常手段だと非常に面倒です。
    イラつきツイートが目に浮かびますww

    自動ログインの方法も検索すれば出てくるので先に知っておいてください。
    先に通常手段でログインしてしまうと、一度ネットワーク設定のリセットをしないといけなくなるので…

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月29日 1:21 AM

      もしかしてプロファイルですか?
      SBのWiFiに繋げるときも超絶イライラしたんですが、
      もしかしてそれですかね?w
      いつもすいませんです。
      多分聞かなかったらそのまま接続して悶絶してたと思うのでw

      返信
  3. makの枕草子 より:
    2012年8月29日 1:04 AM

    お疲れ様です。
    自動ログイン便利というか、これ無しでは運用厳しいです。
    手前味噌ですが、ご参考まで
    http://mnagata.net/blog/2012/04/03/iphonedocomoの公衆無線lanの自動接続/

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月29日 1:23 AM

      うほっ!ありがとうございます!
      さっそくやってみます!

      返信
  4. みせっち より:
    2012年8月29日 1:11 AM

    こんばんわ。
    以前から設定済で、ちょろちょろ使っております。
    ローソンとかスタバで使えるので、なかなか重宝してます。
    あとは、東海道新幹線でも使えるんですよね。
    たしかドコモショップ行って設定しました。
    自動接続の設定もしてあります。

    速度は結構速いです。
    自宅近くのローソンで、LAWSON Wi-Fiと速度比べましたが、
    docomo Wi-Fiの方が段違いで速かったです。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月29日 1:26 AM

      おお、そりゃすごいですね。
      都会に遊びに出かけたときにSBのWi-Fiですら重宝したので、
      非常に楽しみです!
      ド田舎にもバンバンAPたててくれればなぁ・・・。
      LTE相当後になりそうだし、WiFiくらいはがんばってほしいです(;´Д`)w

      返信
  5. よっしー より:
    2012年8月30日 11:42 AM

    自分も早速設定しました(^-^)/

    ホントこのサイトの情報は欠かせないですねo(^▽^)o

    最高です

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月30日 1:33 PM

      お役に立てて幸いです。

      せっかく設定したのに、自分自身は田舎なので接続出来ないという(;´Д`)w

      返信
  6. silence_suzuka より:
    2012年9月3日 12:29 AM

    辛辣コメント、GJ!!
    世間の風当たりを感じていないのが不思議ですよね、東電然り。あと以前からmoperaUは契約していて、Wi-Fiオンにしてドコモショップ前とか通り過ぎると繋がります。が、体感的にはそう早く有りませんでした。他の場所やカフェなどでしたらもう少しは早いかな。。。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年9月3日 12:46 PM

      せめてリンクでも貼っといてくれればいいと思うんですけどね・・・(;´Д`)

      WiFiの基地局も15万局異常に増やすとアナウンスしているので少しは期待してるんですけどね。
      SBのWiFiみたいにむやみやったらに増やすんじゃなくて、
      セルがかぶらないように増やしてくれるとなおいいんですけども。

      返信
  7. のいぢ より:
    2013年11月28日 11:44 AM

    docomoのわかりにくさに凄く共感出来ました

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年11月28日 11:40 PM

      あまり使わせたくないんじゃないかと思っちゃいますねw

      返信
  8. 匿名 より:
    2016年9月8日 6:18 PM

    あの手この手でぼったくり低品質サービスを契約させようとするくせに
    解約手続きだけは奥のほうに隠して阻止しようとする浅ましさ
    もう2度とドコモなんか契約したくない

    返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11233516

    今日:3544

    昨日:7688

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.