blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

それでは皆様良いお年を

Day:2012.12.31 0:05 Comments: 26

雑談

ヒーコラいいながらも何とか今年も1年ブログを更新し続ける事が出来ました。

自分用備忘録として書いているつもりでしたが、思っている以上に皆様に見て頂けていて驚いてます。

自分としては何が面白くて皆様がうちのブログを見ているのかちっともわかってませんw



VPS主体


去年の11月後半にimotenの記事を作成してからというもの、VPSを触ることに熱中してカスタムしまくり。

CUIはものすごく苦手だったんだけど、今はある程度思う様に使える様になって驚いてます。

まさかブログまでVPSに移行することになるとは思わなかったw

WordPressのカスタマイズ性の高さに食指が動かされまくりんぐ。

WordPressの本を買って1からテーマ作りをしてみたりとなかなか楽しい日々を過ごせました。



iPhone5に翻弄される


今年のiPhoneには本当に翻弄された。

NanoSIM、プラスエリア非対応、LTEなどでdocomoの優位性が消えたかに見え、AUにMNPしたものの、通話品質の貧弱さと通信の遅さに泣きを見る。

やはり田舎はdocomoだったね。

都会は知らんけど。

来年のiPhone発売を機に、またドコモに戻る気満々です。

いい経験になったわ。



iPad mini cellularが素晴らしかった


勢いでiPad mini cellularを購入しちゃったけど、これがまた大成功。

滅茶苦茶いいシロモノだった。

AU版iPhoneいらないんじゃないかって思えるくらい。

ガラケ+iPad mini cellularでもいける感じ。

それくらいよかった。



レシピを書いてよかったw


料理がすきでよく作るんだけど、レシピを起こしたことがなかったんだよね。

いつも目分量で適当に作ってたので、あまり再現できないことが多かった。

自分のレシピを見ながら料理を作るって言うのはなかなか違和感あったけど、再現性が非常に高いので書いてよかったw

俺の中でのトップ3は、


1位:鳥ごぼう鍋

鳥ごぼう鍋を作ってみた | くずのは探偵事務所


2位:油そば

油そばを作ってみた | くずのは探偵事務所


3位:梅干しとじゃこの焼き飯

梅干しとじゃこの焼き飯を作ってみた | くずのは探偵事務所



簡単!旨い!失敗しにくい!と3拍子そろった一品。

特に鶏ごぼう鍋は圧倒的な旨さを誇る。

我が家の定番鍋です。



来年も適当にがんばります


いい加減な記事ばかりだけど、何とか来年もできる限りはがんばってみようかなと思ってます。

今年は嵐の様にお金を使ったので資金難になりそうで恐ろしい。

ま、でも楽しけりゃいいやというスローガンの元がんばります。

それでは皆様よいお年を。


関連記事


    • イオンが1G:1,980円/月のデータ通信専用サービスを開始
    • iPad mini Retina とiPad Air(第5世代)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
    • Verizon版iPadminiセルラーを買っちまったあああああ!
    • docomo版iPhone5sを契約してきた
    • 【iPhone5】9月12日発表か・・・


« あけましておめでとうございます。 amazon限定b-mobileSIMがアップグレードしてる »



Comments: 26

  1. よっしー より:
    2012年12月31日 12:10 AM

    来年もよろしくお願いします(^-^)/

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:17 PM

      こちらこそよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

      返信
  2. えあー より:
    2012年12月31日 12:26 AM

    くずのはさん、こんばんは!

    ご報告遅れましたが、無事にoutlookできました!ありがとうございました!

    あと、au同士のSIMロックレベル2は最近の海外でも販売してる端末にはどうやら無いようです。間違いでしたm( _ _;)m
    まあそれでも国内端末には厳しいロックがかかっているんですけど笑

    それでは良いお年を!来年も楽しみにしてます!!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:18 PM

      お、できましたか!良かったですね。
      どちらにせよ、自社の端末間ですらロックかける汚い商売はやめて欲しいですね(;´Д`)
      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
  3. jiro より:
    2012年12月31日 12:54 AM

    くずのはさんの文章から伝わるお人柄がとても好感が持てます。
    なにかしら人の役に立てて嬉しい、みたいな感じが素敵なのではないでしょうか。
    いろいろ勇み足をしちゃうとこなんかも、イイです(笑)
    私自身はすごくいろいろ教えていただいて助かってます。
    何もわかってない自分のような素人がVPSでimoten運用してていいんだろうか、という不安もありますが…
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    そして、docomoに復活される日をお待ちしております。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:20 PM

      勇み足で間違ってた時の青ざめっぷりは半端じゃないですけどねw
      VPSは使い込むと楽しいので、色々試してみると良いですよ!
      来年もよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

      返信
  4. はら より:
    2012年12月31日 1:21 AM

    こんばんは。

    今年は色々為になる情報を提供して頂いて有り難うございました。

    今年の〆にこんなニュースを目にしてイラッとしてますがw

    NTTドコモ Tizen(タイゼン)を搭載したスマートフォンの発売を検討
    http://smhn.info/201212-ntt-docomo-get-tizen

    もうdocomoはダメですね。。

    来年以降もsimフリーiPhoneの需要は続きそうです。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:21 PM

      今更OS変更しても、ユーザーはついてこないと思うんですけどね・・・。
      androidも締め付けが厳しくなってきたから次に映るつもりなのかはわからないですが・・・。
      ガラケー作って売ってた方がまだマシなような気がしますw
      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
  5. ひのき兄 より:
    2012年12月31日 1:22 AM

    いつも、ご教授いただき、
    ありがとうございました

    感謝しています
    お身体ご自愛して
    更新してください
    良い年を

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:22 PM

      こちらこそ、いつも見ていてくれてありがとうございます。
      来年もよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

      返信
  6. BG-5 より:
    2012年12月31日 1:30 AM

    くずのはさん、こんばんは。

    今年も一年間、ご苦労様でした。
    来年も一方的にお世話になりますw
    ではでは、よいお年を~

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:23 PM

      いえいえ、飛ばし記事やらなにやらでご迷惑をおかけしましたw
      来年もよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

      返信
  7. ys0myzk より:
    2012年12月31日 8:05 AM

    いつも有益な情報をありがとうございます。
    大変参考になりました。
    料理好きとしては、料理関連記事も大好きです。
    お時間がありましたら是非アテンザのレビューもお願いします(笑)
    私のCX-5はあと2ヶ月は正座で待機です(笑)
    くずのはさんも良いお年をお迎えください。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:31 PM

      レシピを起こしておくと、再び作るのが楽で楽でw
      アテンザも年初に届く予定なのでレビューします!
      何でもネタにしますw
      CX-5もかなり待つみたいですよね。
      アテンザとCX-5のエンジンは同じらしいので。

      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
  8. FPM田中 より:
    2012年12月31日 11:29 AM

    くずのはさん、こんにちは。

    1年間楽しく拝見させていただきました。ありがとうございます。
    2012年はこのブログのお陰で例年よりAppleへのお布施が増えたような気がしますw

    今日の日経新聞電子版に興味深い記事がありました。
    ドコモ、もう1つの「一人負け」 LTE速度競争で出遅れ auの4分の1以下(記事をすべて読むためには会員登録が必要だと思います。)
    http://www.nikkei.com/article/DGXBZO50105720Y2A221C1000000/?dg=1

    かいつまんで言うと、
    au、ソフトバンクはLTEを「高速化」のために、ドコモはLTEを「混雑している3G回線の迂回路」のために整備していたため、ドコモが他社の速度重視戦略に対抗できていない。
    端末、システム障害、新サービス等ちぐはぐな状態が続いている
    というようにユーザー目線に立っていない経営について指摘した内容になっています。

    私もくずのはさん同様Xi、auLTEユーザーですので、来年のドコモの動向には注目しています(期待するだけ無駄かもorz)。

    それでは良いお年を。来年も楽しいブロク楽しみにしています。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:33 PM

      ドコモはLTEを4Gではなく、4Gのためのつなぎと考えていたので
      迂回路としてしか整備してなかったんでしょうね。
      実際LTEは4Gでは無いので。
      これから4Gを整備して挽回を図るつもりなんじゃないでしょう。
      でも、そう上手くいくかどうか・・・。
      コンテンツはダメでも、回線だけは一流を保って欲しいものです。

      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
  9. Nottinghill より:
    2012年12月31日 11:43 AM

    今年一年のブログ更新おつかれさまでした。
    毎日楽しみに拝見しております。

    imotenを使う人にとっては、見ておかなければならないブログだと思います。レンタルサーバーを借りたんだから、いろいろやってみようみたいなところから、いろんなことをやってみている姿勢が面白いですよ。
    私はiPhoneからiPadを買って、最近Macも使うようになりましたが、普段使いにはWindowsよりもMacの方が使いやすいかな?と感じています。
    来年は、iPhone,iPadのみならずMacのネタも増量でお願いしますw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:35 PM

      Macはタッチパッドの使いやすさが半端ではないですからね!
      このために使っていると言っても過言ではありません。
      あと、キーピッチ、キーの位置なども端末によっての差が無いので、
      どの端末を買っても同じように使えるのもまた魅力です。
      1月にはiMacが届くので、色々いじくって記事にしたいと思いますw

      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
  10. 錠之介 より:
    2012年12月31日 11:52 AM

    くずのはさん、お疲れ様でした。

    こちらのブログのおかげでiPhoneライフが非常に充実しました。

    これからもよろしくお願いします。
    よいお年を。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:36 PM

      お役に立てて何よりです。
      来年どう書いていこうか未知数ですが、
      何とかがんばって書いていこうと思いますw

      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
  11. 大吾 より:
    2012年12月31日 12:46 PM

    こんにちは 私も今年はiphone5に振り回された感があります でも キョウジさんのお陰でとても快適なiphone生活を満喫しております 有難う御座いました

    来年は キョウジさんが絶賛している ipadminiを入手したいと思っております

    これからも 色々とご迷惑おかけすると思いますが
    来年も宜しくお願いいたします

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:37 PM

      iPad miniはいい端末ですよ!
      長く使えば使うほどその良さを実感できる端末なので、
      買って後悔はないと思います。

      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
  12. Hisa より:
    2012年12月31日 4:08 PM

    今年、念願のsimフリーiPhoneをdocomoで
    使用できました。
    それも、くずのは様のおかげです
    ありがとうございました。

    来年もよろしくお願いいたします。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:39 PM

      それはそれはお役に立てて何よりです。
      VPSも色々いじって遊んでみてくださいw

      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
  13. makの枕草子 より:
    2012年12月31日 8:34 PM

    今年一年お世話になりました。
    お陰様で大変充実した年になりました。
    来年もよろしくお願い申し上げます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月31日 11:40 PM

      こちらこそお世話になりました。
      井上成美の記事はとても面白かったです!

      それでは良いお年をヽ(´ー`)ノ

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:10398753

    今日:1689

    昨日:1559

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.