blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

ブログを書いてて思うこと

Day:2013.1.7 0:05 Comments: 20

雑談

今日は雑談です。

ブログを書き始めて約2年くらいになるんだけど、毎日書いてると色々あるんだよね。

おかげさまで身に過ぎたアクセス数になってありがたい話なんだけど、いいことばかりではない。



批判とどう向き合うか


ブログを書き始めた時からそうなんだけど、有名ブログにするぞ!とか、一稼ぎするぞ!とか一切考えてない。

今でも実際それほど有名ってほどでも無いし、ブログの記事のために無駄遣いしすぎて一切稼げてもいないんだけど。

でもアクセス数が増えれば増えるほど批判されることも多くなる。

2chに晒されたりするとそりゃあもう酷いもんだよ。

ぼろくそか書かれて結構傷つくんだよね。

この前も記事の内容とまったく違う意味で受け取られ、Twitterでよく調べてから書けとかツイートされちゃったり。

かなり精神的にくるものがある。



悪いことばかりではない


批判されるって事は見て貰えてるって事だし、それにハッとすることもあるんだよね。

いわれてみればそうだな、っていう。

2chなんて匿名だからかなりきつい書き方されるんだけど、なるほどなと思うことも多い。

それがまた知識となってブログを書くために役立ったりするし。

そりゃ批判されたらショックだけど、それも1つの意見として受け入れなきゃ駄目なんじゃないかなと思う。

記事を買ってもらっているわけじゃないし、無料なのに何でこんなにぼろくそ言われなきゃならないんだって思う時もあった。

だけど、それが不特定多数の人に公開するって事なんだよね。

嫌ならやめればいいだけだし。

人に批判されたくない、でも見てもらいたいってのは虫のいい話な訳で。

自分もdocomoやSBの事を批判してるし。



基本は無視


たまに悪意丸出しの攻撃をされることもある。

俺に親でも殺されたのかってくらいの。

でもそんなのにいちいち反論しててもしょうがないし、何より効かない。

相手が喜ぶだけ。

Twitterで間違った読み方されてツイートされてもいちいち反論しない。

もし相手を論破したところで相手が恥をかくだけだし、恨まれても嫌だし、面倒なことになるし、いいことは何一つない。

無視に限る。

いちいち怒ったり沈んだりしてたら身が持たない。



良いことも悪いこともあるからいい


物事に完成ってものは無いし、完全って物もまた無いんだよね。

自分が完璧じゃないのに相手に完璧を求めるのもまた変な話だし。

ブログで飯を食っていくっていうのなら完璧を目指したほうがいいけど、自分はそんな気はさらさら無いし、気軽でいたい。

ブログってのは趣味で始められるものだし、有料ではない分気楽ではある。

お金が絡むとどうしてもその辺の気楽さが無くなるからね。

アクセス数が増えてくれば気持ちも変わってくるところもあるけども、やめたければやめられる。

それに、良いことだけだと奢ってだめになっちゃう。

批判もあって1つの物だからね。


ブログを書くようになると、スルー力も身につくよ!wっていう話でした。

関連記事


    • 【日刊から】しばし日刊やめます【週刊に】
    • OSX 10.8 Mountain Lionがしっかり進化
    • Flipboardが超cool
    • 今のところiPhone5に入れて使ってるアプリ
    • ネットリテラシーは学校で教えた方がいいと思う


« Macにインストールしてるアプリ 電卓アプリMyScript Calculatorが凄すぎる »



Comments: 20

  1. えあー より:
    2013年1月7日 12:21 AM

    くずのはさん、こんばんは!

    私は去年の2月あたりにくずのはさんのブログを見つけ、それから毎日0:05にチェックするのが日課になっています!たまにお料理が来ると夜中にお腹が空いちゃって大変ですけど、楽しく見ています!これからもお願いしますよ(他力本願極まりない)笑

    ところでProwlって今ダウンしてます??

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 2:17 PM

      0:05にレシピをアップするのは非常に心苦しいんですが、
      一応時間指定してアップしてるので断腸の思いでアップしてます(;´Д`)w
      あ、Prowlは一応インストールしてるんですけど、最近docomoメールにメールが来ないのでわかんなかったです。
      すいません(-_-;)

      返信
  2. mflowinc より:
    2013年1月7日 12:36 AM

    特定のかたへのMessageとも受け取れた本日の記事。
    公開でMessageを送る、こういうのって、なんかいいですね。

    賛同、批判が50:50で当たり前ですし、
    一部の読者はどんなに批判をされる内容でも
    行間を読んで常に賛同者でいることでしょう。

    私もその一人のつもりです。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 2:36 PM

      何となく書いてみましたw
      せっかく見てくれる人も増えてきたのに全捨てしちゃうなんてもったいない気もして。
      捨てるのは簡単ですが、作り上げるのは大変ですからね。
      人目に触れるっていうのはそういうもんだという割り切りが必要じゃないかなと思いました。

      返信
  3. nottinghill より:
    2013年1月7日 1:10 AM

     読んでる人が多くなれば違う意見の人も多くなるものです。
     多様性の文化の中で生きているんですから、人の価値観も認められるようにならないとだめですよね。
     相手の言っていることを正しく理解することが、相手の価値観を認める最初の1歩になる訳で、それすらできない人ならば、反論しても無駄ですよね。
     このブログを読むのが日課ですので、これからも楽しませてください。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 2:41 PM

      反論して論破したところで何も生み出すわけでは無いですし、
      逆に恨まれて嫌がらせされたりしちゃったら最悪ですしねw
      どういう風にとられてもスルーするようにして、
      たまにTwitterで愚痴を言うくらいにとどめてますw

      返信
  4. 中村 より:
    2013年1月7日 8:44 AM

    Imotenでお世話になっております中村です。
    クズノハさんの記事は、Appleユーザーとして、Docomo iPhoneユーザーとして大変参考になります。
    私も含めてですが、メールの文章って難しいですね!
    行間が読めない、伝わらない、勘違い、思い違いなどなど!
    業界、年齢、地域性によっても違いますしね
    私も失礼な取られ方していたらと思い筆を取らさせていただきました。
    これからも有意義なお話まってます。
    あ!筆ではなくipadですが!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 2:50 PM

      記事の内容と全然違う風に受け取られちゃってビックリしたんですよねw
      反論してもよかったんですけど、
      いちいちそんなこと一人一人にしてられないですからね。
      だから放置して、いずれ理解してくれることを遠くから祈るだけにしましたw
      でも、文章を書くって言うのはホント難しいものですね。

      返信
  5. KEI より:
    2013年1月7日 10:38 AM

    キョウジさんこんにちは。

    もう2年にもなるんですね。
    毎度iphone等の画像付き解説や料理の記事には脱帽と感謝に尽きます。
    他の訪問者の方の感謝コメントも多い一方で、批判や膨大な質問にも悩まれている記事も時折拝見していました。

    このブログの見易さや伝わりやすさを常に考えられている所が凄い価値があって、いろんな人が集まってくるのだと思います。
    培われたスルー力が今後も活かされると良いですね。

    記事楽しみにしています。
    パスタもちょいちょいおいしく頂いています(笑)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 3:02 PM

      なんだかんだで来月で丸2年になります。
      時間がたつのは早いものでw
      アクセス数がここまで増えるとは思っていなくて、
      批判されたり質問の嵐にあったりなんてことはまったくの想定外でした(;´Д`)
      最初は腹も立ちはしたんですが、
      これが人の目に触れるって事なんだなと思って割り切ることにしました。

      実は自分が一番見る記事が餃子のレシピだったりするんですよねw
      レシピ記事が自分にとって一番役立ちますw

      返信
  6. silence_suzuka より:
    2013年1月7日 12:54 PM

    キョウジさん
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    ドンマイ。ファンはついていますよ(笑 そして悪意に満ち批判を好む者はその倍返しでヨソからそれを喰らいます。いわゆる因果応報です。もちろん批判的コメントからヒントも得られることはありますがスルー力こそ真なる人の心得ですゾ(偉そうですみません)。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 3:05 PM

      そうですねw
      よく読んでもいないくせに批判ツイートしやがって!
      と一度は反論しようと思ったんですが、
      3回読み直して消してしまいました。
      猛烈に無駄な時間を過ごしそうだし、
      お互いイライラしながら終わりそうな気がしてw
      スルーしておけばいずれ忘れるし、スルー最強説ですねw

      返信
  7. Bell Tree より:
    2013年1月7日 7:14 PM

    葛葉様

    明けましておめでとうございます。
    初コメントです。

    docomoでiPhoneを運用しようと考えている時に見つけて毎日覗かせて頂いてます。
    Twitterにて送受信の不具合の時にご教授いただきまして、大変お世話になりました。
    お陰様で日々何事もなく日々運用しております。
    プラスエリア受信不可に伴い、auで5を契約し、docomoは4で。
    と、2台持ちですが。。。

    ブログに関して色々ご苦労もあることと思いますが、これからも毎日の楽しみの1つとして拝見させていただきたいと思います!

    以上、ファンレターって事で。(笑

    男ですみませんwww

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 7:51 PM

      いえいえ、ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
      すごく嬉しいです。
      適当な記事書いて外れたりもしてるんで、批判されて当然なんですけどねw
      フォロワーの方がいきなりアカウント消したりしてたんで、
      なんだかもったいないよなと思ったのと、
      丁度自分も批判されたところだったので書いちゃいましたw

      返信
  8. momo より:
    2013年1月7日 7:36 PM

    きちんと文章を読んで
    それで違う意見があるのは別にいいと思うのです。

    ただ、安易な品のない悪意さえ感じる批判は
    批判された当事者だけでなく、それを読んだ人もいい気分しないですね。
    葛葉さんだけでなく、私もテンション下がりました。
    あと、企業への批判と個人への批判は意味合いが大分違うと思います。

    最近読者になったばかりですが、それでもブログ全体から葛葉さんの真摯な姿勢は伝わってきますよ。これからも応援してます。無理せずゆる〜くいきましょう。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 7:53 PM

      最初ツイートを見た時、ありゃ。なんか間違ったこと書いたっけ?
      と思ってその人のツイートを追ってみたら、
      なんだか全然違うことで怒っててなんだかゲンナリしちゃって(;´Д`)w
      でもいちいち反論しても面倒くさいしろくな事にならないよなと思いましたw
      いちいち気にしててもしょうがないのでゆるく行きたいと思います。
      ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
  9. 青りんご より:
    2013年1月7日 8:51 PM

    葛葉さんこんばんわ。
    なにやら面倒臭いことになってたんですね(^_^;)
    でも葛葉さんのファンもいっぱいいるので。
    今年もゆるくてためになる記事をまたよろしくお願いします!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月7日 11:24 PM

      なんだか色々考えさせられる事があって思わず書いちゃいましたw
      たいしたことでは無いんですけどねw
      今年もがんばりますヽ(´ー`)ノ

      返信
  10. たけし より:
    2013年1月8日 12:33 AM

    こんばんは
    葛葉さん、いつも読ませて頂いてます。

    最先端のテクノロジーに触れたい、所有したいという欲がありましてこちらのブログが生活に欠かせないものになりました。
    例えはあれですが、毎日イオン歯ブラシで歯磨きをする度に葛葉さんのブログを思い出します。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月8日 10:14 AM

      キスユーの歯ブラシすごくいいですよねw
      いつも歯をつるつるに保てるんで重宝してます。

      無駄遣いもいつまで続くかはわかりませんが、がんばりますw

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:10404616

    今日:818

    昨日:1562

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.