blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

【東京観光番外編】パクチーハウス東京へ行ってみた

Day:2013.1.24 0:05 Comments: 12

グルメ レビュー

skitchD1hglt


東京観光日記番外編。

東京観光1日目の夜、ひどい雪に見舞われたのだがパクチーハウス東京へ行ってきた。

ワタクシは無類のパクチー好きなのでございます。

本当にここは行きたかったんだよね。


パクチーハウス東京


東京観光してきた その1 | くずのは探偵事務所


東京観光してきた その2 | くずのは探偵事務所


パクチーとは


主に東南アジアで食される香草。

コリアンダーや香菜とも言われてる。

独特の香りを放ち、嫌いな人は大ッ嫌い。

好きな人は死ぬほど好きという、非常に変わったシロモノです。

嫌いな人はカメムシの臭いのようだと忌み嫌う。

わたしは中毒です(^q^)w


コリアンダー - Wikipedia

最初はうげぇーッ!!!ってなったのだが、何度か試しているうちに中毒になってしまった。



大誤算


大雪に見舞われなければ俺と姉との2人でパクチーハウスへ行き、嫁さんはお友達に会いに行く予定だった。

嫁さんはパクチーが苦手なので。

ところがこの雪で電車のダイヤが乱れまくり、離ればなれに行動したらどちらかが舞浜のホテルに到着できなくなったらヤバイってことで、嫁さんが友達の家に行かないことになってしまった。

嫁もパクチーハウスへ来ることに・・・(;´Д`)

嫌な予感はしていたが、大当たり。



コンディションは最悪


経堂についたはいいものの、ビチャビチャグチャグチャの雪が降って道は悪いし冷たいしで最悪。

ベビーカーを引きずりながら歩くこと10分。

店がまたわかりにくい。

東京チカラ飯のとなりのビルの二階だったんだけど、迷う。

Webサイトの地図やる気なさ過ぎ。



店に入るとパクチーの香りが漂う


入ってみるとパクチーの臭いがぷーんと漂う。

パクチー好きの自分としてはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!って感じだけど、ふと嫁を見るとゲンナリしてる。

そりゃそうだろうな。

嫁は嫌いだし。

天気が天気だし、人はいないんじゃないかと思っていたが、店はお客さんでいっぱい。

予約してなかったら入れなかったかもしれない。



パクチーなしは一切無し


嫁はパクチー入ってないものが少しはあるだろうと思っていたんだけど・・・

そんなものはない。

パクチーハウスって名前なのにパクチーが入っていない食べ物があるわけがない。

すべてに入っている。

刻まれ、練り込まれ、乗せられているに決まっている!

よけてもよけてもパクチーは入っているんだよ!

自分にとっては神の店だったが、嫁は地獄だったみたいね。

乙。



うまーい!


とりあえず生春巻き、砂肝、中華風サラダを頼んでみる。


paxi


子供が机の上を荒らすのでカオスなことになってるが、こんな感じ。

パクチーだらけ。

食べてみると・・・う、うまい!パクチーの香りがたまらん!

1人だけテンションが異常に高い。

生春巻きはパクチーだらけかと思いきやそうではなく、大葉などの他の香草も巻かれており風味豊か。

タイ風のスープも頼んでみたのだが、これもまた旨い。

ココナッツミルクの風味が効いていて甘みがあるが、飲んでるうちに辛くなる。

これに鶏ガラで炊いたタイ米、ハクライスを浸して食べたら凄く旨かった。

姉はそれほど苦手でもないようでパクパク食べてた。

嫁は箸で必死によけて食べてるw


カルパッチョも頼んでみた。


skitchU70T1f


今回はスズキのカルパッチョだったのだが、これもまた旨い。

見ての通りパクチーだらけだけど、酸味のきいたドレッシングとよくあう。

嫁も食べられるかなと担々麺と薩摩揚げを頼んだんだけど、担々麺はパクチーが麺に練り込まれたパクチー麺で愕然としてた(;´Д`)w

薩摩揚げも中にパクチーがしっかり練り込まれていて一口で終了w

ワタクシと姉で美味しく頂きましたw

他にもパクチーの天ぷらとかを食べたかったんだけど、子供が退屈で騒ぎ始めたので早々に撤退。



全体的に少し辛め


料理は全体的に辛いものが多い。

これも辛いんだって思えるものも多かったので、辛いのが苦手な人は店員に聞いた方が良いかもね。



パクチー好きと来ましょう


パクチー好きの人と集まっていろいろなものを頼んでシェアした方が楽しいと思う。

パクチー中毒にはたまらない店だわ。

嫁と来ても肩身が狭いだけだから、今度来る機会があればパクチー好きな人と来たいところ。

嫁はわさびもダメ、辛いものもダメ、香草苦手、甘いもの好きと俺とまったく正反対。

全然食べ物の好みが合わないんだよな。

今度は無類のパクチー好きの人と来たいもんだ。


いいなー。東京は。

こういう店があって。

また行きたいなー。


関連記事


    • 【回線間借り】MVNOをまとめてみた【SIMフリー使いの味方】
    • iPhone5がband6の技適を取得【プラスエリア】
    • docomoが来年発売すると噂の新OS搭載スマホについて調べてみた
    • 日本が生んだ超天才信長のお話。
    • 【CPU使用率】VPSの閏秒バグ【100%】


« 新iMacのFusion Drive凄すぎワロタ 東京観光してきた その2 »



Comments: 12

  1. bavarotti1981 より:
    2013年1月24日 12:13 AM

    個人的に一番ブログの記事が生き生きして感じたのは気のせいでしょうか(笑)
    最高です。奥様可哀想ですが・・・。
    カメムシな香りなのにハマる?????
    ですがいつの日か挑戦してみます(汗)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月24日 12:37 AM

      恨むなら雪を恨んで欲しいところです(^q^)w
      猛烈に独特の風味がするので、
      心して食べてみてくださいw

      返信
  2. Ayk より:
    2013年1月24日 1:40 AM

    高所恐怖症でパクチー嫌いの私登場。
    堪能されましたね、東京を。

    東京に居ますがスカイツリーを肉眼で見た記憶がないです。
    考えたら東京タワーも行ったことない…

    経堂なんてローカルな所に何故?と思ってましたがパクチーですか…
    奥様はその場にいるだけでも辛かったと思いますよ。

    auのパケ詰まりも体験して頂けたようで。
    あれプラスあの通話品質には耐えられませんでした。
    ドコモはやっぱり人大杉ですね。
    出始めは快適な速度が出てたんですが人が増えたら3Gと変わらなくなっちゃいました。
    バッテリー消耗が激しいだけなのでLTEトグルが欲しいです。

    住宅街は雪かき一切されずカッチカチになった場所が突然現れるので気をまったく抜けない日々がまだ続いてます。

    結婚10周年おめでとうございます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月24日 8:46 AM

      ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      奥さんはパクチーがまったくダメって訳でなないんですよね。
      カオマンガイとか作ったりすると、
      その時はパクチーがないと物足りないって言ってパクパク食べてたりするんですけど、
      今回はキャパシティを超えていたみたいですw

      AUのパケ詰まりは結構酷いですね。
      機内モード大活躍でしたw
      docomoも通信速度がたいしたことなくてアレ?って感じでしたけど。
      田舎だと3Gで3M〜、LTEで8Mは当たり前なのでw
      人が少ないからですねw

      まだ雪が残ってるんですか・・・
      踏みつぶされてるとなかなか溶けないんですよね。
      転んで骨折する人も多いんで気をつけてくださいね。

      返信
  3. 青りんご より:
    2013年1月24日 7:51 AM

    奥さんが…っw
    大丈夫ですか?
    うちはタマネギで同じような経験したことがありますよw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月24日 8:47 AM

      まったく食べられないわけではないんですよねw
      カオマンガイとかトムヤムクンラーメンとかには入れてくれって言う位なんですが、
      今回のは量多すぎみたいな感じでw

      奥さんはタマネギが駄目なんですか?

      返信
      • 青りんご より:
        2013年1月24日 9:10 PM

        そうなんですよ。玉ねぎ全くダメで細かくカットしているのも
        びっくりするくらいキレイに取り除きます(・_・;)

        きっと後々までネタにされるとは思いますが
        それもまた忘れられない思い出かとw

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2013年1月24日 10:49 PM

          うおお、タマネギがダメだっていうのも珍しいですね。
          なんにでも入ってるから大変そう(;´Д`)

          多分、人が遊びに来るたびにいわれそうですw

          返信
  4. Sumihiko より:
    2013年1月24日 8:58 AM

    葛葉様

    いろいろなところでの通信速度測定、とても参考になりました。
    auもソフバンも低価格のシムだけの提供はしていません。
    あと低価格といえばドコモのMVNOだけですがLTEでも端末のばってりーばかり食って速度は3G並みかそれ以下。
    980円のシムは100〜150以下、7.2MBの3Gシムはなかったりします。
    手持ちのソフバンiPhoneの3Gパケット使用量は平均して月30MBだったりします。空いているiPhoneに入れるシムですがRAKUTENのLTEシムも候補の1つとして考えたんですが、SimフリーのiPadもありドコモで5,000円払うのももったいない。
    b-mobileのマイクロシムはIC部分が大きくカットすると通信できなくなる場合もあると言います。
    LTEで2〜3MBしかスピードが出ないのなら様子を見ながらWimaxがベストチョイスだったりします。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月24日 3:35 PM

      MicroSIMならどこでも扱ってますけど、
      MiniSIMを扱っているところは日本通信とIIJくらいですからね。
      MiniSIM対応機種を発売しているのはまだAppleだけなので、
      需要もそれほど多くないでしょうし。
      SIM発行手数料を払う形でいいので、
      1G1,000円くらいのプリペイドSIMを発売して欲しいですよね。

      返信
  5. x2yoshi より:
    2013年1月24日 11:07 AM

    くずのはさん、東京観光お疲れ様です。
    パクチーハウス行ったんですね!くずのはさんがパクチー好きだったとは知りませんでした(笑)
    私も実はパクチー狂です(笑)、でも嫁は嫌いなのでパクチーハウス行く友達が限られてしまうのでいつも苦労してます(笑)
    auのパケ詰まりも体験されたんですね、やはり常に移動して利用する前提で考えるとあれは酷い状況ですね。
    ドコモは速度面でもう少し頑張って欲しいですが、auより粘り強く常に通信してくれるので都心でも安心して使えてます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月24日 3:41 PM

      パクチー美味しいですよね!
      パクチーハウス最高でした!w
      でも、なかなか理解を得られないのが難点でして・・・(;´Д`)w
      田舎だとまともに食べられるところがないので、
      ああいう店があるのは羨ましい限りです。

      AUは速いんですけど、そこがダメですよね。
      docomoは遅いけどなかなか切れなくてほどほど快適です。
      田舎ほどの快適さはないですけどw

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11229202

    今日:6918

    昨日:2835

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.