blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

【Xcode】iOSアプリを作っていく・・・かもしれない【ObjectiveC】

Day:2013.1.28 0:05 Comments: 14

code Mac

Xcode


記事のネタもだんだん尽きてきたことだし、今年の目標であるXcodeを使ってiPhoneアプリでも作ってみようかな、と思ってます。

挫折するかもしれないけど。


Xcode App
カテゴリ: 開発ツール
価格: 無料


ブログ主はプログラムできません


自慢じゃないけど、プログラミングはほとんど出来ない。

WordPressでPHPをちょこちょこいじり、テーマを作るくらいしか出来ない程度のレベル。

変数?なにそれ?美味しいの?

くらいな物。

しかもオッサンだし時すでに遅し感が半端ない。

そのオッサンが今年中にどれだけのアプリを作ることが出来るようになるかを書いていこうと思ってます。



アプリ作成の方法を記事にするのは今のところ無理


今のブログ主のレベルだととても記事に出来るような状態ではないので、今日はどういう機能を実装したとか、どういうコードを書いてみたとか、Xcodeのどの機能を覚えたとか、そんな感じで書いていこうと思ってます。

ある程度知識がたまったらまとめてみようかな。

Excelの関数くらいしか解らないんだけど、本当に書けるようになるんだろうか。

不安だ。



アプリの公開も考えてません


アプリの公開も今のところ考えてません。

コードを書けるようになるかすら解らない状態なので。

他人様が公開しているコードでも書きながら手探りで進んでいきます。



不定期に書いていきます


毎日勉強はするけど、連載は不定期で。

しかも、こういう機能を実装するには、みたいな使い方では書けないので、こんな事をやってみたよ!こんな事を覚えた!っていう成長録みたいになっていくと思います。

挫折録にならないようにがんばりますw



関連記事


    • 出来ないと思っていた事でもやってみれば案外出来るということ
    • 【Xcode】初心者が独学でプログラミングを覚えるには【心構え】
    • 【Objective-C】XcodeでiPhoneアプリを作る基礎を学ぶ12【変数を理解する】
    • DTIのVPSが地味にメモリ搭載量をアップしてる。
    • 【Objective-C】XcodeでiPhoneアプリを作る基礎を学ぶ10【四則演算計算機を作る その4】


« 【Objective-C】XcodeでiPhoneアプリを作る基礎を学ぶ1【プロジェクト作成】 【iOS】ゴーストトリックが面白い【Game】 »



Comments: 14

  1. BG-5 より:
    2013年1月28日 1:03 AM

    くずのはさん、こんばんは。

    とうとうアプリに着手ですか〜
    出来上がった暁には、ぜひ公開していただきたいデスw

    話は変わりますが、くずのはさんの影響モロ受けで、iPadミニ買っちゃいました〜
    香港板のsimフリー64GBです。色は黒にしてみましたよ。
    ただ、Xiの儀式を行なおうとしたんですが、差分アップデートで頓挫してしまいましたw
    ispwファイル、見つからない...そもそも、win7とitunesの相性が悪いのか、ituneがメチャクチャ不安定で困ってしまいます。
    私のいる地域はまだLTE来てないんで、別に良いっちゃ良いんですがなんか面白くないっすw
    ちなみにiosは、最初から6.0.2でしたね。
    早く普通のアップデートでXiとプラスエリア掴むようにして欲しいっす…

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月28日 10:51 AM

      Objective-Cを学ぶためにアプリらしき物を作るので、
      人様に公開する物なんてとてもとても・・・w
      でも、技量が上がったら考えますw

      LTE開通出来ないですか・・・
      Windowsの方はちっとも解らないですからね(;´Д`)
      検索で*.ipswで検索しても出てこないですか?

      返信
  2. bavarotti1981 より:
    2013年1月28日 8:37 AM

    おはようございます!
    パンドラの箱のような気もしますが、読者にとって最高に魅力ある連載になるのも事実ですね!情報提供もできずに傍観しているだけで申し訳ありませんが、めちゃめちゃ楽しみにしています。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月28日 10:54 AM

      もうネタも尽きてきたし、今年の目標であるObjective-Cの学習に着手してみましたw
      もともとWordPressで業務用システムを作ってみたんですが、
      オンラインのシステムだと外で使うには常に3Gに接続されてないといけないし、
      画像の表示に時間がかかったりすると使いにくいので、
      オフラインでも使えるアプリの方が使いやすそうなので。
      でも難しいですわ。
      挫折しそうですw

      返信
  3. bavarotti1981 より:
    2013年1月28日 11:16 AM

    普通の人は挑戦する事自体しないので、
    やろうとするだけでも非常に素晴らしいと思います。
    自分で作ったアプリがiOSデバイスにあるなんて夢見たいですものね!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月28日 2:12 PM

      そうですねw
      プログラムはどうも苦手意識が強くてやる気は全然なかったんですが、
      VPSやPHPを触ってみてちょっとやる気がでましたw
      でも、基礎が難しい・・・(;´Д`)

      返信
  4. りんご炭酸ジュース より:
    2013年1月28日 4:39 PM

    自分も初心者ですがこのサイト使ってますよ。

    http://dotinstall.com/lessons

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月28日 10:49 PM

      おおおお!
      いいですね!
      全部見てみます。
      ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
  5. 青りんご より:
    2013年1月28日 8:24 PM

    自分も初心者で全く知識のない状態からObjective-Cに挑もうとしましたw

    最初にアップルのサイトから「初めてのiosアプリケーション」https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/documentation/iPhone101.pdf をダウンロードして、やはりある程度プログラミングに慣れてないと難しいと悟りました(-_-;)
    Storyboardである程度それっぽいのは作れるのかもしれませんが、俺はとりあえず他のプログラミングの基礎を勉強してから再挑戦しようと思います。

    葛葉さんはもともと色々知識あるので、なんとかいけちゃうかも?
    頑張ってください(^^ゞ

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月28日 10:50 PM

      初めてのiOSアプリケーション読んでますw
      何書いてるのかさっぱり解りません(;´Д`)
      とりあえずこれを見ながら記事を書こうと思ってたんですが、
      心がへし折れそうですw
      何とか1つ簡単なアプリでも作ってみたいんですが・・・。

      返信
  6. 青りんご より:
    2013年1月28日 11:26 PM

    俺も開き直って最近は他のことしてますw

    ここ読んで厳しさを知りました
    「[Mac] iPhoneアプリ作るためにMac買った奴、最近どうよ?」
    http://dotinstall.com/lessons/basic_ios

    でもObjective-Cがよくわからなくてもアプリ作って儲けてる人もいるらしいです。単純なものなら先ほど紹介されてたドットインストールの「iOSプログラミングの基礎」の応用でできる・・・かも?w(^^ゞ

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月29日 12:27 AM

      このサイトわかりやすいですね。
      動画で見られるのもいいです。
      もう4話目に着手してるんですが、結構難儀してるので助かります。
      やっぱり売れるアプリはクオリティ高いので、
      こんなの作れないわって頓挫する人も多いんでしょうね。

      返信
  7. TOMO より:
    2013年1月30日 10:15 AM

    お世話になります。

    さすがです!やっぱり着手するんですね。
    奮闘記(!?)を楽しみにしています。

    実は知人も、プログラムのプの字も知らない状態からアプリ開発に挑もうとしています。挑戦するって素晴らしいですね!
    ぜひ頑張ってください♪

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年1月30日 11:32 AM

      今年はアプリの作成を目標としてたんですが、
      もう心が折れそうです(;´Д`)w
      でもなんとか1つ作ってみたいと思ってます。
      試行錯誤する様をみてやってくださいw

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:10404004

    今日:1768

    昨日:1897

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.