blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

スマホと連携する体重計WS-50を購入してみた

Day:2015.6.15 15:27 Comments: 2

iPhone レビュー 健康

WS-50

コメントにてスマホと連携する体重計WS-50を教えていただいたので、早速購入して使ってみた。
iPhoneで使用。

デカイ

妙にデカイ。
アメリカンサイズ。
けど、シンプルでかっこいい。

WS-50

連携

まず、アプリをダウンロードし、ユーザー登録を行う。

Health Mate by Withings - 歩数トラッカーとフィットネスコーチ
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, メディカル

その後にiPhoneのBluetooth設定画面をひらく。
体重計をひっくり返して、後ろのスマホのマーク?を2秒ほど触れる。
するとペアリングモードになり、iPhoneのBluetooth設定画面に体重計が現れるのでペアリングする。

WS-50

適当に情報を入力し、設定は終了。 スマホとのペアリングは4台まで設定が可能。

WS-50

早速計測してみる

体重計に乗ると、体重はもちろんのこと、体脂肪率、脈拍、部屋の温度、CO2濃度まで測ってくれる。
CO2濃度は別に要らないような気もするけどw
あと、体の軸をまっすぐにしないと計測されないのもまた良い。
さらにその計測データをアプリに自動で転送してくれるのがまた素晴らしい。

ヘルスケアとの連携

iPhoneのプリインストールアプリであるヘルスケアともデータを連携できる。
これのおかげで計測データをほかのアプリとも共有出来るので、より正確なカロリー消費計算等が可能になる。
グラフを見てると身も心も引き締まるね。

不満点

他の体重計に比べ、体脂肪率が1%〜2%高いような気がする。
最初に測ったとき、えっ!?ってなった。
あと、計測kgが200g単位なような気がする。
もうちょっと細かくてもいいような。

体重をポチポチ手打ちする手間が消える

ただ体重計に乗るだけでデータを記録できるので、乗った後計測データをポチポチと手打ちする手間が省けて非常に良い。
これを購入してから毎日体重計に乗るようになったし、食べる量も制限するようになった。
記録も残るしねw
昨日食べすぎたな。
今日は控えようとか、いろいろ考えるきっかけになる。

高い!が非常によい

18,000円前後もする非常に高額な体重計だが、買ってよかったです。
毎日のグラフを見るとモチベーションの持ちが違うし、食欲も我慢できる。
やっぱり日々の計測って現実を思いっきり突きつけられていいね。
何でもスマホと連携の時代なんだねぇ。
便利な世の中ですわ。

関連記事


    • 今更だけどradiko.jpが便利すぎる件
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • BluetoothポータブルスピーカーJawbone JAMBOXを買ってみた
    • 【オートロック】Akerunを購入してみた【スマホで施錠】
    • 俺的買ってよかった物まとめ


« 1人酒のススメ スキャナアプリScannableが凄すぎる »



Comments: 2

  1. FPM田中 より:
    2015年6月16日 7:52 AM

    くずのはさん
    私も最初、計測結果が他の体重計に比べて重めに出ていたので、正規代理店に問い合わせてみたところ、このような回答が来ました。

    ・WS-50体組成計が起動時に行うキャリブレーション(校正)は5秒ぐらい必要ですので、キャリブレーションが完了するまで待ってから、WS-50に乗ってください。

    体脂肪率には直接関係ないかもしれませんが、お試し下さい。

    あと、ファームウェアのアップデートを云々とか、、
    そんなのどこに書いてるんですか?と尋ねたのですが、今後のサービス向上に努めます、とのことでした。

    そもそもAmazonで見てもどの会社が正規代理店なのか、全然わかりませんしね。で、調べてみたら、ソフトバンク コマース&サービス(株)と、、
    あ…(察し)ww

    でも商品自体は大変気に入ってます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2015年6月17日 10:48 AM

      なぜSoftBankを代理店に選んでしまったのか・・・(;´Д`)
      体脂肪の高さはモチベーションアップになると思って諦めてますw
      商品自体は非常にいいですよね!
      買ってよかったですわ。
      これのおかげで食べ過ぎないようストッパーが働きますw
      キリギリスみたいにキャベツばかり食べてますからねw
      ずっとこの計測法で測ってるので、ファームのアップデートで突然体脂肪が下がっても困るので、このまま頑張ります!

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11343183

    今日:1473

    昨日:4526

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.