blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

iPhone6sを購入してみた

Day:2015.9.26 16:05 Comments: 4

Apple iPhone レビュー

iphone6s


iPhone6Plusからの乗り換え。
小さいです。

想像以上に小さい

iPhone6s

6Plusと比べてみるとこんな感じ。
かなり小さい。
片手で扱いやすい手頃な大きさ。

挙動はヌルサク

さすがに最新型だけあって、カクつくことがない。
ヌルヌルスクロールするし、サクサク動く。
良い。
やはり新型はこうでなきゃ。

バッテリーは6Plusに比べて減りが早い

バッテリーの減りはかなり早め。
1日の終わりで大体30%切ってるので、ハードに使う人は1日持たないと思う。
自分はゲームやらないしね。
動画見まくったり、ゲームをがっつりやる人はポータブルバッテリーは必須だと思う。

カメラは結構ぶれる

よく動く子供をばっしゃばしゃ取ってるけど、結構ぶれる。
Plusで撮影した写真はあまりぶれがないので、これってやっぱり光学式手ぶれ補正がないからなのかな?
もうちょっと枚数を撮影してみないとわからんね。
でも体感的にぶれやすいと思う。

Live Photosが面白い

カメラアプリに搭載されたLive Photosがとても面白い。

iPhone 6s - カメラ - Apple(日本)

カメラアプリの上中心にある○みたいなのをONにしてから撮影すると、撮影ボタンを押したときの1.5秒前から1.5秒後の動画が撮影される。
撮影した写真をグッと押し込むと、いきなり動き出して超面白い。
子供も大喜び。
取りまくると容量も凄いことになるけど。

携帯しやすい

やっぱり小さいと持ちやすいね。
片手で何でも出来るし、インプットが凄いしやすい。
フリックも凄く早く正確に出来るのが嬉しい。
小さいと見づらいかなと思ったけど、それほどでもない。
かつ軽い。
6Plusからの移行だからもの凄く軽く感じる。
小さいからジョギングするのも楽。
スポーツする人は6sの方がいいかもね。

3D Touchは発展途上

さすがに搭載されたばかりの機能なので、純正アプリしか使えないものが多い。
これからどんどん対応していくアプリも増えるだろうけども。
電話アプリの3D touchが不満。
よく使う項目が表示されるっぽいんだけど、取れなかった着信を表示できるようにすると便利だと思うんだけど。
設定変更で表示できるようになるんだろうか。

Touch IDが尋常じゃなく早い

Touch IDの進化が凄い。
触った瞬間にログインしてるんじゃないのかってくらいサッとログインする。
こりゃ便利。
ログインするときのパスコードが6桁になってキー入力でのログインは面倒になったが、そのかわりTouch IDの性能が向上させたのかね。
結構凄いよこれは。

光学式手ぶれ補正がないのとバッテリー以外は満足

やっぱり新型いいわ。
サクサク動くし、今回は大きさも変えたからかなり違いが実感できるね。
カメラの手ぶれとバッテリー以外は満足。
これがほしい人や文字を大きく表示したいなら6Plusがいいのかな。
重いけどね。
しばらく使ったら再レビューします。

関連記事


    • iPhoneのホームボタンショートカット作成アプリが凄すぎる(iOS5以降)その2
    • 【Outlook.com】独自ドメインメールを無料で運用する
    • iPhone5sにiOS8をインストールしてみた
    • iOS4.3.1 アップデート
    • う、うわああ!!XBOXLiveアカウントがハッキングされてるううう!!


« 【Xcode】3D Touch shortcutsをObjective-Cで実装してみた 【Static】 iPhone6Plusを一年使ってみた感想 »



Comments: 4

  1. はら より:
    2015年9月27日 2:27 AM

    こんばんは。

    携帯性、操作性に関してはさすがに6sが上ですね。
    6Plusでも携帯性以外には特に不満は無かったんですが、
    第二世代のTouch IDやアプリの起動速度などを体感すると
    もう6Plusには戻れません(笑)

    ただカメラに関しては私はiPhoneではあまり写真を撮らないので手振れ補正の有無に関してはまだいいんですが、
    やはりバッテリーの持ちは6Plusと比べると全然違いますね。
    これからモバイルバッテリーの出番が増えそうです(笑)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2015年9月27日 8:24 PM

      Touch IDめっちゃ速くなっていいですよね!
      認証失敗してイライラすることがおおかったんですが、6sだとサクサクですわ。
      さすがにバッテリーは少なくて、帰っても50%残ってるって事はなくなりました。
      会社でマメに充電することにしますw

      返信
      • tomo より:
        2015年10月18日 2:27 PM

        こんにちは。4sから6sにしたので指紋認証の認識の速さの改善がどのくらいか分からないのですが、ポケットにおさめる時に登録している親指がホームボタンに触れてロック解除されることが多いです。「ちょっと早すぎ!」と感じました。
        単体の、ちょっとしたギミックが増えただけであまり4sと変わらないような。。。

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2015年10月18日 2:41 PM

          確かにw
          ロック画面を触れると動く動画にしてるんですが、ホームボタンを押した瞬間にロックが解除されるのでほとんど見ることがないです。
          iPhoneはOSの進化がどの端末でも感じられるので、端末自体を変えてもそれ程変化はないかもしれませんね。
          古い端末もなかなか切り捨てないところもまた良いところなのかもしれませんが。

          返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11235367

    今日:984

    昨日:909

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.