iPad」カテゴリーアーカイブ

【prompt】iPhoneやiPadでSSHでの認証鍵接続をする【iSSH】

prompt

前回、認証鍵接続の設定法を書いたけど、このままだとiPhoneやiPadで認証鍵接続ができない。

当然鍵を持ってないからね。

さすがにこれだと不便なので、認証鍵を読ませて接続させるように設定する。

関連記事

【鍵なしは】ssh接続を認証鍵方式にしてみた【シャットアウト】

続きを読む

【Retina】画像のアップロードをFlickrに変更してみた【対応】

bloggerからさくらVPS+WordPressにしてかなり快適になったものの、サーバーの維持管理もしなければならないので色々考えなければならないことも増えた。

例えば転送量。

今はまだいいとしても、これから画像をドカドカアップロードしていくと転送量が増えてサーバーが重くなってしまうかもしれない。

続きを読む

Tweetbotが使いやすすぎる

tweetbot


相変わらずメールサーバーは難航しているので、最近お気に入りのアプリ、Tweetbotを紹介。


Tweetbot ― 個性派Twitterクライアント (for iPad) App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥250


Tweetbot ― 個性派Twitterクライアント (for iPhone) App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥250



さすが有料アプリなだけある


これを使うと公式アプリがダメなのが実感できる。

まず、タイムラインを追う時に画像や動画を貼っている人がいるが、その場合右にサムネイルで表示される。


IMG 0059


いちいち開かなきゃならない公式とは違い、さくっと確認することが出来るし、詳細を見たければタップすれば見ることが出来る。

youtubeの動画のサムネイルも表示され、タップすれば再生可能。



リプライもダブルタップで追っていける


ツイートをダブルタップしていくとリプライの階層を下がってみていくことが出来るのも便利。



IMG 0060


直感的に使えるようUIが洗練されているし、公式iPad版のような無駄なスペースもない。
公式は追い方がわからんし、無駄なスペースが多すぎる。



しっかりプッシュ通知


プッシュ通知に対応し、なおかつ細かい通知設定が可能。


IMG 0061


リプライかリツイートくらいしか通知しない公式とは違い、かなり使える通知システムになっている。



iCloudでiPhoneとiPad間で同期


iCloudを使い、既読位置等をiPhone、iPad間で同期する事ができる。


iPadでツイートを読み、外に出てiPhoneで見る時にいちいち読んだツイートを追わなくていいのが最高。


IMG 0062


フォローしている人のツイートは熟読ではないがすべて読んでいるので、これはありがたい機能。

ブログをやるまではTwitterは何の興味もなかったけど、ブログを機にアカウントを作ってみたら結構面白いのねこれ。

結構フォローされたのにし忘れることが多かったので、プッシュ通知してくれるのはありがたい。

宣伝のつぶやきばかりの人又はツイートがないはフォローしないか、しても外しちゃうけどw

公式アプリはゴミ箱フォルダに投げ捨てられましたとさ( ゚Д゚)y─┛~~w

Mac版のTweetbotも出してくれ。


SubsonicをSSL化する

超絶便利なSubsonicだが、SSL化していなかったのでSSL化してみた。
記事にすると短いが、なぜかhttpsで通信が通らなくて苦労した(;´Д`)

よく使うから暗号化しておかないとね!

※注意

これからの記事はさくらインターネットのVPSで下記設定を終了したものとして書いてます。

VPSセキュリティ編

【さくら】VPSサーバーのパフォーマンスを向上させる。【DTI】

【セキュリティ】さくらVPSにファイアウォールを適用する。【iptables】

【セキュリティ】sshでのrootログインを禁止する【乗っ取り対策】

VPS機能拡張編

【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】

【iPhone】imotenの送信メールをSSL化する【docomoメール】

【オレオレ証明書】自作WebDAVサーバーにWindows7で接続する【Windows7】

【WebDAV】VPSをミュージックストリーミングサーバーにする【Subsonic】

【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】

【VPS】さくらのVPSにGallery3をインストールする【フォトアルバム】

 

続きを読む

Gallery3をSSL化してみた

昨日設定したGallery3だが、ポート80のhttpだとユーザー名やパスワードは平文で暗号化もされずそのまま送られるし、衝撃的だったのは、ブラウザでデータを保存しているディレクトリを直接指定して見ると中身が丸見えだった(;´Д`)
ユーザー名とパスワードの意味が一切なし。

そういやWebDAVで設定した時にSSLの設定は完了しているので、どうせならSSL通信を行うよう設定する。
そしてディレクトリの直接指定をしても不可視化するように設定を変更しなおしてみた。

昨日の記事は25日の13時に修正済みなので、はじめから行う場合は【VPS】さくらのVPSにGallery3をインストールする【フォトアルバム】で設定してもらえば大丈夫だと思います。

その前に設定しちゃったよ!って人は下記設定を行なってください。

続きを読む