Mac
iOS5のSimフリーiPhone4+Docomo回線でテザリングできた。
Day:2011.10.17 0:05 Comments: 5
他のサイトでできるとは書いてあったけど、実際自分でやってみないと怖いのでやってみた。 やりかたはiOS4.3以降と同じ。 方法はこっちの記事を参照してね。
iCloudを使ってみた。
Day:2011.10.16 0:05 Comment: 0
今までmobileMeを使っていたけれど、来年の6月でサービスが終了らしいので仕方がなくiCloudへ移行。 俺はMacのシステム環境設定から移行アシスタントで移行。 詳しくはAppleのサイトに書いてある。
SimフリーiPhone4+Docomo回線でFaceTimeが使えるようになってる
Day:2011.9.24 0:05 Comment: 0
あ、あれ?脱獄しないと使えなかったFaceTimeがいつの間にか使えるようになってるんだけど? なんで??? Docomoどうしちゃったの? AUからiPhone5が出るっていう情報がまことしやかに囁かれてるからビビッち・・・
定期的に見てしまうジョブズの天才スピーチ
Day:2011.8.20 0:05 Comment: 0
>前も紹介したことがあるんだけど、やっぱり色あせて欲しくないので再度紹介。アップル創始者スティーブ・ジョブズのスピーチ。十数分でまとまった短いスピーチなんだけど、内容はとても濃く、面白く、感慨深い。 &a・・・
MBP15→MBP17の移行が意外に手間。
Day:2011.8.11 0:05 Comment: 0
>ブックマークやアドレスブック、メール等はMobileMeで転送できるのであっさり終わったけど、iTunesが超手間。面倒くさい。 曲はLANか外部メモリを使ってコピー。ソフトも入れなおし。まぁ、ソフトウェアはしょうがな・・・
MacbookPro17inchきたああああ!
Day:2011.8.10 0:05 Comment: 0
>画面でけええええ!処理はえええ!!英字キーボード意外に使いにくいいい(+д+)マズーま、すぐ慣れたけど。@と:がシフト押さなきゃならんのが面倒やね。あと¥が\キーになってるところか。それくらいかな。 SSDにしたため・・・
iOS4.3.4→4.3.5でバッテリーの持ちが回復した模様。
Day:2011.8.3 0:05 Comment: 0
>今日一日iOS4.3.5で使ってみたら、4.3.4で激減りしていたバッテリーも、4.3.5でもとに戻った。ほっと一安心。 今日は休みだったのでほぼ使わなかったが、朝7時から100%の状態で数回の電話とBB2Cを数十分使・・・
MacOSX10.7 Lionきてたー!
Day:2011.7.23 0:05 Comment: 0
> APPStoreで入手可能らしいけど、アプデしてません。Snow Leopard安いからって入れたらプリンタドライバが揃ってなくて泣いたことあったからねw今使ってるMACが10.5からのC2Dだから、いい加減買い換え・・・
AppStoreのソフトが一斉に値下げ。
Day:2011.7.16 0:05 Comment: 0
>為替レートの関係でソフトが一斉に値下げされた。$1=115円で設定されていたのが85円に変更。一気に30円も安くなった。 ・115円→85円・230円→170円・350円→250円・450円→350円・600円→450・・・
あれ、MobileMeが登録できなくなってる。
Day:2011.6.11 0:05 Comment: 0
>しかも、エイリアスも作れなくなってる!どうなってんだと思って調べてみると、6月6日からエイリアス作成どころか、MobileMeの登録すらできなくなってた。 モバミは秋に登場するiCloudに統合されるようだけど、それま・・・