blog
WordPressのスパムコメント対策について
Day:2014.6.13 21:55 Comments: 3
このブログはさくらVPS+WordPressで運用してるんだけど、週に1度くらいはデータベース接続エラーが発生し、MySQLが強制終了してしまっていた。 毎日更新していた昔に比べてPVは少ないし、そんなにトラフィックが増・・・
WordPressのデータベース接続エラーについて
Day:2013.10.30 3:40 Comments: 12
最近ブログがやたらエラーになる。 データベース接続エラーになり、WordPressにログインできなくなることが頻発。 VPSをやめてどこかに移転しようか考え中。 自鯖も考え物だね。 というわけで、ブログ主が体験したデータ・・・
【MySQL】WordPressでデータベース接続エラーが出たときの対処法
Day:2013.6.10 0:05 Comment: 0
前日、WordPressで使っているデータベースがなんの前触れもなく突然クラッシュしてブログが閲覧不能になってしまったので、その時の対処法を記事にしておきます。 ローカルにも保存しておかないとね。 ちなみにMySQLのバ・・・
【原因は】急にWordPressがアクセス不能になったでござる【MySQL】
Day:2013.6.5 11:36 Comments: 8
月曜の昼くらいから突然ブログがアクセス不能になった。 前のようにアップデートしたからとかそういうのでは無く、なんの脈絡もなく突然アクセスが不能に。 アクセス不能になった時間はログを見ると6/3 14:06。 復旧は23:・・・
GIZMODOの記事にうちのブログがチラッと取り上げられた
Day:2013.2.14 0:05 Comments: 6
リファラ見てたら100アクセスくらいあるリファラがあって、なんじゃこりゃと思って見に行ってみたらgizmodoだった。 あらら。 こりゃ凄い。 片隅でコソコソやってるマイナーブログなのに取り上げてくれてありがとうございま・・・
【MarsEdit】自分がMacでブログを書くときのノウハウというかコツ その1【Skitch】
Day:2013.2.13 0:05 Comments: 4
Twitterでブログを書くときの環境を話してたので、自分がどういう風に書いてるかすべて晒してみる。 前は書き方とかを書いてたけど、今回はブログツール編。
ブログを書く時に気をつけていること
Day:2012.12.21 0:05 Comments: 11
前にブログ記述のノウハウを書いたけど、今回はどういうことに気をつけながら書いてるかをまとめていきたいと思ってます。 今回は書く時のポリシーというかなんというか。 自分用にまとめですw
ブログ記述のノウハウについて
Day:2012.10.30 0:05 Comments: 2
精神的なことでは無く、技術的なことです。 精神論はどうも苦手で。 稚拙ながらも600記事以上書いたので、たまったノウハウを書いてみます。 たいして役にも立たないと思うけど、自分の備忘録としてです!w
WordPressのテーマを作っていこう【header.php、footer.php編その1】
Day:2012.9.18 0:05 Comments: 16
やっとコードの記述。
でもまだまだ続きそう。
完結できるのか不安だ。
WordPressPopularPostsを2.6.0にしたらデータベースとの紐付けを粉砕されたでござるの巻
Day:2012.9.2 0:05 Comment: 0
WordPress Popular Postsを2.6.0にすると死ねるという話。