blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

もっとSIMフリー端末が日本で認知されるといいなぁ。

Day:2012.7.2 0:05 Comments: 22

iPhone VPS

なんだかアクセス数が急増してるなと思ったら、ライブドアニュースの記事に当ブログがリンクされてた。

一気に600くらいアクセスがあってびっくりしたw


docomoのAndroid端末からSIMフリー版iPhone 4Sへの乗り換え体験記(MdN Design Interactive) – livedoor ニュース


でもコメントがね・・・。


そこまでするなら2台持ちしろよって人も居るけど


自分の場合、2台持ちをしたくないからSIMフリー機を買って1台に集約してる。

これは通話、こっちは通信とか面倒くさくて無理。

充電管理も面倒だし、1台で電話もかけられるしネットも出来る方が楽だから。

アンドロイドスマホでいいやんwwwって書いてあったけど、無理。

友達のをいじらせてもらったけど、まだiPhoneには到底及ばないわ。

しかも、しゃべってコンシェルとかあんな丸パクリ恥ずかしくて使えん。



AUかSB版iPhoneつかえばいいやん


今のところ無理。

テザリングできないやん。

SBとAUに飼い慣らされてるせいかテザリングのことは誰も言わんけど、メチャクチャ便利だし。

ポケットルーターとかなにそれ?って感じなくらい便利だと思うんだけど。

iPadだってWiFi版買えばテザリングで通信できるし、MacBookAirを持ち歩いて、docomoの電波があるところだったらいつでもネットが出来る。

SIMフリーiPhoneとiPadかMBAがあれば出来るネットも、何台持ちやらにしたら、ガラケー+iPhone+ポケットWi-Fi+iPadかMBAが必要なんでしょ?

無理すぎる。



VPSが最高に便利


imotenのためにVPSを使い始めたけど、もう便利すぎて手放せない。

WebDAV化すれば大量のデータを格納してネットにつながれば即時に呼び出せるわ、AirVideoサーバーにすればストリーミング再生出来るわ、OpenVPNをインストールすればVPNの仲立ちに使えるわで最高じゃないかなと思うんだけど。

月980円で100Gのストレージって安いと思うんだけどな。



キャリアに飼い慣らされている人にはわからんのですよ!


テザリングできる携帯としたら維持費は安いと思うけど。

テザリングなんてしない!って人は別にほか使えばいいだけだし、いちいち文句言われる筋合いもないしね。

自分は出来ないとしないは似て非なるものだと思ってる。

何でそこまでキャリアメールに拘るの?って人もいたけど、imoten使うとiPhoneだけじゃなくて、PCやiPadからでも送受信できるし、海外で受信してもローミング料金とられないし、女友達から来る絵文字だらけのメールもちゃんと読めるし、至れり尽くせりなんだけど。

me.comで受信してたときは絵文字が=になって全く読めなくて書き直してもらったこともあったし(;´Д`)w

それに、キャリアメールが廃れれば使うのを止めればいいだけだし。


SIMロックって事自体よくわかってない人多いしね。

これこそが日本の携帯市場を衰退させた原因だと思ってるんだけど。

キャリアから発売された携帯はそのキャリアでしか使えないと思い込んでるからね。

でも、実際SIMフリー機を海外で使うと実感できるんじゃないかな。

海外でSIM入れ替えるだけで使える!すげえ!って。

海外でナビ使えたら心強いやん。


ま、そのメリットを享受できる人だけ使えばいいって事で。

便利だと感じることが出来る環境の人はとことん便利だし、オーバースペックだと思う人は使わなきゃいいだけで。

いちいち貶める必要は無いんじゃないかと思う今日この頃でした。

関連記事


    • 【VPS】これからの予定【最強じゃね?】
    • GIZMODOの記事にうちのブログがチラッと取り上げられた
    • 【家のMacminiが】自宅用サーバーが役立たずに。【お役御免に?】
    • SIMフリーiPhone+docomoSIM+imotenまとめ
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。準備編【絵文字も表示】


« 【物騒なタイトルだけど】脱獄の手伝いをすることになった【3GS】 monitでAirVideo Server for Linuxを監視する。 »



Comments: 22

  1. えす より:
    2012年7月2日 10:59 AM

    デザリングできるようになったんでポケwifi捨てますたw
    これで5000円くらいコストセーブ。
    XiにしたんでデザしてもMax5980円
    Fomaだと8000円超なんで、、ここでもコストセーブ
    FomaパケホダブルだとSIMフリーiPhoneに刺すだけで8000円超、ってみんな
    知ってるんですかね?

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月2日 8:21 PM

      初めて使い始めたときは1万2千円だったので、
      それから比べたらずいぶんと安くなったもんです(;´Д`)w

      Xiはエリアが狭すぎて話にならないですけど、
      データ通信に特化していてプランがいいですよね。
      後無料通話分があれば完璧なんですが・・・。

      返信
  2. xiPhone より:
    2012年7月2日 11:05 AM

    同感です。
    この便利さは明快だと思いますが伝わりにくいですよね。
    これからも少数派で頑張りましょう!!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月2日 8:26 PM

      設定や端末の一括購入などで敷居は高いですが、
      ポケットWi-Fiやら二台持ちやらしなくても、
      スッキリ1台で済むのが最高の魅力ですよね!
      このすっきり感をなかなか伝えにくいですw

      返信
  3. 横幕 より:
    2012年7月2日 6:16 PM

    あーだこーだ言う人はずっと損していればいいんですよ。
    初期投資は大きいかもしれないけども、これほど便利でコストダウン出来るからこそ、分からないなりにも頑張れるもんです。
    やりもしないで文句はNG!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月2日 8:38 PM

      人には色々ああしたいこうしたいっていう気持ちがあるわけで、
      それを全否定するのはどうなんだろうと思いますね。
      こんな事出来るんだ。でも自分はこれでいいやでいいと思うんですけど。

      返信
  4. みりん より:
    2012年7月2日 7:29 PM

    はじめまして、半年ほど前にこちらのブログ様も参考にして、simlock free iPhoneを個人輸入しました。購入する前は、まさしく、ガラケー+ポケファイ+iPod+…状態で2年以上過ごしていました。
    決め手は、「一番持ち歩くアイテムに、iPhoneくらいのカメラ性能とweb閲覧機能が欲しい」でした。結局いまでもXiにはせず、ポケファイを持ち続けています。そのほうが安いですし、311の際にdocomoは繋がらずポケファイに助けてもらったので、万が一のために一本化は避けました。
    iPhoneを個人輸入する理由、使い方は人それぞれでいいと思うんです。いつも貴重な情報をありがとうございます♪

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月2日 9:15 PM

      なるほど。
      1回線だけだとそれが使えなくなると困る場合もありますもんね。

      iPhoneのカメラ+ビデオカメラ機能が便利すぎて、
      子供を映すためにビデオカメラを買ったんですが、全く使ってませんw
      ルーター機能、電話、カメラ、ビデオカメラetc・・・
      とこれ1台で済むのが最高だと思ってます。
      ほんと、人それぞれですよね。

      返信
  5. SKYBLUE より:
    2012年7月2日 8:23 PM

    いつもお世話になります。遅ればせながら100万PV達成、本当におめでとうございます!今後とも勉強させていただきたいと思います。

    さて、今日のブログの件ですが私も似た内容(1台で済む素晴らしさ)を動画で取り上げたことがありました。なんと、今まで流した動画の中で悪い評価を15件頂きました。最悪値です(笑)

    と同時に、いい評価も27件頂きました。ここで思ったのは、1台で完結するという素晴らしさを味わってない方には使うまでわかってもらえないんだろうなぁということ。と同時に、既に素晴らしいと思ってる人も沢山いるんだなということです。

    SIMフリー=SIMなしだと思っている人も沢山います(^_^;)キャリアが認知度上げないなら、私も認知度向上に貢献したいなと思います☆

    駄文、失礼しました。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月2日 9:26 PM

      ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      カメラ付き携帯電話が発売されたとき、
      は?携帯にカメラ?イラネwって人がほとんどだったと思うんですけど、
      使ってみたら超便利でいまや全ての端末につくようになりました。
      テザリングも、は?なにそれwイラネww
      って人居ますけど、使ってみたらメチャクチャ便利な訳で、
      無いよりあった方がいいんですよね。

      キャリアは選んでなんぼですw

      返信
  6. 非理法権天 より:
    2012年7月2日 9:22 PM

    初めまして。 iphone4sが販売された時、docomoで使いたいと思っていたら、偶然昨年末にこちらのブログに辿り着きました。 
    くずのは様のブログを参考に、ネットオークションでカナダ製iphone4sを手に入れ、simフリーiphoneを日々満喫しております。
    通話+テザリングがこれ一台で出来るなんて、最高ですね。
    いつも貴重な情報をありがとうございます。
    毎日ブログを拝見することを楽しみにしています。

     

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月2日 9:32 PM

      おお、自分もカナダ版SIMフリーiPhoneです。
      届くまでドキドキものでしたw

      テザリングは出かけたときに、その便利さを実感しますよね!
      ルーターは携帯し忘れることがあっても、iPhoneは忘れることはないですし。
      この状態をたもってほしいもんです。

      返信
  7. にし より:
    2012年7月3日 3:53 AM

    simフリー iPhone快適に使っています!
    imoten設定など、有意義な情報いつも有難うございます。
    以前のモバイルwifi+ipodtouchの煩わしさから解放されて最高です。
    ルーター忘れた、電源入って無かったなんて事もありませんし、、

    保証で二の足踏んでいる方もいると思いますが、
    私の香港版で、通話音声の不具合が発生しましたが、
    アップルストアーで、即 日本版?simフリーに交換可能でした。
    今回は、購入元expansysの保証期間内なので、香港に送り返すつもりです。

    因みに、日本版?と香港版、若干仕様違うらしいです。
    「代表的なのは、シャッター音消せません」って
    アップルストアーに言われました。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月4日 11:21 AM

      日本版SIMフリーに変更されたんですね(;´Д`)
      まぁ、シャッター音くらいは気にならないですけど、
      人が居るところでカメラカシャカシャするのが恥ずかしいときでも
      びしばしとれるのがいいんですけどね・・・。
      直してくれるだけましなんですかね(-_-;)

      返信
  8. BAR より:
    2012年7月3日 10:46 AM

    お久しぶりです!

    私は端末好きなので、Androidも使っておりますよ。
    Gパンのポケットに、iPhone、Nexus、ガラケーはちょっと重いですw

    TabletはiPadに勝るものは無いですね!
    Tabletに最適化されたAndroidアプリが少なすぎます。

    未だにガラケーも残しているのですが、理由が「docomoのアドレスを仕事で使っている」ことだったのです。
    (なおかつSPモードがクソという理由もありますが・・・)
    こと、相手が全て長けた人なら良いのですが、メール環境が携帯しかない方とかもいるので・・・
    あとメールアドレス変更のお知らせも面倒ですし。

    #その点、iMassageほど便利なものは無いですね

    しかし、imotenでいよいよ変わるかな。
    メアドの回線を格安で残しておけばいいだけですから!
    端末の電源を入れる必要すらないw

    本当にお陰様で便利に使っております。
    そのうちお酒でもご馳走させて下さい!

    返信
  9. 葛葉 キョウジ(管理人) より:
    2012年7月3日 11:10 AM

    Androidは画面の解像度が端末によって違いすぎて、
    アプリ作成者側にとっては地獄でしょうねw
    iPadは決まっているのでそれに合わせて作ればいい分、楽なんでしょうけども。

    1台持ちにこだわる(1台しか管理できないw)自分としては今の状態が最高ですヽ(´ー`)ノ
    imotenを使う前まではかなり半信半疑でしたけど、
    使ってみたら快適で手放せませんw

    返信
  10. ぽち より:
    2012年7月3日 12:26 PM

    たしかに,現状を考えるとSIMフリーiPhoneが一番使いやすいですね。
    オレもiPadやMBA使ってる人間なんで,テザリングなしの生活は考えられません。
    Xiプランなんで料金も抑えられている。
    しかし,みんな望んでSIMフリーを使ってるのかな〜,と思ったりします。
    オレの場合,docomoがiPhone出してくれないから,しかたなく高い金出してSIMフリー端末買ったんですもん。
    docomoがiPhone出してくれればデフォルトでテザリングできるだろうし,端末を個人輸入する必要もないし,自前のサーバーも必要ないし,全て問題解決するような気がするんですけどね。
    もっとも,その見込みは限りなくゼロなんですがw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月4日 11:26 AM

      ですよねー。
      自分はネット中毒なので、ネット環境のないところにいくと発狂するのでw
      それにiPhoneやiPadだけだとテキスト打つのが苦痛でならないので、
      MBAとテザリングは必須です。

      まぁ、3社がiPhoneを発売したら、SIMロックの意味あるのかなと思いますけどね。
      っていうか、AUのiPhoneつかってるけど、ドコモに移ろうかな→端末新しいの買ってください→(;´Д`)持ってるのに・・・
      ってなるの嫌じゃないですか?w
      SIMの入れ替えだけでキャリアをサクッと移動できるメリットってあると思うんですよね。
      ま、ドコモも交渉次第で発売できると思うんですが、
      いかんせん石頭とポカしまくりでアップルの怒りを買いまくりですから望み薄ですけどね(-_-;)

      返信
  11. nob より:
    2012年7月3日 11:45 PM

    Appleが日本でもSIMフリー端末を販売してくれれば、いやおうなしにdocomoの土管化が進み面白くなるんですがねw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月4日 11:28 AM

      ホントですよね。
      でもソフトバンクがいっぱい売るからSIMフリー売らないで!って泣きついてるんでしょうね。
      アメリカでは数ヶ月後に販売してるんですし。
      あいつはホントきれい事ばかり言って裏ではどうしようもないことばかりしよるから大嫌いですw

      返信
  12. Taka より:
    2012年7月4日 1:03 AM

    葛葉さんこんばんは!

    こちらのブログで勉強して、SIMフリーiphome+imotenでドコモ生活を送っていますが、もう病みつきで他の端末やキャリアに替える気は一切起こらないです!

    デザリングは本当に「使ってみて初めて便利さがわかる」という感じで、外出先でちょっとPCからネットにつなぎたい時に威力を発揮しますよね。ポケットWifiとかを持つことを考えたら、iphone1台で済むので持ち運びも簡単ですし、費用も抑えられるしで言うことなしですね。

    あと、海外に行ってSIMフリーの威力を再認識しました。先日タイに行ったのですが、現地の空港でSIMカード買ってさすだけで、もう現地仕様で使えますからね。海外パケ放題なんてぼったくり以外の何物でもないという事に気がつきましたw

    これからもBlog楽しみにしています!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年7月4日 11:31 AM

      ですよね!
      ぽいっと出かけた先でいつでもドコモ網使ってネット出来るって言うのは本当に便利です。
      あのエリアの広さがネット網になる便利さは使ってみないとわからないですよねw
      Wi-Fiスポットを探すとかばからしくてやってられませんw

      空港でSIMが売ってるんですか・・・。すごいw
      大体、携帯電話にロックさえかけなければいちいちローミングする必要も無いんだし。
      日本でも海外旅行者に優しい通信サービスを作ってほしいもんですね(;´Д`)

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.