blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

【AU】キャリア設定アップデートがきてた【iPhone5】

Day:2012.10.17 0:05 Comments: 18

iPhone

skitchBVWAaf


キャリア設定アップデートの通知が。

これで通話品質とか改善されるんだろうか!?

と期待を込めてアップデートしてみた。



アップデート自体はすぐ終わる


アップデートボタンをタップするだけですぐおわる。


アップデート前のバージョンは13.0。


skitchGbOGxR



アップデート後は13.1に。


skitchz9hH5u



通話品質が向上するか実験してみた


固定電話からiPhone5間で通話。

携帯電話同士だとどちらが悪いかわからなくなるため、固定電話を使用。


アップデート前


通話時のプチ切断・・・有り

声がこもった感じ・・・有り

通信速度・・・300k〜800k。



アップデート後


通話時のプチ切断・・・有り

声がこもった感じ・・・有り

通信速度・・・700k〜1.2M。



結果・・・変わらず


通話品質の向上は一切無かった。

通話がダメなのはかなりきついわ。

数字とか聞き取れないんだもん。

通信速度は若干速くなった気がする。

気のせいかもしれないけど。

こんな程度の通話品質ならdocomoの方がよかった。



docomoとAUの地味な仕様の違いが辛い


たとえば電話をかける時。

docomoだと、呼び出し音が鳴っている時は発信中…と表示され、相手が受け取った時にカウントタイマーが動き出す。


skitchE6r0Fr



だが、AUだと一瞬だけ発信中となるが、呼び出している時からカウントタイマーが動き出す。


skitch28F5S6



これが地味に不便なんだよね。

docomo仕様だと、相手が受け取ったらタイマーが動くので相手が電話を受け取ったか一目でわかる。

だけど、AU仕様だと受け取ってなくてもタイマーが動くため、耳にiPhoneをつけているかスピーカーにしていないと受け取ったかがわからない。

自分の場合、いつもカウントタイマーを見て確認する方なので不便なことこの上ない。



docomo+iPhone4Sの方がよかった


docomo+iPhone4Sの方が不満がなかった。

田舎だからLTEの恩恵ないし。

docomoはこういう細かいところはすごくしっかりしてるなと離れてみると感じる。

正直2年間AUにいる自信が無い。

来年MNPしてdocomoに戻る気がするわ。

その時はXperiaにでもするかな。


関連記事


    • androidは携帯しかいじらない人は使うべきじゃないかも。
    • Apple Online Store でSIMフリーiPhoneが発売へ
    • HTC製スマホの部品に裁判所が使用差し止め命令 HTC One 向けの部品が供給不足に
    • docomoからAUにMNPしての感想
    • 【docomo】iPhone・iPad・iPad miniがbandXIXを追加取得【プラスエリア】


« とりあえずNexus7にインストールしたアプリ 鳥ごぼう鍋を作ってみた »



Comments: 18

  1. たか より:
    2012年10月17日 12:11 AM

    いつも拝見しています。
    auのiPhoneは電池のもちがモノスゴク良いと一部の記事にありますが、その辺りの体感は、docomoのときと比べていかがですか?

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月17日 2:18 PM

      電池の持ちはiPhone4Sとそれほど変わらないです。
      そもそも自分の地域にはLTEが来ていないので、
      AUがLTEとのセッションをチューニングしててもあまり関係ないというw

      返信
  2. BG-5 より:
    2012年10月17日 12:55 AM

    くずのはさん、こんばんは。

    docomoに戻るのであれば、4sでいいような気も…w
    実は、予約していた5をキャンセルしちゃったんですよね。
    15年以上使ったdocomoから、使ったことがないAUに行くのが怖くなっちゃってw
    で、4sのSIMフリー買っちゃいましたw
    4から4sに自分的にはアップデートしたってことでw
    AUでもdocomo+SIMフリーでも良いので、LTEのインフラやらなんやら、納得できる環境になるまではdocomo+4sで戦おうかと…
    で、とりあえずGalaxyノートかTABを「ありがとうxiスマホ割」でゲットして、4sで月々割を使いつつ、銀河本体はカーナビにでもしてやろうかと思っています。
    1、2年は4sで安定使用して、5sか6に期待を繋ぐことにします!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月17日 2:22 PM

      もう4Sに戻っても良いかなと思ってるんですが、MNPで戻ったら端末代をドブに捨てることになるし、
      いやはや困ったもんだという感じでw

      せっかく自分の地域にLTEがくるので、それを使ってみたいけどiPhoneは対応していないから、
      Xperiaにしてみようかと悩んだりもしていてモヤモヤしていますw
      もし動くとしても来年ですけどね。

      iPhone熱も少し冷めつつあるという(;´Д`)w

      返信
  3. ミッド より:
    2012年10月17日 2:09 AM

    キョウジさんこんばんは

    やっぱ通話品質面で他のキャリアとくらべてdocomoの回線が上回るのはしょうがないかもですね^^;
    今でこそデータ通信などのインフラが増え始め普及してますが
    もともとの携帯電話の通話回線としての繋がるがdocomoの魅力でiPhone5でのドコモ離れをしのいでるユーザーも多数なのかなーと思ってます
    でもMNPでiPhone5は、うらやましいですw

    もうじき発売のグローバル版Xperia V調べてみたら
    LTEは5バンドのマルチでW-CDMAもハイスピード対応です
    http://matome.naver.jp/odai/2134627516307954701
    プラスエリアは微妙でした北米向けモデルなら微妙にチューニングされたりで電波掴むとからしいんですが過信は禁物だそうです
    国内でも今期冬モデルでdocomoとauから出ますが
    色々機能ぶち込まれた感じでガラスマ化してるのと
    やっぱあのキラリと輝くキャリアロゴが・・・なんとかならんもんかとw
    Andoroid端末でLTE使えるならSimフリー機1台もってても損はないかなと思いEXPANSYS見てると価格がiPhone5と比べて
    Xperiaシリーズ安くてお手ごろ感満載ですw

    ドコモ端末でテザリングの件もroot取得でmoperaでの使用は問題なく出来ましたグローバル版はそのままでもテザリングOKなので1台買ってみようかとまた物欲が抑えられそうにありませんw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月17日 2:28 PM

      通話は主に仕事で使うので、通話がダメだときつくて・・・w
      やっぱり通話品質はdocomoだなと、離れてみて思います(;´Д`)
      良い時もあるんですが、ダメな時があると辛いので。
      法人契約はドコモが多いというのがよくわかりました。

      XperiaSXのあのデザインが好きなんですけど、
      SXはグローバル版がないみたいなんですよね(;´Д`)
      XperiaVもいいですけど、SXのあのスリムな感じが自分の心を鷲づかみですw
      アプリはrootとって削除すれば良いだけですが、
      印刷されたロゴがダサくて・・・(-_-;)
      アップルがロゴの印刷を全拒否した理由がわかりますわ。
      ありゃダサすぎます。

      返信
      • ミッド より:
        2012年10月17日 8:41 PM

        以前のコメント書き込まれてなかったと思って
        似たような内容になってしまいましたスイマセン^^;

        Xperia SXコンパクトで正面上部のロゴなきゃサイコーなんすけどねw
        以前まではバックパネルだったのでカバーすれば隠せましたがw
        Xperia GXはグローバル版あるのに
        SXは何故か完全国内仕様モデルしかないのが自分も不思議に思ってましたよ
        Xperiaネタばかりになってしまいましたが
        やっぱメインで一番ほしいのはiPhone5で、電波掴むの不完全でもsimフリー版買っちゃおうかなとか今でも色々考えちゃったりしてますEXPANSYSが、もうちょい値段安くなってくれたらな~とかw

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2012年10月18日 12:16 PM

          来年もiPhoneがドコモで使えないならSXの後継機にMNPしてLTEを体験したいなと思ってますw
          AUはdocomoよりも通話品質があまりよろしくないって事がわかったので、
          何とか戻りたいです(-_-;)
          プラスエリア掴めなくてもSIMフリiPhone5でもよかったかなーなんて思ったりもしますし。
          困ったもんですw

          返信
  4. makの枕草子 より:
    2012年10月17日 7:28 AM

    不良品とかではないのですか?
    一般論でそんなに酷いとなると。。。。
    私の予約中のiPhone(au)の受け取りは未だ未だ先でしょうが、MNPするのが恐ろしくなってきました。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月17日 2:29 PM

      プチ切断がある時とない時があるんですよね。
      それになる時になってしょうが無いというか。
      こんなもんだと言われればそうなのかもしれませんが。

      返信
  5. ケガ毛ガニ より:
    2012年10月17日 10:29 AM

    はじめまして。
    iPhone4sをドコモで使う際に、このサイトをとても参考にしました。

    docomoに帰還される際は、ぜひBlackBerryも忘れないであげてください 笑

    私、BlackBerry、メインで使っているので…(^_^;)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月17日 2:33 PM

      おお、BlackBerryですか!
      どうも自分はハードウェアキーボードが苦手でしてw
      昔京セラからでたWindowsCE搭載の携帯がウィルコムから出たんですが、
      ポチポチボタンを押してるだけで発狂しそうになりましたw
      今は改善されてるのか気になるところです。

      返信
      • えあー より:
        2012年10月17日 8:42 PM

        くずのはさん、こんばんは!

        たしかBlackBerryは来年あたりにフルタッチ画面の端末が出るらしいですよ!
        iPhone、Android、WindowsPhoneとスマホを触ってきましたが、BlackBerryはまだなのでなんかちょっと楽しみです^^

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2012年10月18日 12:18 PM

          おお、Blackberryもまさかのタッチパネル化ですか。
          時代には逆らえないって事ですかね。
          どんな形になるのか楽しみですね!

          返信
  6. あいちゃんパパ より:
    2012年10月19日 1:43 PM

    はじめまして。
    simフリーの4sを購入するときに参考にさせていただきました。
    ありがとうございました。

    電話をかける時の表示に関してですが、嫁のau 4Sではちゃんと発信中になるのでauのiPhone5の問題かもしれません(ノД`)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月19日 3:44 PM

      あ、そうなんですか?
      じゃぁiPhone5からそういう仕様になったんですかね(;´Д`)
      あまりそう言うところは換えて欲しくないんですが(-_-;)

      返信
      • あいちゃんパパ より:
        2012年10月22日 9:28 AM

        嫁の4Sも5と同じでした><

        幻覚でした・・・

        大変申し訳ございませんでした

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2012年10月22日 3:08 PM

          あ、やはりそうでしたかw
          びっくりしましたw

          返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.