blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

SoftBankがイーアクセス買収だって

Day:2012.10.3 0:05 Comments: 8

雑談

skitchfo8i9u


え?まじ?

これって総務省的にOKなの?

と思ったのが第一印象。



AUとiPhone5が決めてらしい


AUがテザリングを解禁して、iPhone販売の独壇場だったSoftBankが後塵を喫しそうだったから矢継ぎ早に手立てを構築してるね。

1.7Ghz帯はLTEの帯域として標準化されてるから、イーアクが手に入れた時よりも価値が高い。

目の付け所はさすがだね。

行き当たりばったりにしては。

他の会社よりも相乗効果があるから、高く買う価値がある。

だけど、総務省的にはどうなんだろう。



電波の割り当て


たしか、900Mhz帯を割り当てられると700Mhz帯の割り当てはされないはずなんだけど、イーアクを買収したことでイーアクが手に入れた700Mhz帯もSoftBankが手に入れることになる。

これって2つは1つの会社に割り当てないって言っていた総務省的にどうなんだろう。

SoftBankは辞退する気は無いとごねてるみたいだけどさ。

ま、あの会社にモラルを期待するだけ無駄だけど。

総務省は許可出すのかな。



相互乗り入れなんて出来るのかね


既存のSoftBankSIMを使ってもイーアクセスのネットワークに接続出来るなんてことが出来るのかな。

その逆とか。

SIM情報の書き換えとか必要にならないのだろうか。

ひらめきで行動してるから、その辺のコストとか何も考えてないと思うけど。

銀行システムの統合よりも難易度高いんじゃないの?

銀行システムは何日か止めて統合出来るからいいけど、携帯の電波は止められないでしょ。

その辺のノウハウとかどこかが持ってるのかな。

自分のネットワークを拡張するのとは訳が違うだろうし、かなり大規模な投資が必要だろうね。



気の毒なのはイーモバイルの契約者


イーモバイルの契約者は、郊外でひっそりと暮らしていたけど地価が高騰してドカドカ都会から人が流れてきたみたいにカオスなことになりそうだね。

イーモバイルのLTEは自分の住んでる田舎まで張り巡らされてて驚いたけど。

この1.7Ghz帯をiPhone5に割り当てられたら今まで使ってた人はきついだろうね。



相互乗り入れのサービスインは来年の春?


来年の春までには回線を統合してサービスインしたいみたいなことを言っていたんだけど、本当にそんなこと出来るのかな。

その辺の知識はないので、docomoの中の人が見てくれてたら是非聞いてみたいところだね。

自分の予想だと、1年はまともに乗り入れることは出来ないと思うんだけど。

それなのにテザリングは1ヶ月前倒しの12月15日からって、ホントに出来るのかな。



docomo空気過ぎ


さすがに700Mhzの事は抗議したほういいよ。

10Mhz幅で3分割されてゴミ化してる700Mhz帯を15Mhz幅×2に統合して2社docomoとKDDIで分けたらええやん。

プラスエリアは超マイナー帯域でドコモしか使ってないんだから、早めに再編しなきゃマズいでしょ。


それに、iPhone売らないなら売らないでもいいけど、ユーザーが喜ぶ独自仕様を作ればいいのに。

ジョジョ携帯とか面白いから数量限定じゃなくてキャラもの携帯を恒久的に売ったらそれなりに売れるのに。

鈍くさいというかなんというか、なんだかよくワカラン会社だわ。


関連記事


    • 【SimFreeiPhone】携帯各社のSMSの相互接続サービスを7月13日からスタート!【これで勝つる!】
    • SoftBankのiPhoneからSimフリーiPhone4に乗り換えて思った事。
    • SimフリーiPhoneをDocomo回線で使う。
    • 【SoftBank】何なのこの会社【マジキチ】
    • 日本のApple Online Storeで購入したセルラー版iPadはSIMフリー?


« 盆栽を作ってみた 【iPad】Drift WriterがText Expanderに対応キター!!【ブログエディタ】 »



Comments: 8

  1. FPM田中 より:
    2012年10月3日 12:38 AM

    くずのはさん、こんばんは。
    ほんと、電撃的な買収劇でしたよね。

    でも、あの会社のことだから、実際にイーアクセスのネットワークに接続できることなんて二の次で、プラチナバンドと同じく、ネットワークが広がった、契約者数が auを追い越したっていうイメージだけ大々的に宣伝して、新しい契約者を取り込もうっていう魂胆が見え隠れしてる気がします。
    こんな方法が認められるのなら、電波割当ってなんなんでしょうね。

    docomoはなんかもうオワコンなんでしょうか…orz

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月3日 11:11 AM

      たぶんそれが8割方で、技術的なことは下請けが考えろや!って所なんでしょうね。
      不憫なことこの上ないです。
      ユーザーの利便性よりも見た目重視ですからね。
      あそこだけは絶対使いたくないです。

      docomoは一応3社の中で最大の収益を上げてますからね。
      まだ今の設備で粘るんじゃないですか?w

      返信
  2. 匿名 より:
    2012年10月3日 1:26 AM

    昔から、孫さんは一山当ててやろうという気持ちがよく見える方なので今更驚きませんが、あの胡散臭さが何とも言えないと言えばその通りです。

    docomoもAppleの目をかいくぐって収益を上げてくれるようなスレたところがあるといいんですけど、いかんせんお坊ちゃまだからなぁ・・・・
    スレきったsoftbankにしてやられちゃうんじゃないかなぁ・・・

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月3日 11:14 AM

      docomoは所詮お役所仕事なので・・・w
      セルの設計とかは抜群にうまいんですけどね。
      経営者が・・・(;・∀・)

      もうNTT東西とdocomoを合併しちゃっても良いと思うんですけど。

      返信
  3. たけし より:
    2012年10月3日 1:54 AM

    こんばんは
    〉気の毒なのはイーモバイルの契約者
    本当に気の毒ですね。EMOBILEの契約者はジャパネットでPCとセットで購入するなどして通信量も多いでしょうから、今後きつい通信制限になったらかわいそうです。

    また、今月から楽天もEMOBILEのLTEを使ったサービスを始めましたけど、そのEMOBILEがSoftBankの傘下に入るなど、何がなんだか先の読めない展開が続きますね。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月3日 11:29 AM

      楽天どうするんでしょうね。
      まだイーモバイルとして商売を続けるとは言ってましたけど。
      LTEへの移行期のせいか、混沌としてますね。
      docomoが内向きに走ったせいで、プラスエリアが世界の周波数の中で浮いた存在なのが痛いところです。
      せめてAT&Tと同じ800Mhz帯ならSIMフリー機で乗り越えられたんですが・・・。

      返信
  4. マッコリ より:
    2012年10月3日 6:47 PM

    ソフトバンクはやりすぎだし、docomoはトロすぎるし、ちょうどいいのはauなのかなあw
    孫正義の伝記小説のあんぽん読みましたが、出生の環境がすごいですし、生き抜くために何でもやってきた家系なんですよね
    だから、兄弟皆が経営者として成功してますし
    docomoはどっかから有能なtopを連れてきて欲しいですね
    技術力と広大なインフラがもったいない

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月3日 10:19 PM

      出生も怪しいもんですけどね。
      パチンコ屋のせがれとか色々訳わからないところもありますし。
      有能で、人を騙すことに一切のためらいがないのは確かですが。

      ドコモはNTTからの天下りを受け入れてる今は改善は期待できないですね。

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.