blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

データのクラウド化について【仮想化】

Day:2012.11.4 0:05 Comment: 1

雑談

今はPC1台だけしかネットにつながない、なんて人は少なくて、スマートフォンとノート、さらにデスクトップなど複数台使う人も多い。

すると、デスクトップの中のデータをスマートフォンやノートで見たい!って事も必然的に多くなる。

様々なデータストレージサービスが始まってて激戦区になってるね。



環境の仮想化


iCloud


よく聞く仮想化(データクラウド)。

言い方は小難しいけど、平たく言えばデータをインターネット上に格納することにより、いつでもどこでもどの端末でも利用できるようにすること。

どのPCやスマートフォンでもブラウザさえあればGoogleにアクセスできるようなもの。

逆に自分の端末内のデータは自分の端末をいじっている時しか使えない(ローカルデータ)。

それをインターネット上に格納して共有しましょうよっていうものがクラウド化。



iCloud


アップルが提供しているデータクラウドのシステムはiCloud。

iOSアプリのデータ保存、バックアップ、Safariのブックマーク共有やタブの共有、iWorksのデータ共有などが出来る。

ただし、アップルが提供しているOSやソフトじゃないと共有できないデメリットがある。

5Gまで無料だが、それ以上使うには拡張料金がかかる。

1年間の使用料金で、

10Gで1,700円

20Gで3,400円

50Gで8,500円

となっている。



DropBox


Dropbox – Dropbox へのご招待です。 – 生活をシンプルに


DropBoxはPCやスマートフォンにデータ格納領域を作り、そのデータを常に同期し続ける事でデータを共有することが出来る。

端末にもデータを保存するため、オフラインでもデータを開くことが出来るし、アクセススピードも速い。

が、そのデータを格納すればするほど端末のデータ領域も圧迫するし、紛失時にデータを流失する可能性もある。

半仮想化、ともいえる方式。

2Gまで無料だが、領域を増やすのは有料。

100Gで年$99(約8,000円)

200Gで年$199(約16,000円)

WebDAVとして使用できないので、専用ソフトまたはアプリの対応が必須。



SkyDrive


Microsoft SkyDrive – Microsoft Windows


マイクロソフトが提供するデータクラウド領域、SkyDrive。

後発なだけあってDropBoxより安い。

ただし、1ファイルあたりの容量制限があり、300Mまで。

SkyDrive +20 : 800円/年 (20GB 追加)

SkyDrive +50 : 2,000円/年 (50GB 追加)

SkyDrive +100 : 4,000円/年 (100GB 追加)



他にも様々なサービスが


Box.comなど、いろいろなクラウドストレージサービスを提供している会社があり、それはもう大激戦。


Box | Simple Online Collaboration: Online File Storage, FTP Replacement, Team Workspaces


だけどあえて、自分としては自作ストレージを押したい。

無料領域だけで済んじゃう人はそれでいいけど、動画やらなにやらを共有するのなら断然自作の方がいい。

特に1ファイルあたりの容量制限もつかないし。

自作のメリットデメリットも踏まえてまた明日。


関連記事


    • Safari6のCSSはDropBoxの中に保存しよう
    • OwnCloudにDropBoxをマウントする【連携】
    • 【Android】ESファイルエクスプローラが優れもの過ぎる【ストリーミング再生】
    • 携帯OSはiOSとWindowsの二強時代かなぁ
    • とりあえずNexus7にインストールしたアプリ


« VPSを使って自前で仮想化 iOS6.0.1アップデートキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!! »



Comment: 1

  1. 松垣 より:
    2012年11月10日 6:03 AM

    拙作のラジオに WebDAV ストリーミング機能付けました。
    宜しかったら。

    返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.