イオンが1G:1,980円/月のデータ通信専用サービスを開始

skitchzBbEKz


イオンが1,980円/月で1Gまで高速通信ができるサービスを開始する。

あまりデータ通信しないけど、合ったら便利って人にはいいねこれ。

自分にはちょっと少ないけど。


月額定額1980 | b-mobile SIM


元々のデータプランを拡張


このサービスを受けるには、元々使っているデータ通信専用プランを契約変更する必要がある。

まだ使っていない人は新規でイオンSIMに契約し、プラン変更をしなければならないみたい。

新規での受付はないみたいね。



1Gを使い切ると150kに制限


1Gの通信料をすべて使い切ると、150kに通信速度は制限される。

制限解除もできるが、100M:525円と案外高い。



NanoSIMはない


今はMicroSIMか普通のSIMしかない。

iPhone5やiPad miniで使うにはSIMカッターでカットする必要があるね。

やはり、NanoSIMの普及にはまだ時間がかかりそう。



良いのか悪いのか


SIMカットをするのは面倒だし失敗が怖いが、もし使えるならSIMフリーiPad mini cellularで使うのもいいかもね。

でも、あっという間に1G行くような気もするんだけど。

それで1,980円を高いとみるか安いとみるか。



100M525円はちょっと高い


使い切ったらリチャージできるけど、100M525円はちょっと高いんじゃないかな。

100M200円位にしてくれればまだ取っつきやすい気もするんだけど。

でもいろいろなサービスができるってのはいいことだと思う。

こういったMVNOが増えるってことは、SIMフリー端末を使う人が増えてきたって事だろうし。

キャリアの押しつけではなく、自分に合わせた通信プランを作っていけるようになっていって欲しいものだね。


イオンが1G:1,980円/月のデータ通信専用サービスを開始」への17件のフィードバック

  1. tomo

    こんばんは。
    iPhone4sでb-mobile4Gアマゾン限定SIM使ってるんですが…月500MBが1980円(泣)
    wifiが主だから500MBも使わないんですけど。
    だったらこのままでいいじゃないかとも思いますが同額で1GBはいいなぁ^^;
    でもパッケージ料金なる3150円がかかる…。面倒な手続きも考慮すると悩むところです。amazonも下げて欲しい^^;飛びつくのはまだ早いかもしれませんね。

    返信
    1. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

      同じb-mobileなので、アマゾンもアップデートして1Gとかになそうですけどね!
      じゃないとアマゾンSIMの立つ瀬がない気が・・・w
      値下げか容量上げるかしてほしいところですけど。

      返信
      1. tomo

        こんにちは。
        昨日27日にb-mobileからメールが来ました。
        アマゾン限定SIM使用者の月額定額1980プラン。
        イオンSIMと同じ内容になってしまった。

        ・月1980円で1GBまで高速通信
        ・月1GB超えても翌月起算日まで150kbpsで通信可能

        うーん、後発仕様変更なのに差別化されないです(苦笑)

        返信
        1. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

          あのままだとアマゾン版を買う人がいなくなるので、
          とりあえずあわせた感じでしたねw
          それでも前よりまだマシですけど。

          返信
  2. xibook

    キョウジさん、こんばんは!

    私はイオンではないですが、IIJmio 1GBを
    やっと届いたVerizon iPad miniにカットして
    突っ込んでます(^^;;

    購入時に色々見ましたが、どこも高いですよね。
    docomo純正は、7GBで5,980円。半分の3GBで3,980円。
    半分以下しか使えないのに、値段は半分ですらない…。

    本当ふざけてますよねf^_^;)

    返信
    1. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

      量り売りみたいに、使っただけで生産される従量制の方が精神衛生上いいんですけどね。
      キャリアは安定した収入を見込みたいので、
      絶対しないでしょうけど。
      使っても使わなくても取られるのって腹立ちますよね(;´Д`)

      返信
  3. Nottinghill

    PS Vitaにイオンの980円さしてます。ISDN並みじゃなかったでしたっけ??
    そんなに使用頻度は高くないので満足してます。
    困ったときにつながりゃいいな位の人ならこれで十分です。

    返信
    1. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

      128kくらいで制限されてたような気が。
      ちょっとテキスト読むだけならそれで十分ですしね。
      昔はその半分で早いって言ってたんですが、
      人はどんどん贅沢になっていきますねw

      返信
  4. きんちゃん

    お世話になります。きんちゃんです。

    (1)エリアの問題
    (2)エリア内でも建物の奥などでは繋がりにくい
    (3)ルータという余分な荷物

    などのデメリットを許容出来るなら、2000円以下 WiMax は検討に値すると考えます。
    WiMax の一番のメリットはデータ転送量による接続制限が無いことで、繋がる環境なら、
    思いっきり使えます。

    先日、Sumihiko 様のご質問に返答の際、間違いがあったので訂正・加筆し、再掲載します。
    ご参考になると幸いです。

    ■ 1年縛りで、月々の支払いが2000円以下

    GMO クリスマスキャンペーン
    http://gmobb.jp/lp/xmax/

    くまポン(上と同じような物)
    http://kumapon.jp/117/af20121204kpd011487

    Shareee(月2000円以下 WiMax の元祖。12/12現在、販売休止中のようです。復活するかどうか分かりません)
    http://www.shareee.jp/feature/shareeewimax?side

    ■ 1年縛りで、月々の支払いは3800円前後だが、キャッシュバックで最終的には月2000円以下になる
    Nifty
    http://kakaku.com/mobile_data/bbplan/bbplan.asp?line=MVNO&linecom=uqwimax&provider=nifty&p=161900130000000000000012

    返信
    1. Sumihiko

      きんちゃんさんへ

      ご丁寧に有難うございます。
      安いのは最初の1年、または2年だけでその後は通常の価格に戻ってしまうものが多いようですが、やはりWIMAXも契約が切れるたびに安いところを渡り歩くのでしょうか。長期割引みたいなものがあるといいのですけれどね。

      返信
      1. きんちゃん

        Sumihiko 様

        (1)先に、Sumihiko 様も WiMax2 について言及されていたとおり、来年の今頃はどうなっているか不明な事

        (2)ルーターのバッテリー劣化の不安

        (3)より高性能でバッテリーが持つ新機種への期待

        などから、当面(ずっと?)、1年契約を渡り歩くのが手間暇を厭わなければ、得策ではないかと私は考えている次第です。

        返信
    1. Sumihiko

      silence_Suzukaさん

      このルータ、ドコモにろっくされているんでしょうかね。いろいろ使えて便利そう!!

      返信
    2. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

      おお、いろいろなMVNO増えてますね。
      3G制限モデム付ってことは、
      ライトプランの月サポ付と似たような感じですね。

      返信
  5. Sumihiko

    管理人様

    随分と多くの会社からMVNOが発売されましたが卸し元は全てドコモですよね。もっとも我が国でグローバルな周波数を持っているキャリアはドコモとソフバンしかありません。ソフバンは自前の電波で精一杯、となると電波をおすそ分けできるのはドコモだけとなります。これだけ沢山の会社に電波を切り売りして渋滞しないのでしょうか。

    もっと新規のオペレータに参入して欲しいところですが我が国の法律で同じ周波数だとダメなんですよね。役人の利権でしょうか。それともこれ以上の新規キャリアの参入は既存の周波数では実際上無理なんでしょうか。ヨーロッパなどでは様々なキャリアが同じ周波数で競争しているようですがーー。私は法律に詳しくないのでその当たりの事情に疎いものですからご存じでしたらご教授下さい。

    返信
  6. momo

    ドコモの女性店員さんがちょっとこわかったので
    実は昨日、イオンsim購入してきました。
    新規は受け付けていないので、980円コースを一旦申し込んで、
    家に帰ってからネットで1980円コースに変更しました。
    ですが、適応になるのは来月(1月11日)からだそうで、
    それまで980円の150kbpsというのもなんですし、
    そういえばIIJmioの方が口コミは良かったかも・・・
    というのを思い出して、IIJmioの月額1974円に今日加入しました。
    (内容はイオンsimとほぼ同じで1Gまで高速)

    なんだか2度手間でお金も倍かかってしまいましたが、
    私の地域でどちらが使いやすいか比べることにします。
    イオンは1G越えると150kbpsですがIIJmioは128kbps
    だそうです。けどネットではIIJmioの方が速いという
    口コミが多いので使ってみないとよく分からないです。

    どちらも使いにくい、1G以上を超えるようでしたら、
    ドコモのデータプランライト割に加入しようと思います。

    イオンsim(b-mobile)もIIJmioもドコモの通信網を使っているのに、
    なぜ、口コミではIIJmioの方が速いというが多いのか
    すごく不思議です。

    ちなみに管理人様と同じドコモのL-04Dをアマゾンで購入
    しました。まだ届いていないのでnanosimのipadminiに
    繋げない状態です。nanosimを扱ってくれる会社が増えて
    ほしいです。

    返信
    1. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

      お、MVNOのSIMにしましたか。
      それもいいですよね。
      でもNanoSIMを発行しているところは日本通信しかないのがつらいところです。

      使ってみた感じをできればレビューお願いしますw

      返信

きんちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)