blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

iPhone5のカメラにホコリが入ったので新品と交換してもらった

Day:2013.6.3 0:05 Comment: 0

Apple iPhone

iPhone5のカメラにホコリが入ったのでAppleのサポートに電話。

やりとりの結果、本体を交換してもらう事に。

新品になったけど、別にこれと言って嬉しくもないw


iPhone5で写真を撮ると影が映り込むようになってしまった件 | くずのは探偵事務所


電話対応時に必要な情報


サポートに電話を掛けると聞かれるのは、iPhoneのシリアル番号とIMEI、AppleID、住所や電話番号などの個人情報。

iPhoneのシリアルとIMEIは設定→一般→情報の欄に書いてある。

あと、後述するが自宅での交換対応の場合はクレジットカード情報が必要になる。



交換方法は3択


交換してもらう事になったのだが、その交換方法は3つ。


ジーニアスバーでの交換


最寄りのジーニアスバーでの交換。

これは在庫があればその日でも対応して貰える。

だが、都会に住んでいる人ならいいが、近くにAppleStoreなどない人には難しい。



郵送で修理


Appleが手配した運送会社がiPhoneを取りに来るのでそれを手渡し、修理後また戻ってくるサービス。

これだと手元に電話がなくなってしまう。

iPadならなくても我慢できるが、iPhoneが無いと電話が出来ん。

これは辛い。



運送会社を通しての交換対応


運送会社が新しい交換用iPhoneを自宅に持ってくるので、それと旧iPhoneとの交換対応。

これだとiPhoneが手元に来るまで数日かかるが、iPhoneが手元から消えるということも無いし、ジーニアスバーに行かなくてもいい。

だが、クレジットカードの与信枠が8万円分ほど必要になる。

もしブログ主がウソをつき、実はどこも壊れてなかったとか、本当は水没させて壊したとか、そういうことをした場合新品分を請求するということらしい。

Appleが本当にカメラの不良で交換と確認次第、与信枠が外れる。

田舎者のブログ主はこれを選択。



運送会社に渡す前の注意点


運送会社の人はiPhoneに関してはド素人だと思うので、渡せばそのまま持って行ってしまう。

なので、渡す前にしっかりやることはやっておこう。


バックアップ


iTunesに接続し、iPhoneの内容をそのままフルバックアップしておこう。

今までに撮影した写真などが消えると泣けるよ。


skitch2YBRE9



メッセージとFaceTimeをオフ


設定を開き、メッセージとFaceTimeをオフにする。

これはしなくても大丈夫といえば大丈夫だが、やっておかないとすぐにはiMessageやFaceTimeが使えなくなるのでオフしておこう。

運送会社に渡す直前でかまわない。

やり忘れると数時間使えなくなってしまうので注意。



出荷時状態に戻す


最重要その1。

渡す直前で良いので、iPhoneを出荷時状態に戻す。

設定→一般→リセットをタップし、すべてのコンテンツと設定を消去をタップ。


skitch3E6bwM



消すよ!本当に消しちゃうよ!と2度聞かれるので、消すを選択。

これをやらないと個人情報満載のiPhoneをそのまま人手に渡すことになるので、必ず消そう。



SIMを抜き取る


これも渡す直前でかまわないが、必ずSIM抜き取ること。

これをやり忘れると大変なことになる。

iPhone右側面にあるSIMソケットにピンを差し込み、SIMカードを抜き取る。

小さいので無くさないように気をつけよう。

SIMピンは運送会社の人が持ってきてくれるので無くしていても大丈夫。


これで運送会社の人に渡す準備は終了。

新しいiPhoneを受け取ろう。



新しいiPhoneにSIMを挿す


さて、手元に届いたのはアクティベーションをしていないiPhone5。

これにdocomoのNanoSIMを挿したらどうなるかを試してみたかったんだよね。

一応SoftBankの未アクチ版iPhoneに差し込んだけどダメだったっていうコメントはあったのでまったく期待はしていないけども。

で、docomoのNanoSIMを挿してアクチした結果・・・。


skitchqtv80W



やっぱりダメだった(;´Д`)

残念。



iTunesからデータを復元して終了


バックアップからデータを復元して終了。

新iPhone5にも前から使ってるエアージャケットのケースをそのまま使い、ガラスにはフィルムを貼らなかった。

どうせ5Sでたら買い換えるし。

フィルムを貼ってないガラスのさわり心地が意外に良い。

はじめから貼らなきゃ良かったな。



無事交換は終了


カメラからホコリが消え、何とか写真も綺麗に撮れるようになったが再発する可能性はある。

その時はまた交換になると思うが、なんともはやめんどくさいことで。

次回のiPhoneでは解決してるといいな。


関連記事


    • アンロック版「iPhone 4」、米国でまもなく販売開始か
    • 日本のApple Online Storeで購入したセルラー版iPadはSIMフリー?
    • AppleStoreカナダで買ったiPhone4Sが無事カナダから日本宛てに発送されたー!
    • SimフリーiPhoneをDocomo回線で使う。
    • 【ナンバリング】新しいiPadキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!【廃止】


« 【原因は】急にWordPressがアクセス不能になったでござる【MySQL】 SIMフリーiPhone4Sで月額980円のOCNモバイルエントリーSIMを使ってみた »



返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.