blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

iPadレビュー

Day:2011.3.6 17:36 Comment: 0

iPad レビュー

>iPad2も発売されることだし、
iPadのレビューでもして見たいと思う。
iPadの良し悪しがわからないと、
ipad2を買う価値があるかわからないしね。
ちなみにWiFi版です。

iPadを半年使った感想だけど、
家で使うにはかなり良い。
外で使えるか?というと否でもある。

でかい。携帯性をもとめるなら、iPhone4で十分。
それくらい、iPhone4は優れた端末でもある。
Retinaディスプレイはオーバーテクノロジー。
あのきめ細かいディスプレイは、
外でiPad使う意味を全て無くす。
携帯性の高さ、フリック入力の優秀さ、
何をとってもiPadはiPhone4にはかなわない。
じゃあ、要らんやん。iPad。
と思うけども、家で使うには超優秀。
家で使うツールと考えると、iPhoneよりはるかに優秀。
だって、でかいもん。
外でiPad使いたい!と思うなら、SIMフリーiphone4買った方がいい。
絶対いい。
都会でSoftBank使ってて不満ないよ!って人も、
その都会とやらを一歩出るとあまりにひどい回線状況だということに気づかされることだろう。

iPadのよさは、でかいディスプレイにある。
それをどう使うか?がこのツールを生かすものでもある。
iPhoneの小さいディスプレイでネットをするより、
iPadのデカイディスプレイで、ネットしたほうが見やすいし、
動画も見やすい。

防水パウチを買って風呂場で動画を見たり、
ブラウジングするのもよし。
長風呂は皮膚を綺麗に保つのにいい。
長風呂が苦手な人でも、動画を見ながらはいれば時間を忘れる。

携帯性の高さはノートPCをはるかに超える。
ベットに転がりながらネットをする。
ソファに寝ながらソフトをいじる。ブログを書く。
デスクトップからノートPCに変えた時、
ありゃ、ノートはどこでも移動できて楽だね!
と思った人も多いと思う。
それと同じくらい、ありゃ、ノートよりiPadの方がどこでも持っていけていいね!
と思うに違いない。
トイレでもネットできるからね。
家で使うには最強のネット端末と言っていい。

ただし、デメリットも把握しながら購入を決めるべし。
iPadはメモリが少ない。
初代iPadは256Mしかメモリを積んでいない。
ブラウザのタブを開きまくればあっという間にメモリがなくなる。
コメントを書きつつ他のタブを開いてしまうと、
またコメントを開いたページにもどろうとするとリロードされてしまい、コメントが消えてしまったりする。

ブログを書くのをブラウザ上で更新するなどもってのほか。
途中で書くのをやめて閉じてしまったりしようものなら、
際読み込みで消えてしまったりする。
PCと同じ使い方をしようとするとひどい目に遭う。

メモアプリを使って書き、ペースとするなどの工夫が必要。
俺はそうしてる。
まぁ、PCだって、ブラウザ上でコメント書いて、
なぜか消えてしまうなんて良くある話だけども。

キー入力もタッチパネルだとどうしても入力がしにくい。
キーボード入力のように、パタパタ入力することはなかなか難しい。
かなりの慣れが必要。

ノートPCの隙間を埋めるツールだと思ったほうがわかりやすいかもしれない。

風呂でネット、寝床でネット、トイレでネット、
bluetoothのキーボードを接続して、
キーボードを腹の上におきながらテキストを書くなど、
だらけた格好で電脳世界を堪能したい人には最適。

俺は買ってよかったと思うけど、
使い方を考えないで買うと後悔すると思う。

風呂場でもネットをしたい!
寝ながらネットをしたい!動画を見たい!
トイレでもネットをしたい!
と思ってる俺のような人間には最適と言えます。

外でネットするんだったらiPhoneがすぐ取り出せてすぐ見れるからいいだろうし、
家の中の、ノートPCを持っていくには面倒くさい場所や、
旅行先でパーソナルホットスポットに接続つつ使うには
素晴らしい代物だと思う。

あくまで、ノートパソコンができないことの補完と考えて買うのがいいと思うなぁ。俺は。

つーか、流行りに流されず、自分の使い方をかんがえるべし。

関連記事


    • iPad2発表きたー!
    • 【ナンバリング】新しいiPadキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!【廃止】
    • スマートフォン普及で回線パンク危機 定額制見直しも
    • iOS4.3でパーソナルホットスポット(無線テザリング)機能実装キター!(iPhone4のみ)
    • SimフリーiPhoneをDocomo回線で使う。


« iPadで自炊した漫画を読んだ感想。 medal of honor(オフライン)レビュー »



返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11251832

    今日:6076

    昨日:6598

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.