blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

さくらインターネットのVPSが新プランへ移行

Day:2012.3.23 0:05 Comments: 8

imoten VPS

さくらインターネットのVPSのプラン変更により、性能が大幅にアップした。

980円のプランはメモリ512Mから1Gへ。

HDDに至っては20Gから100Gへ!

これは嬉しい。






思わぬ落とし穴が



ただ、新プランへ勝手に移行するわけではない。

旧プランの解約と、新プランへの再契約が必要になる。

これは鬼畜。

プラン解約の締め日は20日で、もう過ぎた。

しかも新プランへの移行は29日。

旧プランの契約者の解約は最短で来月の20日。

こいつはちょっと酷くないかい?





年払いの人はさらにカオス



年払いで払ってしまった人は、契約更新日まで使ってから解約して再契約か、解約すれば払い戻しますって。

めんどくせええ!!

しかも振込手数料差っ引かれるし(;´Д`)

年払いの方が損じゃん。

俺まだ今年の11月まで契約残ってるんだけど。

これなら月払いにすれば良かったよ。



社長のTwitterには何か対策考えますってツイートしてたけど、本当なんとかして欲しい。



って書いてる最中にさくらからメールきた。

さくらへのプラン変更であれば適宜対応しますって!

やるな。

選んで良かったさくらインターネットw






できれば1480円のプランに乗り換えたい



KDDIのCloudCoreVPSをかなり意識したプランになってるね。

CloudCoreVPSは物理1コア、HDD100G、メモリ2Gで月額1480円(現在キャンペーン中で945円)。

年払いした場合の月当たりの計算だけど。

さくらを圧倒したスペックだったからね。

かなり客が流れたんじゃないかな。



それでこの新プランだと思われる。



  ┏━━━━━━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━┯━━━┯━━━━━┓

  ┃ プラン名 │初期費用│月額料金│メモリ│ HDD │ CPU ┃

  ┣━━━━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━┿━━━┿━━━━━┫

  ┃ さくらのVPS 1G │ 0円│ 980円│ 1GB │ 100GB│ 仮想2コア┃

  ┠─────────┼────┼────┼───┼───┼─────┨

  ┃ さくらのVPS 2G │ 1,980円│ 1,480円│ 2GB │ 200GB│ 仮想3コア┃

  ┠─────────┼────┼────┼───┼───┼─────┨

  ┃ さくらのVPS 4G │ 5,980円│ 3,980円│ 4GB │ 400GB│ 仮想4コア┃

  ┠─────────┼────┼────┼───┼───┼─────┨

  ┃ さくらのVPS 8G │ 9,980円│ 7,980円│ 8GB │ 800GB│ 仮想6コア┃

  ┗━━━━━━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━┷━━━┷━━━━━┛



流石にやりすぎだろって位容量増やしてきたので、太刀打ちできるようになったもんな。



月額500円足すだけでストレージが200Gはかなり魅力だなぁ。

300bpiで自炊した漫画は300M弱になるので、64GのiPadでもちょっと少ないからな。

WebDAVで本棚化したい。

バックアップもレンタルサーバー側で頑張ってくれるだろうし。



VPSの再設定となれば、ターミナルアプリ、promptが火を吹くね!



Prompt App

カテゴリ: ユーティリティ

価格: ¥700






こりゃ楽しみだ。

俺的には神アップデートだわ。




関連記事


    • 【prompt】iPhoneやiPadでSSHでの認証鍵接続をする【iSSH】
    • 今のところiPhone5に入れて使ってるアプリ
    • Mac、iPhone、iPadの俺的神アプリ
    • 【Bluetooth】ワイヤレスキーボード買ったった【ZAGGkeys Flex FOLZKFLEX】
    • 【Promptも】TextExpanderが神アプリすぎる【対応してね】


« 携帯OSはiOSとWindowsの二強時代かなぁ 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 »



Comments: 8

  1. BG-5 より:
    2012年3月23日 10:53 AM

    >くずのはさん、こんにちは。

    さくらのVPS、HDDが5倍ってw
    私、勘違いしてまして、メモリが倍になるだけかと思ってました…
    こりゃ、新プランに引っ越ししない手は無いでしょう!

    ところで、IOS5.1にしたら、WIFIの調子がおかしなことに…
    スリープに入るとWIFI切れちゃうっぽいんですけど、復帰させると自動でつながらない…
    機内モードのオンオフでやっとWIFIをつかむ感じですね。
    っていうか、スリープ中でもWIFI切れちゃダメじゃん!バッテリーの消費を減らす目的だろうけど、なんだかなぁ…って感じです。

    返信
  2. 葛葉キョウジ より:
    2012年3月23日 2:35 PM

    >あれ?自分は問題なく再接続されますよ?
    一度ネットワーク設定のリセットをしてみてはどうでしょう?
    設定→一般→リセット→ネットワーク設定のリセットでリセットできます。
    ただしいままで入力したネットワーク情報は全部消えてしまいますけどね(-_-;)

    返信
  3. BG-5 より:
    2012年3月23日 4:31 PM

    >あ〜、やっぱりリセットですよね〜
    やってみるか・・・
    う〜〜む、面倒だな〜

    返信
  4. まこと より:
    2012年3月24日 6:42 PM

    >こんにちは
    >WebDAVで本棚化したい
    って、そんなことが出来るのですか?是非、ご教示を。
    今まで私がしていたのは、Webdavからファイルをダウンロードして、iPhoneやiPadの中で本棚を作って読んでいますが。
    それが出来れば容量を食らうファイルはVPSに置いておけばいいってことですよね。
    Orz、、、新iPad、64G注文するんじゃなかった。。。。
    ただ、その為には今のDTIじやなくて容量の大きいサーバーに乗り換えねば。。ですね!

    返信
  5. 葛葉キョウジ より:
    2012年3月25日 1:10 AM

    >アップデートの時はこういうバグがつきものですからねw

    返信
  6. 葛葉キョウジ より:
    2012年3月25日 1:15 AM

    >i文庫HDからWebDAV設定してるだけですけどねw
    それでもiPadの容量は大きい方がいいですよ。
    容量が大きい方がレスポンスもいいですし。
    若干ですけどねw

    返信
  7. まこと より:
    2012年3月25日 9:05 PM

    >なぁるほど。了解。これまでiTune経由で直接コピーしていた自炊書籍群を全部WebDAVに持って行けば、それだけ容量が節約できるってことですね。

    こりゃぁ乗り換えを真剣に考えねば。
    私のimotenは、DTI+Yahooで安定して動いているので、この環境はそのまま残しておいて、WebDAV専用のVPSサーバーを探すことにします。新しいiPadが届くまでに(xiに固執したため出遅れ発注の為、来月前半到着予定)環境を整えるようにします。

    キョウジさんの記事に出会ったお陰でとても便利になりました。重ね重ね感謝感謝です。

    返信
  8. 葛葉キョウジ より:
    2012年3月26日 10:54 AM

    >それだとちょっともったいない気がしますけどね。
    例えば、さくらの980円プランで100GとDTIの490円のプランにしたと仮定して、
    合計金額が1470円。ストレージ容量はシステムこみで110G。
    さくらだけにしたとしたら、200Gのタイプで1480円なので、
    そっちの方がお得だと思うんですけどね。

    でも、安定しているのを再設定するのはちょっと二の足踏みますよねw

    返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11256427

    今日:778

    昨日:1021

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.