blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

今のところiPhone5に入れて使ってるアプリ

Day:2012.10.29 0:05 Comments: 4

iPhone おすすめアプリ

iPhone4Sから5にしたときに、よほど使いたいと思うアプリしか入れないようにしたら激減してワロタw

iPadとかNexus7、MacBookAir11の方がよほど稼働率が高かった。

出先でちょいちょいデータ確認するくらいかな。

とりあえず入ってるアプリは使用頻度が高いってことで紹介。



LED Torch+


LED 懐中電灯 HD App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料


iPhoneを懐中電灯化するアプリ。

デザインもシンプルで使いやすい。

夜一番ねるのが遅い自分には必須。

広告がウザイので、ブログ主は広告が出てこない+版を使用してる。


LED 懐中電灯 HD+ App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥170


間違って広告を押すと消えちゃうからね。



Tweet Bot


Tweetbot ― 個性派Twitterクライアント (for iPhone) App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥250


言わずと知れたTwitter用クライアント。

今では2chより良く見るようになってしまった。

Twitter(笑)と思っていた自分も今では立派なTwitter廃人。

ブログでは見られないような中二病発言が全開です。



runtastic Pro


runtastic PRO App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥500


毎日のウォーキングで使ってます。

バッテリーもがっつり持って行かれるけど、距離とかはかれるのがいいね。

今日はここの何キロコースとか自分で作ることが出来るのがいい。



iSub


iSub Music Streamer App
カテゴリ: ミュージック
価格: ¥450


Subsonic用クライアント。

VPSサーバー上に音楽のデータを置くことであらゆる端末から音楽を聴くことが出来るようになるSubsonic。

これのおかげでiPhoneのミュージックアプリは立ち上げたことが無い。


【WebDAV】VPSをミュージックストリーミングサーバーにする【Subsonic】 | くずのは探偵事務所


超便利です。



Prompt


Prompt App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥700


VPSにSSH接続するために購入したアプリ。

操作性もよく使いやすい。

簡単なメンテナンスならよくこれでいじってる。



グループ連絡先


iグループ連絡先+スピードダイヤル App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥85


電話をかける時はもっぱらこれ。

デフォルトの連絡先は信じられないくらい使いにくい。

しかも、OS6からはいちいちチェックをつけたり外したりしなけりゃいけないので発狂しそうになる。

これはタブ分けされているので見やすいし、メッセージとかも送れたりするので便利。

着信履歴も見られればいいんだけど、さすがにそこまでは出来ないみたい。



ボケて


ボケて(bokete) ~面白写真で一言ボケるお笑いアプリ App
カテゴリ: エンターテインメント
価格: 無料


画像に面白いコメントをつけたり、それを評価したりするアプリ。


skitchSTGVkH


skitch9ARZHq


こんな感じで。

いやいや、才能はどこにでも埋まってるもんです。

公共機関の中で見ると白い目で見られること請け合い。



AirVideo


Air Video - Watch your videos anywhere! App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥250


あらゆる形式の動画をH.264へサーバー上でエンコードして再生してくれるAirVideoクライアント。

サーバー上でエンコードするため、iPhoneのバッテリーにも非常に優しい。

VPS上にAirVideoサーバーを作るとそりゃあもう快適すぎて鼻血が出る。


【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 | くずのは探偵事務所



とりあえずこんなとこ


なんだか少ないね。

iPadやMBA11もあるし、Nexus7もあるから、iPhoneの重要性も一時期よりかなり落ちてる。

分散しちゃってiPhoneならでは!ってのがあまりない。

それでも便利なことには変わりないけど。

なんかまたアプリあさりでもしようかな。



関連記事


    • Mac、iPhone、iPadの俺的神アプリ
    • 【VPS】iPad mini cellularにとりあえずインストールしたアプリ【使用者用】
    • 【かなり】俺的iPhone・iPad神アプリ【偏ってる】
    • iPhone5を使ってみた。その2
    • 【WebDAV】VPSをミュージックストリーミングサーバーにする【Subsonic】


« ブログ記述のノウハウについて iPhone5版のエアージャケットセットを購入してみた »



Comments: 4

  1. makの枕草子 より:
    2012年10月29日 12:23 AM

    au’s iPhone5ゲットしましたよ。LTE早くて快適です。最も危なかった自宅でLTE掴んでいるので、多分、普段の生活領域ではLTEから外れることは無いのでは?と思います。
    ただ、問題発生。例によって余計なことしてiCloudからの復元中、待ちきれずに、iTunesからの復元に切り替えたところ、リカバリモードから抜け出せなくなる始末。。。。。。
    明日、銀座の天才さんに相談してきます。 orz….

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月29日 12:52 PM

      おお、ついにしましたか!
      通話とかどうです?
      プチプチ切れたりしないですか?

      返信
  2. BG-5 より:
    2012年10月29日 3:52 PM

    くずのはさん、こんにちは。

    以前、おっしゃっていたアンドロイド用の動画のストリーミングアプリですが、Air Playitとか、Qloud videoなんてどうでしょう?
    私もoptimus用に探していたので一応ご報告です。既知でしたらスルーでw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月30日 12:11 AM

      クライアントサーバー方式でおおっ!と思ったんですけど、
      Linuxのサーバーソフトがないんですよね(;´Д`)
      なんという惜しさ。
      Linux版のサーバーソフトがあれば神化するんですが・・・。
      残念です(-_-;)

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11256376

    今日:727

    昨日:1021

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.