blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

Nexus7届いたー!

Day:2012.10.11 0:05 Comments: 4

android

nexus7


やっとNexus7届いた!

でも、OSが違うと使い方がまったく違うのね。

似てるのは見た目だけだわ。



意外と小さい


案外小さいのね。

当たり前だけど。


IMG_0074


さあ開封!と思いきや、ぴっちり包まれたガワがなかなか中身をスライドして押し出させてくれず苦労する。

外国人のおおざっぱさが光るね。



雑


フィルムの包み方が雑で萎える。

アップルはこういう所に非常に気を遣っているとジョブズが言っていただけあって、こういう事は絶対に無い。

企業文化の違いを感じる。

まぁ安いからいいんだけどさ。


skitchS661Rv



NFCついてる


裏を見たらNFCって書いてあった。

Wi-Fiしか使えないのに使えるんかなこれ。

その店舗がWi-Fi開放してたらって事なのかな。


skitchIqlku1



手頃なサイズ


この大きさなかなかいいね。

片手で持って使える。


skitchEylSFL



起動してみた


こんな感じ。

使い方がまったくわからない。


skitchV5K3CM


手頃な大きさで使いやすい。

電車とかで使っても問題の無い大きさ。

ただし、ディスプレイはRetinaディスプレイまでとはいかない。

所々ジャギーが目立つ感じ。


androidOSはiOSよりも多様性がある分、カオスだね。

まだ慣れないので使い倒して記事にしていきます。

関連記事


    • iPhoneを使ってる人がNexus7を触ると戸惑うところ
    • iOSとAndroidの良いところ悪いところ
    • やばい。ガジェット負け組過ぎてワロエナイ
    • AppleがiPad mini等の新製品を発表
    • Nexus7買っちまった【まだ届いてない】


« iPhoneを使ってる人がNexus7を触ると戸惑うところ iOS6の便利なところ その2 »



Comments: 4

  1. BG-5 より:
    2012年10月11日 12:50 AM

    くずのはさん、こんばんは。

    おっ、やっと届いたんですね、Nexus7。
    初のアンドロイドのレヴュー、楽しみにしています。
    評判もいい様ですし、値段も手ごろですし、ひょっとしたら買っちゃうかもですw
    あ、しかし噂のiPadミニが今月発表になるとか、ならないとか…

    ところで、SlingPlayerがアップデートしましたね!
    これでHQでTVが見れます!ていうか、高額なアプリなんだから、もっと迅速に対応してほしかったですねぇ…
    あとはi文庫sか…HDの方は問題ないんだから、素人考えですが、何とかなると思うんですけどね。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月11日 1:08 PM

      HDは問題なく使えるのにSが使えないのはなんなんだろなと思いますね。
      元々阿漕な商売しているところなんで、対応してくれなかもなとも思ってますけど。

      SlingPlayerも数千円ぼった食ってるんだからさっさと対応して欲しいですよね(;´Д`)

      Nexus7はまだ使い方がわからなくて四苦八苦してますw

      返信
  2. かっつん より:
    2012年10月11日 7:19 PM

    葛葉様

    初めて投稿致します。いつも楽しく読ませていただいております。

    テーマと違う内容の投稿ですがご容赦下さい。

    小生もiphone4sを使用しており、iモードメールの設定をネットで探しまして当サイトに行き着いた次第です。

    何度もやり直しましたが現在では無事に運用できており、わかりやすく丁寧な説明でとても感謝致しております。

    ブログの説明に従いLinuXのコマンドを入力しておりますと今から20年程前に、MS-DOS時代のバッチファイルや環境設定ファイルの作成に勤しんでいた時代を思い出しました。
    まだメモリが1メガバイト1万円の時代で、メモリの確保のためにキロバイト単位で設定を続けていたように記憶しております。

    これからもこの素晴らしいブログをお続け下さいませ。楽しみにしております。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月11日 9:31 PM

      DOS!懐かしいですね〜
      昔は640kbが標準だったんですよね。
      PC9801DX使ってましたw
      その当時コマンドプロンプトの使い方はその当時さっぱりわからなかったんですが、
      Windowsが発売されてどんどんGUI化されて困らなかったんですけど、
      まさか十何年もたってコマンドラインを覚えることになるとは思わなかったです。

      ブログ見てくれてありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11251909

    今日:6153

    昨日:6598

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.