blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

Verizon版iPadminiセルラーを買っちまったあああああ!

Day:2012.11.21 0:05 Comments: 27

Apple iPad

skitcheWVPOU


やっちまった。

やっちまったああああああああああああああああああああああああ!!!

iPad mini cellularしかもSIMフリー版買っちまったああああああああああああああ!

\(^o^)/オワタ

おらの財布の中身が\(^o^)/オワタ



約8万5千円・・・


なぜか64Gしか売ってなくて、79,800円もした。

送料とTAX払ったら約85,000円。

高ええええええ!!!

でもなぜかポチってた。

あれだけiOSのガジェットいっぱい持ってて、さらにNexus7まで持ってるのにまだ買うのかよ。

アホだ。

アホすぎる。

キチガイだわ。



買ってすぐ品切れに


白と黒両方在庫有りになってたけど、白を購入。

手続きが終了後は両方とも在庫無しになってた。

案外売れてるのね。



発送から3〜5日で到着らしい


とはいえ、注文受け付けメールはきたものの、まだ発送はされてないみたいだからいつ届くか解らないけどね。

後悔すんのかな。

してもいいから早く来て。



Xiデータ通信契約してこよ


とりあえず、docomoショップにいってデータ通信契約してくる。

プラスエリア使えないとどれほど影響出るのか試してみたいし。

データ通信専用ならそれほど気にならんと思う。

moperaは契約しない。

レイテンシダメすぎるし。

せっかくのデータ通信契約だから、違うプロバイダにしてみる。

なんだかんだいって楽しみだなー


それにしても、ネタのためにお金を嵐のように使いすぎるね。

ま、今が楽しければそれでよしということで・・・w

お金なくなったらブログ止めます(;・∀・)w

関連記事


    • iPad mini Retina とiPad Air(第5世代)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
    • docomo版iPhone5sを契約してきた
    • それでは皆様良いお年を
    • 【軽いことは】Verizon版iPad mini cellularをしばらく使ってみた感想【素晴らしい】
    • docomoが「Xiデータプランライト割キャンペーン」を実施


« Apple純正Lightning-MicroUSB変換アダプタが届いた rsyncコマンドでMacとVPS間でバックアップを作成する その2 »



Comments: 27

  1. yycdghp より:
    2012年11月21日 1:27 AM

    キョウジ様

    いつもブログを楽しく拝見しております。

    やはりいかれましたか!

    しかし、なかなかワロえないくらい買ってるんじゃないですか?
    アフィでもあれば毎日ポチりますが、キョウジさんのポリシーに反するでしょうし。
    なんか協力したいのですが、コメントする位しかできず、申し訳なく思ってます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年11月21日 4:06 PM

      いえいえ!
      コメントを頂けるだけでありがたいです。
      ワロエナイほど買ってますけど、まだ預貯金があるうちはがんばりますw

      返信
  2. てすてぇーすっ より:
    2012年11月21日 12:38 PM

    今日、初めてブログ拝見してます。

    僕もiPad mini をDOCOMOで使おうと思っているところこのブログを見つけ気になりコメント入れます。

    気になっていたのがiPhone 5と同様にプラスエリアとLTE(800MHzと1.7GHz)が使えないということですがどうでしょうか。

    それで購入を渋っているのですが電波状況がどのようなものなのかお聞かせくださいませぇー!

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年11月21日 4:07 PM

      自分もプラスエリアがあるなしでどう変化するか知りたいんですよね。
      でも、26日頃発送なので、来月になると思います(;´Д`)
      今しばらくお待ちください。

      返信
  3. ともひろ より:
    2012年11月21日 10:22 PM

    レビュー楽しみにしてます。

    しかし 85,000円か…
    Kindle Paperwhiteなら10台買えます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年11月21日 11:25 PM

      10台・・・(;´Д`)
      やはり高かった・・・w

      返信
  4. ミッド より:
    2012年11月22日 12:21 AM

    キョウジさん、こんばんは

    自分もプラスエリアが使えないのが今のライフスタイル上で
    どう影響でるのか試したいと思う気持ちすごく解りますよ

    EXPANSYSでiPhone5も、だいぶ値下がってきたこともあり
    docomoのLTE掴めたし
    そろそろ買い時かなと思い、ついにポチりましたよw

    仕事先で万が一通話使えないと困るので対策として
    DTIのsim月額490円のiPhone4Sにさして2ヶ月間無料なんで050 plus使うつもりですよ通話代省けば合わせても月額805円なんでdocomoのデータsimよりランニングコスト抑えられそうだしw
    しばらく2台持ちになり邪魔くさくなりそうですが
    iPhoneを2台同時に持ってるぜー的なステータスが・・・www
    自分の行動範囲でプラスエリアの影響がどれくらい出るのか試してみるつもりですよ

    やっと自分の中でモヤモヤしてた気持ちが晴れた気しましたw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年11月22日 11:32 AM

      おお!ついに購入しましたか!
      仕事で使うからプラスエリア無いときつそうだとAUにMNPしましたが、
      今では死ぬほど後悔してます(;´Д`)w
      通話品質はやっぱりdocomoがダントツですからね。
      プラスエリアありなしをしっかりチェックしてからにすれば良かったと思ってましたので、
      今回は楽しみです。
      プラスエリア無しでも実用性に堪えるのであれば、
      次回のiPhoneはまたMNPしてドコモに戻ろうか思案中ですw

      返信
  5. たいやき より:
    2012年11月22日 12:54 AM

    お久しぶりです ^-^!

    プロバイダのことなんですけど・・・

    iPhone 4 を FOMAカード で使っていた時は
    OCN でも大丈夫だったんですが、
    Xiカード に変えると通信できませんでした。

    問い合わせたりネット調べてみると OCN の場合は、
    FOMA端末 と FOMAカード、Xi端末 と Xiカード
    この組み合わせでないと通信できないようです。
    (間違っていたらゴメンナサイ。。。)

    キャンペーンで3ヶ月程無料だったので
    今は mopera で使っています ^-^;

    なので iPad mini がどちらで認識されるのか?
    やはりXi端末と認識されるんでしょうか??

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年11月22日 11:36 AM

      げげ!まじっすか!
      ASAHIネットにしてみようかと思ってたんですが、
      もしかしたら通信不可かもしれないんですね(;´Д`)
      とりあえずASAHIネットで使ってみて実験してみます。
      楽しみが増えましたw
      moperaよりASAHIネットの方が速いみたいなので、
      どれくらい通信速度が出るのかとワクワクしてたんですが、
      まさか使えるか使えないかわからないとは・・・(;´Д`)w

      返信
  6. 錠之介 より:
    2012年11月22日 12:00 PM

    auのセルラー版にしようかWi-Fi版にしようか悩んだのですが、結局Wi-Fi版にして、BluetoothのGPSと組み合わせることにしました。
    やっと到着して、1から設定するのは面倒なので、「新しかった」iPadのバックアップから復元して名前を変えました。
    やっぱり軽くて持ちやすくていいですね。買いたてなのでminiばかり触って、iPadの出番がありません(^^;)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年11月22日 5:01 PM

      やはり軽いと思わず使いますよね。
      ちょっと移動する時もひょいっと持って片手で持って操作すること出来ますし。
      うーん。
      早く現物触りたいですw

      返信
  7. genpati より:
    2012年11月22日 10:08 PM

    突然のコメントで失礼します。

    iPadミニはサイズがちょうど良さそうで良いなぁと思ってます。

    iPad2を買ってなかったら、かなりの確率で購入していました。

    と言うか正直欲しいです…。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年11月22日 10:16 PM

      小型のiPadなんて持っててもな・・・と思ってましたけど、
      実機を見ると滅茶苦茶欲しくなりますよね!
      実機を見るまでは購買意欲はあまりなかったんですが、
      見て触ってみると俄然欲しくなりました!
      あれに3G回線積むと思うと楽しみすぎて死にそうですw

      返信
  8. てすてぇーすっ より:
    2012年11月22日 10:47 PM

    こんばんは、キョウジさん

    前々から気になることがあって今日、昼にappleに電話をしました。

    簡潔に言うとApple store japan(ネット)でiPad miniを買うとsimロックが掛かっていないということでした。

    しかし、SB、auに持って行くと、simロックは掛かるとのことです。

    もちろん、Applecare+にも入れるらしいです。

    わざ

    返信
    • てすてぇーすっ より:
      2012年11月22日 11:02 PM

      すいません、iPadからの送信で変換の選択をする際に、submitをおしちゃいました。

      わざわざ、海外から高くsimロックフリーの端末を、買わなくてもいけそうです。

      また、docomoショップに行ってきたのですが、Xi契約しているスマートフォンがあるとXiタブレットが月2980円で使えるみたいなので、これでiPad mini を使いたいと思っています。

      タブレットも無料のがあるみたいなので、docomoでiPad miniも使えておまけでタブレットまでついてくるとはいい時代ですね。

      返信
      • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
        2012年11月22日 11:39 PM

        は?え?まじですか?
        まさかのゲット前に負け組確定?
        \(^o^)/オワタ
        なんとロック無しとは・・・(;´Д`)

        返信
        • てすてぇーすっ より:
          2012年11月23日 12:22 AM

          差額約30,000円・・・乙です。(´・_・`)

          Appleのホームページを見てたら何と無く気になって電話を掛けたらまさかのsimフリーでテンションが異様に上がっています。( ̄▽ ̄)

          多分 iPad Retina とiPad2も聞いてはいませんがsimフリーぽいです。( ´ ▽ ` )ノイエーイ

          最近、iPad第3世代の画面割っちゃってApplecare入ってなかったんで修理するよりかは新しいの買おうかなと思って色々調べていたらimotenの存在を知ってこれはiPadにも飛ばせれるのではないかと知ってこれはいけると思いましたね。

          iPad mini でimotenを使ってiモードのメールをして電話はSkypeか050+で使えば電池持ちのいい携帯電話になるのでは思い立ちましたね。

          PS
          iPad miniの電波状況の記事楽しみにしてます。

          返信
          • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
            2012年11月23日 12:56 AM

            自分のテンションはだだ下がりですが、
            これから日本でもSIMロックなしiPadが買えるのは嬉しいですね。
            Retina版は日本のを買うことにしますw

          • FPM田中 より:
            2012年11月23日 8:00 AM

            横から失礼します。

            てすてぇーすっさんのコメントが気になって、私もAppleのHP覗いてみたんですけど、確かに、WiFi+Cellular版の選択のところにauとsoftbankを別に選ぶような箇所は見当たらないですし、よくある質問のところの書きっぷりも
            、apple storeからお届け後、データ通信サービスを選べるって書いてありますね!

            今回のiPad miniはWiFi版を買ったんですけど、次は、au iPhone5を、5S?でXiにMNPして、iPad mini Retina版とセット割使いが勝ち組でしょうか⁇

            Appleが製品のサイクルを半年にするって噂もありますし、結構早く実現しそうな予感w

          • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
            2012年11月23日 3:35 PM

            そうなんですよね。
            なので、SIMロックはかかってないかもしれませんね!
            アップルどうしたんだろうw

  9. xibook より:
    2012年11月23日 9:06 PM

    いつもブログ楽しく拝見させて頂いてます!

    Apple Store版、SIMロックフリーってマジですか??(#゜Д゜)
    Verizon版買っちゃいましたm(>ω<)m゛

    手数料込で約70,000円なんで、キョウジさんよりは
    安く買えましたv(。・ω・。)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年11月23日 9:53 PM

      まだわかんないですけど、そうかもしれないですね。
      次期iPhoneも同じ売り方してくれると凄い嬉しいんですけどね!

      >手数料込で約70,000円なんで、キョウジさんよりは安く買えましたv(。・ω・。)

      それはふぁっkおめでとうございます!w

      返信
  10. 今年3代目のipad より:
    2012年12月14日 11:08 PM

    いつも参考になる情報拝見させていただいてます
    とても勉強になり、関心します

    自分も若干ガジェット負け組の用です

    今年2月simフリーipad2購入
      7月長く使うこと考えsimフリーipad3に変更
       アメリカでat&tの4Gは使えたので満足
      11月さすがにCPUのスペックがこれほど差がつくとは
      ガッカリしました
      11月後半にexpansysにてsimフリーipad2が投げ売り
      価格で発見、64GBで¥47000位そくクリック
      1週間たっても発送無いので問い合わせしたら
      在庫切れとの事、運よく?キャンセルできました
      12月にsimフリーipadmini注文 17日配達予定らしい

    管理者さまの記事を参考に携帯性を重視して使いたいと思います
    ちなみに楽天simをカットして使用予定、
    まえふりが長くなりましたが、管理者様はdocomo Xi LTE対応できました??

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月15日 12:30 AM

      一応対応するように復元してからのipswを当ててLTEを掴むようにしてはいるんですが、
      なにせLTE圏外なものでしてw
      もうちょっとで来るみたいなので、それまで我慢してますw

      返信
  11. おじぞうさま より:
    2012年12月26日 10:30 PM

    SimfreeのiPadmini。気になったので先日アップル名古屋栄店で聞いてきました。
    そうしたらsimfreeではなく、SoftBankならSoftBankに、
    docomoならdocomoに、auならauにロックされるという訳のわかんない説明を受けました。
    果たしてドコモでロックされると言う状態が有るのかどうかわかりませんが参考までに皆様に情報をシェアしたいと思いここに書かせていただきました
    。2012/12/26現在です。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月27日 2:25 PM

      docomoでロックとは・・・w
      本当にそうなるんですかね?
      ちょっと試してみたいですねw
      情報ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11256908

    今日:1259

    昨日:1021

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.