blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

OCDeskのiPhone Dock for iMac & Apple Displays-The OCDock ™が超素敵

Day:2012.12.5 0:05 Comments: 6

iPhone Mac 周辺機器

skitchsxPaiq


あまりDockって使ったことが無いんだよね。

そもそもエアージャケットのケースがDockに対応していない作りだし。

と思ったらiMac用のすごいDockが。

かっこいい!



前の端子も今の端子も両方使える


ライトニングだけかとおもったら、4S以下の先代端子もしっかり使える。

Dockの受けの部分の板と対応端子を変えられるようになってるみたい。


skitchLbrS8j


これはいい。



あらゆるケースに対応


ケースをつけてたらライトニングが根元まで刺さらなくて認識しない!ってこともあり、Dock対応のケースを探すハメになることも多い。

しかし、このDockはケースにあわせてくれる。

Dockの床板にバネがついており、ケース付のiPhoneを挿しても床板がケースにあわせて沈むようになっている。


skitchnUMtfv


これは・・・

iPhone5のエアージャケットをつけていても着脱出来るね!

すっげえ。



超極薄ケーブルを下から這わせてUSBポートへ


便利そうだけど、這わせるケーブルはどうすんの?その辺ちょろちょろ出てたらかっこわるいよ?

と思いきや、邪魔なケーブルが視界に入らないようになっている。

超極薄のケーブルがついてくるのだが・・・


skitchN85Cnx


このケーブルをiMacの足の下から這わせて背面へ。


skitch71BUze


裏の穴からUSBポートに差し込む。


skitchHACm8K


なんというすっきり感。


skitchdCHJR1



着脱が楽


iMacやApple Displayの足の部分にぴたりと張り付くように両面テープがついてる。


skitchCFKfCS



しっかり貼り付けておけば、iPhoneを外す時にDock毎持ち上がらず、スムーズに外すことが出来る。


skitchbYwH0y



素晴らしい。



裸派、ケース派の2種類


ケース派のための沈み込む床板のOCDockと、ケースなんていらねえぜ!っていう人のOCDock Miniがある。


skitchp7DYiM


当然私めはケース派なのでOCDock。



出資を募ってる段階らしい


とりあえず量産するために出資を募ってる段階みたいね。

でも、$59以上出資すると1つDockを送ってくれるそうな。


iPhone Dock for iMac & Apple Displays – The OCDock ™ by OCDesk — Kickstarter


サイト右側のManage Your Pledge というボタンから寄付出来る。

$55寄付すればOCDock Miniが。

ただし、米国外だと送料に+$20されるから、$75(6,200円前後)必要。

OCDockなら$59+$20。

iPhone4Sと5を併用するための両方の端子付なら$74+$20が必要。

とりあえず寄付してみたけど、ホントに届くかどうかはわからん。

とりあえず今月の22日にお金の引き落としを確認したら、アンケートに答えてもらって1月末までには届けるよ!とは書いてあったけどね。

出資には北米Amazonアカウントとクレジットカードが必要。



斬新なデザインで気に入った


とりあえず届いたらレビューします。

ま、来年だねw

っていうか、また無駄遣いしてしまった・・・・(;´Д`)

ま、いっかw



関連記事


    • 【iPhone】iMac専用Dockが届いたー!!【OCDock】
    • iPhone用Magsafeを開発するプロジェクトCabinに出資してみた
    • iMac Retina 5Kディスプレイモデルが届きました
    • 13インチMacBook Pro Retinaと新型iMac、Mac miniも発売へ
    • iPhoneのライトニングケーブルをマグネットにするCabinを買ってみた


« LogitecのWiFi対応ポータブルDVDドライブLDR-PS8WU2BKWを買ってみた Apple Protectionplan PlanとCare+は別物だった »



Comments: 6

  1. ys0myzk より:
    2012年12月5日 6:44 AM

    お疲れ様です。
    いいですね〜。
    物欲スイッチが、、、
    くずのはさんの記事はいつも酷です(笑)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月5日 11:31 AM

      これいいですよね!
      いつもは裏から這い出してるケーブルを挿すので、電話がかかってきた時とかちょっと大変だったんですよね。
      これで一発解決出来ます。
      届いたらレビューしますんでw

      返信
  2. BG-5 より:
    2012年12月5日 10:09 AM

    くずのはさん、こんにちは。

    これはカッコいいですね!
    出来れば、iMac用だけでなく、汎用品も作ってほしいですね。
    うーーん…、欲しいw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月5日 11:34 AM

      ケースをつけていても装着台が下がるってのがいいですよね!
      目から鱗なドックですわ。
      思わず買っちゃいましたw

      返信
  3. makの枕草子 より:
    2012年12月5日 12:17 PM

    格好いい〜〜〜〜〜〜〜
    私のようにドックをケースに合わせて「削る」必要が無いですね。
    スマートです。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年12月5日 3:30 PM

      削ったってのも凄いですけどねw
      底面が平らのバージョンも出そうですよね。
      平らバージョンもちょっとほしいですw

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【SoftBank】何なのこの会社【マジキチ】 に 匿名 より
    • 【第三世代】新型アテンザ納車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【第三世代】新型アテンザ納車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! に 通りすがり より
    • 100万人の信長の野望を攻略(内政編 中級) に 金 より
    • PC版Gears of Warをプレイしてみた。 に 初心者 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に いたる より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に さ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • WindowsServer2012R2にFAXモデムをインストールしたときの不具合について に 末兼 より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:9493562

    今日:853

    昨日:2971

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.