blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

TextExpanderを使おう

Day:2013.1.9 0:05 Comment: 0

Mac おすすめアプリ

skitchnosGgC


テキスト入力をしまくる自分にとって欠かせないアプリ。

それがTextExpander。

何度も同じ事を入力する必要が無くなって非常に快適だし、アップルスクリプトなどを動かすことも出来る優れもの。

ビジネス文書やメールの長文を打つ人にとっても良いアプリだね。


TextExpander: Mac Typing Shortcut Utility Saves You Time


スニペットを登録


スニペットというのは、登録した文字を呼び出すために入力する文字や記号のこと。

平たく言えば、電話番号の短縮登録みたいなもの。

たとえば、

こんにちはどうも僕です。今日もいい天気ですね。

とよく入力するとする。

しかし、毎度毎度同じ入力するのは非常に時間の無駄。

そういう時は、TextExpanderに登録してしまう。

アプリを起動したら、New Snippetをクリック。


skitchgI2QqX

Content:の欄に

『こんにちはどうも僕です。今日もいい天気ですね。』

と入力する。

ここに入力したものがスニペットを入力しただけで呼び出せる本文になる。


Label:には始めの文とでも入力しよう。

これはスニペットの名前になる。

ぱっと見てどの文章が呼び出されるかわかるようなものがいい。


Abbreviation:の欄は短縮番号のようなものになる。

今回は『hz;』にしている。

この記号を打ち込んだら即本文が呼び出されるので、半角アルファベットで数文字にし、最後はセミコロン(;)やコロン(:)で区切るといい。

セミコロンやコロンで区切らないと、思わぬ時にスニペットを入力してしまい、本文がいきなり呼び出されて驚くハメになる。

自分の場合は英字キーボードなので、セミコロンで区切っている。


skitchYlsJZ8

これでスニペットの登録は完了した。



入力してみよう


メモ帳でも何でも良いので、TextExpanderが起動した状態でhz;と入力すると、ポコン♪という音とともに、


こんにちはどうも僕です。今日もいい天気ですね。


と一気に入力される。

よく使う文字列をスニペットとして登録しておくことで、文字入力の時間が大幅に短縮される。



複数行にわたって入力も可能


1行だけならIMEの辞書登録でもしておけばいいが、TextExpanderは複数行にわたっての入力も可能。

たとえばメールに署名をつける場合、Gmailは署名登録は1つしか登録できず、しかも署名登録をすると新しいメールを書くたびに必ず署名が入ってしまう。

署名は必要な時だけしたいのに、いつも入ると邪魔。

こういうときはTextExpanderに登録しておくと、必要な時だけ署名を一発入力出来て便利。


Content:の欄には署名を入力。

ここに入力したものがスニペットを入力しただけで呼び出せる本文になる。


Label:には署名と入力したが、色々分けて使う場合は会社名署名とかにするといい。


Abbreviation:の欄は『sm;』にした。

複数ある場合は、仕事用はbsm;とか、private用はpsm;とかわかりやすい名前をつけよう。

数字で割り振ると何番がなんの署名だったかわからなくなりがち。


skitchZ9e4Wz

こうやって登録しておけば、sm;と入力するだけで、


*********************

くずのは探偵事務所
所長
葛葉キョウジ
web:http://kyoji-kuzunoha.com/

*********************


と一発で入力される。

これは便利。



まだまだ高度な使い方が出来る


ただ文字を呼び出すだけではなく、スクリプト等と連携させることでさらに高度な使い方が出来る。

それはまた後日。

公式からトライアル版をダウンロードできるので、試しに使ってみてもいいと思う。

テキストを打ちまくりな人には超オススメソフト。


関連記事


    • TextExpanderを使おう その2
    • Text ExpanderがAppStoreから離脱しとる
    • 【Promptも】TextExpanderが神アプリすぎる【対応してね】
    • Macにインストールしてるアプリ
    • 【5k】iMac Retinaにインストールしたアプリ【最高】


« TextExpanderを使おう その2 Macにインストールしてるアプリ »



返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11229695

    今日:7411

    昨日:2835

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.