blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

【Mac】i-FunBoxを使ってiPhoneの中を覗いてみた【Windows】

Day:2013.3.1 0:05 Comments: 15

iPad iPhone Mac Windows おすすめアプリ

skitchhbegK6


iPhoneやiPadの中を脱獄無しで覗けるi-FunBoxを使ってみた。

こりゃなかなか便利。

Mac、Windows両対応。


i-FunBox v2.1 | File Manager, Browser, Explorer, Transfer Tool for iPhone, iPad & iPod


がっつり覗ける


i-FunBoxをインストールしてからiOSデバイスをUSB接続すると、iFunBoxがそのデバイスを認識する。


skitchcLnmZa


ユーザーAppをクリックすると、インストールしているアプリの一覧が表示され、右クリックするとipa形式でバックアップを取ることが出来る。

旧バージョンに戻したい場合など便利。


skitchfAPXkb


アプリが使ってる画像データやらなにやらすべて覗けちゃう。

いいのかなこれ・・・w


skitch3tZtcR


カメラの画像データや音楽データなどすべて覗ける


カメラで撮影した画像データや動画、音楽データなどすべて覗けちゃう。

こいつはやべえ。

それらのバックアップも簡単に取れるので凄く便利。



Macでインストールするときの注意点


セキュリティの設定をしていないと外部アプリはインストールできないので、解除してしまおう。

システム環境設定を開き、セキュリティとプライバシーをクリック。


skitchTPjLdr


鍵をクリックして変更可にし、すべてのアプリケーションを許可にチェックをつける。


skitch7cwmvk



これでインストールが可能になった。



無料


発禁スレスレのような気もするが、何とも便利なアプリ。

データの写し先もこのアプリをインストールしていなければならないが、簡易USBメモリとしても使える。

しかも無料。

恐ろしいアプリだなこりゃ。

AppStoreには絶対に乗ることは無いアプリだけどw


関連記事


    • 【Android】ESファイルエクスプローラが優れもの過ぎる【ストリーミング再生】
    • Mac、iPhone、iPadの俺的神アプリ
    • 【iPad】iOS6のアクセスガイドがすごい
    • とりあえずNexus7にインストールしたアプリ
    • iPhoneで驚いた便利機能


« 【AppStore】iOS用2chブラウザが公開停止に? 横浜市長林文子氏の著書を読んでみた »



Comments: 15

  1. Sumihiko より:
    2013年3月1日 12:16 AM

    管理人様

    私は今までDiskAidを使っていました。
    iFunBoxはWin版だけかとおもっていたらMac版もあるのですね。
    DiskAidより強力そうなので私も早速つかってみます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年3月1日 12:23 AM

      なんだかここまでやっちゃって良いのかなっていうアプリですねこれw
      これが無料だなんてちょっと信じられないです。

      返信
      • Sumihiko より:
        2013年3月1日 12:41 AM

        DiskAidは有料ですよ。確か20ドルくらい払ったのではないですかね。
        でもiFunBoxのほうが遥かに強力です。
        DiskAidはどのファイルがどこにあるのか、ルートを知っていないと何もできませんからね。玄人向けかも知れません。
        でも無料というのが凄いです。

        返信
  2. たいやき より:
    2013年3月1日 7:41 PM

    お久しぶりです。すごいアプリですね~
    便利そうで、しかも無料!?
    でも、安心して使ってもいいもんなんでしょうか?
    ウィルスとかセキュリティの心配はありませんか?

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年3月2日 12:00 AM

      特に心配ないと思いますよ。
      iPhoneからダウンロードは出来ますが、
      アップロードは出来ませんし。
      アプリを開いたときにバナー広告が出るので、
      それが収入源なんだと思いますw

      返信
  3. GM より:
    2013年3月1日 8:37 PM

    私も、長時間音声録音した音源が取り出したくて、お世話になってます(^^)
    かなり楽チンですよね!
    画像やビデオの整理をコイツでしようとしたんですが、
    iFunBoxでData削除してもサムネ情報が残ってるらしく、
    iPhoneでもう一度削除し直さなくてはならず、、という事がありました。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年3月2日 12:01 AM

      iOS6からはデータのアップロードに制限があるみたいです。
      バックアップとかには凄く便利なんですけどね(;´Д`)
      でもそれを差し引いても便利ですよね。

      返信
  4. silence_suzuka より:
    2013年3月5日 4:55 PM

    あらっ、意外にもお使いではなかったんですね。GMさんが前出ですが私も4G超える動画を撮る機会があり、コイツを起動しPCへ転送しております。確かにヤバさも感じつつ、iTunesなどでは得られない利便性がありがたいのです。
    本件と関係ないかも知れませんが、iPhone内の一時ファイルやゴミファイルはPhoneCleanerというのが役立つかも知れませんよ。先日Cleaner使いましたら0.6G相当のいらんファイルがお掃除できました。これもヤバいアプリなのかな!?(苦笑。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年3月6日 11:56 AM

      知らなかったですw
      iOS5の時はアプリのファイルまでファイルをコピーできたみたいなんで、
      もっと便利だったみたいですね。
      GoodReaderを日本語化しようと思ったら出来なかったんでちょっとガッカリです(;´Д`)

      iPhoneの中の掃除もやってみます!
      ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
  5. wittmann より:
    2013年3月5日 10:29 PM

    入獄で使って意味があるとは思えないですね。
    この種のアプリはjailbreakありきでしょ。
    もともと/var/mobileはユーザーに公開されるわけだし、
    これで/にアクセスできるならすごいけど、想定の範囲内のappですよ。

    つまらん。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年3月6日 11:58 AM

      そうですか?
      iTunesをほとんど使わない自分にとってはかなり重宝してますよ。
      iOS5の時よりはかなり制限されてるみたいですけどね。

      返信
  6. taan より:
    2014年8月7日 4:50 AM

    i-FunBoxをこれから使おうと思ってる初心者なんですが、これってモバイルの方で接続した日付とかってわかります??
    あとPCでも接続日わからないですか??
    それがわかると良いなぁーって思ったんですよね✨

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2014年8月11日 11:46 AM

      接続した日付のログが残るかどうかってことですか?
      ないはずです。

      返信
  7. Alex より:
    2016年11月4日 4:21 PM

    チュートリアルに心より感謝申し上げます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2016年11月29日 4:51 PM

      返信が遅れて申し訳ありません。
      お役に立てて何よりです。

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:10397371

    今日:1866

    昨日:1815

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.