blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

iPhone5s+Xiデータ通信SIMで色々実験してみた。

Day:2013.9.23 23:56 Comments: 28

docomo iPhone

skitchBbuHvU


Xiデータ通信SIMが戻ってきたので、色々実験してみた。

中々興味深い実験結果です。



moperaUでテザリングできるか実験


Xiデータ通信SIM+moperaU+docomo版iPhone5sで前回の記事のように設定プロファイルを自作し、インストールすればLTE接続することは確認できた。


docomo版iPhone5sを契約してきた | くずのは探偵事務所


これでテザリングできるかどうか実験。


結果・・・出来ない


iPhoneからブラウジング出来るのを確認したが、接続をオンにすることは出来なかった。


skitchXuByLg



結論としては、docomo版iPhone5sはmoperaUでLTEデータ通信は出来るが、テザリングは出来ない。

ということがわかった。

非常に残念。



Xiデータ通信SIMでSPモードを契約してみた


このままでは終われない。

SPモードを契約してdocomo版iPhone5sで通信してみる。


結果


プロファイル無しで通信可能だった。

SIMの差し替えのみで通信可能。

これは凄い。

しかも案外速い。


skitchxyKR55



テザリング出来るか実験


さて、moperaUで出来なかったテザリングがSPモードで出来るか実験。



結果


見事に出来た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


skitchNxKmRq



ちゃんとブラウジング出来る。


skitchBjW5BS



結論としては、docomo版iPhone5sはSPモードでLTEデータ通信もテザリングは出来る。

ということがわかった。

これは凄い。



iPad miniからSPモードに接続出来るか実験


せっかくなので、iPad miniからでもSPモードに接続出来るか実験してみた。

iOSのバージョンは6.1.3。

7はモッサリになるという話なのでアップデートしてない。


結果


入力した時点で3Gなんで嫌な予感しかしない。


skitchQ9akHh



やっぱりダメ。


skitchMoc0OZ


結論としては、docomo版iPhone5sでしかSPモードに接続出来なかった。

iOS7にあげたら繋がるのかは不明。



docomo版iPhone5sはSPモード最強


docomo版iPhone5sは、SPモード for iPhoneじゃなくても、SPモードであればすべての機能が使える。

同じXiデータ通信SIM+SPモードでも、docomo版iPhoneは繋がるのにSIMフリーiPad miniで繋がらないと言うことは、端末のIMEIがdocomoのデータベースに載っていればSPモードでのアクセスを許可しているのかもしれないね。

それともdocomo版iPhoneに記載されているAPNが違うものなのかな。

わからん。

でも、これでカタ落ちしたiPhoneも別SIMで再利用出来る事がわかったね。

ということは、白ロムならdocomo版iPhoneが一番価値が高い。

中々面白い実験結果でした。


関連記事


    • iPad mini Retina とiPad Air(第5世代)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
    • docomoが「Xiデータプランライト割キャンペーン」を実施
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた
    • docomo版iPhone5sを契約してきた
    • 【SIMフリーiPhone】Xi音声通話プラン使えたー!!【最強説!】


« docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた docomo版iPhone5sを契約してきた »



Comments: 28

  1. れいろーん より:
    2013年9月24日 12:29 AM

    葛葉様

    実験お疲れ様です。

    私も同じような実験をしてみたのですが結果に驚きましたw
    店員の説明はなんだったのか・・・

    今のSimをそのまま流用できるのが分かったのでヤフオクでシルバーの16GBを落としてしまいました^^;
    こっちの方がimotenもそのまま使えるし他端末への流用もできますしねb

    とりあえず明後日の到着を楽しみにしてますw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月24日 12:36 AM

      まじっすか!
      結構高かったでしょう?
      でも楽しみですねw
      まぁ、店員としてはそういうふうに言えといわれているのかもしれませんね。

      返信
  2. 匿名 より:
    2013年9月24日 12:33 AM

    差し出がましいようですが最後のパラグラフの

    >>docomo版iPhone5はSPモード最強

    は本当は”docomo版iPhone5s”が正しいのではないですか?

    勿論普段からの此方の読者の方々ならすぐ察しがつくと思いますが、
    docomo版発売に伴いどうも最近注目されているようですので老婆心ながら。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月24日 12:37 AM

      おわ!すいません(;´Д`)
      たすかりました。
      ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
  3. Ayk より:
    2013年9月24日 1:07 AM

    iPhone5sのiOS7のipswは2種類しかないのでドコモから出てるiPhoneだけAPNが違うという可能性はありません。
    IMEIで弾いているということは、恐らくSprintのロック解除機でもドコモのLTEは使えないのでは、と推測します。
    SIMフリー機を使う上ではソフトバンクが一番融通がきくキャリアになってしまいましたね。
    モペラで繋がっちゃったのはドコモとしては本当にウッカリですぐ対策されると思います。
    モペラを強制解約してるのにモペラで繋がるというのが広まれば訴訟になりかねませんから。
    5以降、Appleとドコモにはガッカリさせられっぱなしで、東京はXiの速度も遅いしもうソフトバンク1本にしてしまおうか…と悩んでいる次第です。
    とは言いながら、先ほどドコモ版64GBシルバーの白ロムをポチッとしてしまいました…
    SIMフリーはソフトバンクSIMで運用して、ドコモとソフトバンクの比較を人柱〜としてお伝えしようかな〜なんて(^◇^;)
    いやー、今年も馬鹿に拍車をかけてますわ…

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月24日 1:19 AM

      そういやそうですね。
      moperaUは強制解約させられるのに繋がるってのはおかしいですもんね。
      まさかプロファイル作ってまで接続するとは思ってなかったってところなんでしょうかねw
      ということは、docomoが配布してるプロファイルにはiPhone5sからの接続を判断するチェックサムがあって、
      自作版プロファイルにはそれがないから通してしまう、っていう感じなのかもしれないですね。

      やっぱり都会はdocomo弱いんだなぁと思ってコメント読んでたら白ロムポチっててワロタw
      さすが人柱の鏡!w
      是非SIMフリー+SBのレビューオナシャス!w

      返信
  4. まさ より:
    2013年9月24日 1:17 AM

    くずのはさん
    ご無沙汰しています。
    実験ありがとうございます。

    自分もれいろーんさんと同様ヤフオクで落としました。
    (実はこの記事を見る前に落としたので、内心ひやひやでした。)

    週末まで色々いじる時間が取れないかもしれませんが、到着を楽しみに待ってます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月24日 1:20 AM

      まじすか!
      続々と白ロム購入してますね!w
      普通に使えるようで良かったですね!
      自分は実験を大いに楽しみましたw

      返信
  5. jupe より:
    2013年9月24日 12:39 PM

    検証お疲れ様です。大変参考になりました。
    自分はiphone4のアンロックを使用してるのですが、一回線しか持っておらず、for iphoneプランにしたらiphone4のデータ通信ができなくなってしまいます。151に問い合わせたところ、ドコモでiphone5s/cを購入するならfoe iphoneプラン以外は月サポが効かないといわれたので、予約してていつでも手に入る状態ですが、正直かなり困っています。事情によりドコモで分割して買うしか選択肢がないので他のプランでも月サポを適用して欲しいといいましたが、for iphone 以外はやはり無理だそうです。
    例え型落ちでも高額なアンロックiphoneに愛着があるので、どうしても一回線で5sもアンロックiphone4も使用したいので、for iphoneプランでmoperaUも契約できるように要望だしましたが対応はしてくれるか不安です。なにかいい方法はないのやら。。。。。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月24日 1:18 PM

      ヤフオクでdocomo版iPhoneを買って、
      それを今のSIMで運用すればいいんじゃないですかね?
      SPモードとmoperaUを両方契約しても料金は同じですし。

      返信
  6. mo より:
    2013年9月24日 1:28 PM

    iphone5でimotenでお世話になっています。
    実験お疲れ様でした。
    新しいのが出ると、やっぱりほしくなります。
    今まで通りXiデータ通信SIMで使いたい。

    ヤフオク高い~でもほしい。
    Verizon(CDMA)かGSMどちらがお勧めですか?
    使い勝手の良いのはCDMA?ドコモだけならGSMでも良いのかなぁ?

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月24日 4:25 PM

      海外版iPhone5sは技適もないですし、
      moperaUだとテザリングできないですよ。
      今まで通りのSIMで使いたいのなら、
      白ロムが値下がりするのを待つのが一番だと思います。

      返信
  7. x2yoshi より:
    2013年9月25日 1:16 AM

    海外版はSprint版以外は技適出ないとなると、各々の法解釈にもよりますが(笑)いよいよSIMの世界も「詰み」ですね〜。
    ちなみに、iOS7のSIMフリーiPad miniでもSPモードはPDPで蹴られた事をご報告いたしますm(_ _)m

    あと、少し心残りなのが以前iPad miniのオンラインストア販売の時に『一番最初のアクティベーションに使うSIM』という話題がありましたけど?

    例えばVerizonやRogerで1stアクチした海外版でもdocomoのSIM入れたとたん、APN設定消えちゃうんですかね?…やっぱ消えちゃうんだろうなあ(笑)

    そもそも技適が、技適が…orz

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月25日 1:42 AM

      SIMフリー機はIMEIでLTE接続を拒否されて、
      3Gだけでしか出来ないんじゃないですかね。
      多分。
      テザリングも出来ないですし。
      そもそも技適もないですね(;´Д`)

      やっぱりiPad版iOS7でもダメでしたか(-_-;)
      わざわざ検証していただいてありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
  8. rowingspirit より:
    2013年9月26日 12:12 PM

    初めまして!
    有益な情報ありがとうございます。
    これで3円維持のデータ通信SIMが無駄にならずにすみました。(というよりバカ高いパケホ代払わずに済みました)

    ひとつ質問なんですが、データSIMをSPモード契約して接続する場合には設定プロファイルの書き換え作業は不要という認識でいいんでしょうか?

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月26日 3:46 PM

      無いですよ。
      挿せばそのまま使えます。

      返信
  9. k.hirano より:
    2013年9月27日 3:10 PM

    今現在simフリーのifhone4sでモペラとimodoでクロッシ-の契約で必要があってメールアドレスをネット銀行のワンタイムパスに使用しているのですが、docomoで購入するとspmodoのみになるので、アドレス二つ持つにはT-Mobil向けの契約なしのsimフリーのA1533を購入するしかないのでしょうか?
    A1533は現在のifhone4s見たいに使えるのでしょうか?moperaは接続出来るのでしょうか?いい方法を教えて下さい。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月27日 4:02 PM

      SIMフリーiPhone5sを持ってるわけじゃないのでわかりません。

      返信
  10. のりのり より:
    2013年9月28日 6:36 AM

    この記事をみて早速オクでdocomoのiPhone5sを落札しようと思ってます。
    そこでもう一度確認したいのですか、いまはXiのスマフォです。SIMのサイズをdocomoでナノに変更すれば、いまのままSPモードだけで、つかえるのですか?moperaを契約しないといけないのでしょうか?
    データ契約のXiと音声契約のXiで違いはあるのか疑問に思いました。SPモードのみでテザリングも可能かお判りでしたら教えて下さい。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月28日 11:50 AM

      Xiデータ通信SIMでの実験ですので、音声ありの方はわかりません。

      返信
  11. 匿名 より:
    2013年9月28日 11:39 AM

    面白く読ませていただき、お世話になってます。

    過去ログを読めば管理人さんの環境も分かってくるのに
    imotenのような、質問攻め再来ですか(笑)?ちょっと違いますか。

    「手続き進めれば試せるけど自分は危険を冒したくない!どうなの?教えて!」

    私を始め(笑)情報クレクレくんは読んで情報を得て自分の環境に当てはめるだけでいいのでは?と。
    閉ざされた場所ではないから不特定多数の人が有益な情報を見れてしまいますが
    何かを求めてばかりの人は、何かを出せるのでしょうか。。。と思うところです。
    自分で動いて試行錯誤していると、失敗は嫌だけどその行為が愉しいし、
    その後、経験から閃きとか経験の流用いうものが身につきますよね。

    キャリアのプランに乗っかって端末使ってるだけじゃなくて
    自分の頭で考えて自分が使いやすい方法を考えている人達なんだから
    みんな、もう一歩踏み出してもいいんじゃね?
    なーんて感じました。

    お疲れ様ですm(__)m

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年9月28日 11:55 AM

      自分もそれを思い浮かべましたw
      一応自分の環境で実験しただけなんで、
      それで大丈夫ですとは断言できないんですよね。
      キャリアの想定外で使うのは当然リスクを伴うので、
      その辺のリスクは自分で負って欲しいところです。
      自分にはなんのメリットもないわけですし。

      返信
  12. どらいば より:
    2013年10月6日 8:56 PM

    はじめまして参考にします。ありとうございました。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月6日 10:02 PM

      いえいえ、お役に立てて幸いです。

      返信
  13. まる より:
    2013年10月18日 9:00 PM

    はじめまして。
    記事とても参考になります。

    先月までSIMフリーiPhone5+XiでLTEテザ可能で使用してました。
    現在はそのSIMにspモードを追加してdocomo5sで利用中。
    しかし、シャッター音とスクショの音に耐えられず、米T-Mobileの5sを入手しました。

    moperaで使用はテザ不可とはわかってたのですが、ちょっと変わったことがあるので、どなたかの参考になればと…

    アクチは刺してあったT-mobileSIM。その後docomoXi挿入。なんと、APN設定画面がありました。mopera.netで通信可能。テザリングトグルも表示され、できそうな気配。
    その後、バックアップ(5SIMフリー時の)から復元をしたら、APN設定画面は消えてしまいました。テザリングトグルと、5SIMフリーと同じパスワードが表示。進めると、キャリアに問い合わせのポップアップ…
    そこで、再度T-mobileのSIM挿入。しかし、APN設定画面にはT-mobileのAPN設定しか出てきません。ここで書き換えてXiSIMを入れなおしても、アクチ時の用にはなりませんでした…

    と、いうことでXiデータSIMだから当然という結果。
    復元しないで、新しいiPhoneとして使用すればなんとかなりそうな感じもしますが、私場合復元は5時間作業で、疲れます…
    素直にプロファイルを作成して、現在はテザ不可LTEで使用してます。

    今回はVerizon じゃなくてもなんて思ってたけど、やはり獲得を検討してます。
    国内でもテザできないと他のデバイスが活きてこないし(L03-Dあるのに…)、auの5SIMも試せるしね。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月18日 9:57 PM

      キャリアバンドルのアップデートをすると、APNの設定も出てこなくなるという話が。
      どうなんでしょうね。

      返信
  14. トクナガ より:
    2013年11月9日 4:16 PM

    実験ご苦労様さまです
    きょうはDOCOMOに言っても
    無理と言われましたが、何だったのか・・・

    さて確認なんですが
    自分が使ってるスマホのxisimで通信が出来るという解釈でよろしいのでしょうか?

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年11月9日 8:35 PM

      そうですね。
      でもiPhone用のSIMはほかのスマホでは通信不能になってしまいました。
      あくまでiPhoneしか通信出来ないようにロックをかけたようです。

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11233517

    今日:3545

    昨日:7688

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.