blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

iモード.netが2015年2月末でサービス終了

Day:2013.10.12 12:00 Comments: 40

docomo imoten iPhone

imotenでiモードメールを転送するのに不可欠だったiモード.netが2015年2月末をもって終了することになった。

ドコモメールが始まることにより、ネットでのメールサービスを統合するためだろうと思われる。

貧弱なサービスとはいえ、imotenを使うために凄くお世話になったので残念でならない。


iモード.netのサービス終了と新着確認ツールの機能停止について



docomo.ne.jpメールはドコモメールに統合


ガラケーで使ってるiモード以外のメールサービスはドコモメールに統合される。

ドコモメールはIMAPに対応するので、iモード.netもそれに吸収される形になるっぽい。


報道発表資料 : 「ドコモメール」の提供開始 | NTTドコモ


iモード自体はなくならないけども。

これからはスマホに経営資源を集中するみたいね。

冬モデルの中にもガラケーはなかったし。



SPモードメールがIMAPに対応することでプッシュするようになる?


おそらくならない。

IMAPはプッシュする規格というわけではなく、サーバーにメールを蓄積するメール形式というだけなので、プッシュとは関係ない。

IMAPーIDLEを使えばプッシュするようにはなるが、元々スマートフォン用に最適化された規格ではない。

常に端末とサーバー間でセッションをとり続けなければならず、バッテリーに負荷がかかりすぎる。

プッシュは1月中旬と言っている以上、IMAP-IDLEは採用しないものと思われる。



imotenはお役御免に


2015年2月末までは使えるが、iモード.netの終了に伴いimotenは使用不可になる。

残念だが仕方が無い。

それまでにはdocomo.ne.jpメールはIMAPに対応し、1月中旬にはMMSに対応する(はず・・・)のでそれより前にお役御免にはなると思うけど。



IMAPに対応してもサーバー+fetchmailでプッシュ可能


IMAPに対応してもプッシュするわけではないので、

Gmailに転送→Gmailの強力なフィルタリングで迷惑メールを遮断→Gmailアプリでプッシュ

という技は使い続ける事が出来る。


SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 | くずのは探偵事務所


docomoがIMAPに対応次第、IMAPに対応した記事を書きます。



キャリアメールの必要性


自分としては別にいらないんだけど、周りに年寄り多いしガラケーユーザーも多いので、あっさりフィルタリングされてしまうGmail等は使えないんだよね。

いちいち設定変更してもらうわけにもいかないし、ガラケーが消滅するまでは使わないといけない実情もある。

まぁ、POP3に対応したり、IMAPに対応したりと普通のメールになりつつあるので、使えるものは使いたい。



imotenありがとう


docomoでiPhoneを使いたいけどキャリアメールが・・・って人の壁をぶっ壊してくれたimoten。

このソフトウェアを作った作者には感謝してもしきれない。

SIMフリーiPhone+imotenがあまりに快適すぎて、iPhone5でAUに移った時に窮屈に感じたほど。

今回の仕様変更で2015年2月末には寿命を迎えるが、寂しい限り。

でも、おかげさまで快適なiPhoneライフを送ることが出来た。

しかもVPSサーバーを弄りまくってLinuxのコマンドとサーバー運用の基礎は身についたし、プログラムは全くの素人の自分がObjective-Cに手を出したのもサーバーのコマンドラインが使えるようになって自信がついたからだし。

本当に感謝してます。

作者様には酒でも奢りたいけど、それも叶わないのでここでお礼をば。

本当にありがとうございました。


関連記事


    • 【iPhone販売の】ドコモメールの提供開始を延期【布石?】
    • 【imotenは】ドコモメールとiモードはまったくの別物【まだまだ現役】
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】
    • iOS5から6にアップデートした時に出るimotenのメール送信エラーの対策
    • iOS6へアップデート後のimoten関連の不具合


« MacBookAir mid2012 (64G・128Gモデル)のSSDに不具合があるか調べてみた SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 »



Comments: 40

  1. haru より:
    2013年10月12日 5:39 PM

    imoten作者様本当に便利に使わせていただいてありがとうございました。併せて、くずのは様には、imotenを私たちの身近なものにしていただいた功績を感謝いたします!
    で、質問なのですが(笑)
    imotenでいうところのaddress.csvによって送信者の情報を補完できるのを便利に使わせてもらっていたのですが、前記事のSPモードメールで同様なことは、可能でしょうか?
    JBアプリのWhoIsThisは標準メーラー対応なので、少し不便を感じています。
    Gmailアプリの使い方に慣れてないせいなのでしょうか?

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月13日 5:23 PM

      Gmailアプリを使っているならGmailの連絡帳に登録すると表示されるようになります。

      返信
  2. えす より:
    2013年10月12日 8:14 PM

    これでiPhone5でimoten使ってるあっしはキャリアメールとおさらばですかねぇ。。

    iOS7にすれば、現段階ではLTEがほぼ使えなくなるし。。。

    無印5ユーザーはババをひいたかんじっす。。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月13日 5:23 PM

      ドコモメールはIMAPなので、案外使えるようになるかもしれませんよ。
      SPモードに契約すれば、かもしれませんが。

      返信
      • えす より:
        2013年10月14日 9:25 AM

        これを試してみようかと。。
        iOS7でも安定してるようです。。

        http://flat-tower.info/r-sim7-review/

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2013年10月14日 10:53 AM

          おお!これはいい!
          AUiPhone5が文鎮化してたので買ってみますw
          ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

          返信
  3. makの枕草子 より:
    2013年10月12日 9:26 PM

    一時期本当にお世話になりました。
    imoten、コレがなければ、ドコモ時代のiPhoneライフは全く無味乾燥なものになっていたことでしょう。
    imotenの作者さんと、その導入のハードルを下げていただいたキョウジ様に改めて感謝いたします。

    いつの間にか、ドコモもSMS料金が無料になっているんですね。
    確か以前は有料だった気が。

    普段の家族間の連絡(飯いらん、とか、子供の熱下がった?とか)はSMSで十分なんですよね。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月13日 5:25 PM

      え、まじすか?
      たしかモペラUの着信通知は有料だった気が。
      いつの間にかかわったんですかね。

      返信
  4. bio より:
    2013年10月12日 10:11 PM

    現在、ドコモのガラケーとドコモのiPhone5sを使用しています。
    くずのは様のお陰でimoten使用でガラケーのメールをiPhoneに転送しております。
    来年にiPhone6が発売されたら、ガラケーをiPhoneに機種変更して2台持ち卒業するしかなさそうですね。
    imodeメールの転送に代替プランがでければいいのですが。。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月13日 5:26 PM

      MMSとか普通の携帯電話サービスに対応していくみたいですよ。
      IMAPに対応すれば、どの端末でもメールが見られるようになると思いますし。
      普通になって喜ばれるってのも情けない話ですがw

      返信
  5. けいわん より:
    2013年10月12日 11:59 PM

    偶然なのですが、先週、長年使ったドコモのキャリアメールを
    やめてgmailに切り替えた矢先の事でした。

    imotenと葛の葉さんの記事には、本当にお世話になったので、
    私もお礼を言いたいです。

    VPSはひとまず解約しましたが、今後もこちらの記事を
    参考にさせていただき、SIMフリーiPhoneは大事に使っていきます。
    ありがとうございました。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月13日 5:27 PM

      自分もマイドメインでもとってそれでメールを運用しようかと思ってるところです。
      Gmailでもいいんですけども。
      メールに縛られるのもばかばかしいですしね。

      返信
  6. アキ より:
    2013年10月13日 10:28 AM

    くずのはさん、こんにちは。
    ついにiモード.netサービスが終焉となってしまいましたね。imotenが使えなくなるのは、寂しいですね。
    私も、くずのはさんの記事を見つけてから、SIMフリーiPhone4sとimotenの鉄板で使わせていただきました。とても感謝しています。
    これからも、くずのはさんの記事をたのしみにしております。
    あ、近々docomo iPhone5sへ機種変更いたします。iモードからSPモードへの変更とメール切り替えが、大変そうなので情報確認しながら、進めてまいります。
    くずのはさん、imoten製作者さんありがとうございました。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月13日 5:27 PM

      同じ契約だったらSPモードとiモードのメール交換は簡単にできるみたいですけどね。
      他の契約だと1日寝かせるとか面倒なんですが。

      返信
  7. 錠之介 より:
    2013年10月13日 4:39 PM

    ドコモメールが使えるようになれば問題ないのですが、docomoのAndroid端末を使ってspモードのプロファイルをダウンロードする方法があるのですね。
    試しにやってみたらうまくできました。
    まだプッシュに対応していないので、imotenの方が快適ですけどね。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月13日 5:28 PM

      アプリ作ってる人いましたね。
      中々凄い人もいるもんですw

      返信
  8. KEI より:
    2013年10月17日 12:59 AM

    キョウジさん、こんばんは

    iモード.net終了するんですね。
    docomoからiphoneでないかなーと思いながらここで学んだiphone4S+imotenが快適すぎて、docomoから出た今も離れられないです;
    キャリアメールも最近は使う頻度も少ないので、じわじわoutlookメールにシフトしようかと思います。

    imoten作者様と、キョウジさんにはVPS活用も含めスマフォの魅力を最大に引き出してもらえて本当に感謝しています。

    iモード.net終了までに、もっとdocomoの仕様が良くなっているといいなーw

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月17日 2:22 PM

      MMSに対応すれば、また使い勝手ががらっと変わってよくなるんですけども、どうなんでしょうね?
      今はキャリアメールを普通に使えるように四苦八苦してる感じですけどもw
      iモード.net終了までにはMMSに対応して欲しいところです。

      返信
  9. Hiro より:
    2013年10月23日 10:10 AM

    ちょっとトピック違いかもしれませんが、imotenがアップデートされてSPモードメールに仮対応したみたいですね。

    試してみたいが難しそう。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月23日 8:25 PM

      まじっすか。
      見てみます!ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
  10. とーやま より:
    2013年10月25日 8:36 AM

    くずのはさんこんにちわ
    、SPモード転送成功しました。大雑把で申し訳ないですが、あらすじをお伝えします。

    imodespmode対応表にそって、かえるところは、imoten.iniの
    →imode.netだけ○、spモード×のところID,パスワード、sentsmtp、checktravelとか数点をコメントアウト
    →spmodeが○になっている、spmodemassword、spモードメールアドレス(@より前のid)、sentspmodesmtp関連、spmodecheckintravelなど

    数点だけ変更したらできました。

    あとは、くずのはさんが書いてくださった、1.35→1.36のバージョン変更の通りでできました。

    prowlもくるし、spmodeになってもimoten最高かもしれません。
    imoten作者ありがとうございます。

    返信
  11. とーやま より:
    2013年10月25日 8:46 AM

    追加:
    spmodemailとios7は 絵文字の文字化けがすごいんです。
    豆腐文字も多いし、特にauとやりとりすると汗がクジラになったりする。

    それが、imoten通すと解消されます。
    書式を見ると、
    x64のshiftjisだとすごい変になるみたいです。
    imotenだと、同じshiftjisなんだけど、64がついてなくて、7bitの何かに
    なっています。

    昔人間なんで、ガラケー、昔の絵文字(iemoji)を見ると、ほっこりしますよ。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年10月25日 11:19 PM

      そういえば、imotenが正式にSPモード対応しましたよ。
      1.38がリリースされてます。
      ちょっと使ってみようか迷ってるところですw

      返信
  12. 大福丸 より:
    2013年11月6日 10:34 PM

    imoten1.1.39になってますね。
    ちょっと試した感じでは問題なく使えそうです。

    ドコモが絵文字を何とかしてくれるまでは(するかな?)SPモード+imotenでいいような気がします。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年11月8日 1:30 PM

      結構バージョンアップしてるんですね!
      Gmailアプリのプッシュがだめだめなので、試してみます。
      ありがとうございます。

      返信
  13. ゆういち より:
    2013年11月14日 10:12 PM

    くずのはさん、こんばんは!

    このサイトのおかげで快適なdocomo iphone
    生活を楽しむことができました‼︎
    ありがとうございました!感謝しております!
    さて、近々5cに機種変更予定なのですが
    まったくの素人でこのサイトを参考にしながら
    iphoneを使っていたため、元に戻す方法が
    よくわかりません…
    VPSの解約など、ざっくりでいいので
    アドバイス頂けないでしょうか⁈
    お忙しいところ申し訳ありませんが
    よろしくおねがいしますm(_ _)m

    返信
    • 名無しの権兵衛! より:
      2013年11月14日 11:32 PM

      …。

      よこやりです。
      VPS、imode.net解約すりゃいいんじゃね?
      GmailかYahooかのフリーメールも解約しちゃっていいだろうし。
      まったくの素人がこのサイトを参考にしながら設定したんなら
      同じ素人の気持ちで遡って解約してけばいいっしょ。

      まずは聞く前にiPhone5c手に入れて設定してみては?

      返信
      • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
        2013年11月17日 5:53 PM

        その通りですね。
        代弁してくれてありがとうございます。

        返信
  14. 玉越 より:
    2014年5月4日 9:55 PM

    こんにちは。

    妻がどうしてもdocomo.ne.jpのメールアドレスを変えたくないというので、
    こちらのサイトを参考にさせていただいてSoftBank iPhone 4Sに下駄を指し、imotenを使ってdocomo.ne.jpを使えるようにしています。
    ありがとうございます。

    iモード.netが終了するということなので、契約をspモードに変えてサーバの設定をするだけで万事解決かと思い151で聞いてみました。
    すると、spモードで使えるようにするにはドコモのスマホで一回設定する必要があるということでした。
    ドコモのスマホは持っていません。

    iモード.net終了前に、現在のdocomo.ne.jpを継続して使う方法はありますでしょうか?もちろん、ドコモのスマホを買えばいいのでしょうが、なるべくお金をかけずに済ませたいです。
    (妻がdocomo.ne.jpを捨てるのが最もよい解決策というのは分かっています…)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2014年5月5日 12:41 PM

      docomoショップにいって、
      docomoのスマホを借りてSPモードメールにコンバートしてもらってはどうでしょう?

      返信
      • 玉越 より:
        2014年5月7日 11:54 AM

        なるほど!
        借りるという方法は思いつきませんでした。
        休日にdocomoショップに行って聞いてみます。
        ありがとうございます。

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2014年5月8日 10:48 PM

          うまくいったら教えてくださいねw

          返信
  15. 権米 より:
    2014年8月29日 12:00 PM

    i-mode.netが何を思ったか2014年8月20日にシステムメンテナンスをやりやがった。
    どうせ終了が決まっているサービスだから何もしなけりゃよかったのに。こともあろうかログインのところに手をつけたらしい。

    お か げ で imotenが繋がらなくなったじゃないですか!

    返信
    • すぃば より:
      2014年8月29日 7:52 PM

      ぼくもです。
      権米さんやけんさんと同様です。

      おそらく、本家さんでimoten自体がバージョンアップを待つしか無いと思っています。
      それか、自力で使用しているimotenの構成を変えるかですが、ドコモ側がどのように仕様を変えたかが不明ですよね…。

      もし復旧された方がいらっしゃれば、方法含め情報をいただきたいところです。

      返信
      • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
        2014年8月30日 9:33 PM

        imode.netのログイン方法が若干変更された模様です。
        imoten対策なのか、なんなのかはちょっとわからないですけども。
        本家対応までメールが見られないのはちょっとアレなので、考えてみます。

        返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2014年8月30日 9:32 PM

      どうやらそうみたいですね。
      対応策を考えてみます。

      返信
  16. けん より:
    2014年8月29日 7:34 PM

    私も権米さんと同様につながらなくなりましたので、メールの送受信ができなくなりました。

    くずのは様、ご多忙とは存じますが、対処法がございましたら、ご教示賜りたく存じます。

    何卒、宜しくお願い申し上げます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2014年8月30日 9:32 PM

      imotenの作者が対応してくれないと何とも言えないところですけど、
      一応小手先の手は考えてみます。

      返信
  17. koba より:
    2014年8月30日 9:06 PM

    同じくimotenを使用しており、今日現在メールの送受信ができなくなって、一時的にガラケーで過ごしている者です。

    logs/imoten.logを見るとログインエラーを出し続けているようですね。

    ログインエラーはiモード.net側に余計な負荷をかけてしまうため、対策方法やimoten側の対応が不明な現状では、早急に使用者が個々に stop をかけ止めておかないとマズいと思われます。

    一刻も早くimotenのバージョンアップを願うのみです。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2014年8月30日 9:37 PM

      imotenの作者様が対応してくれると良いんですけどね。
      ログイン方法の変更は若干みたいなので、すぐ対応は出来そうですけども。
      imotenのソースコードがどこにあるかよくわからなかったので、自分は諦めましたw

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に どすこい より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481 comments
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268 comments
    • imotenQ&A 184 comments
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130 comments
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126 comments
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112 comments
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99 comments
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99 comments
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97 comments
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97 comments
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • もっと評価されるべき
    • グルメ
      • レシピ
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談
  • カウンタ


    全体:11256902

    今日:1253

    昨日:1021

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.