blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

XBOX360は国内産買う意味ないね。

Day:2011.9.29 0:05 Comments: 6

XBOX360 雑談

Gears3が本体規制が掛かっていて、アジア版やUS版を購入して日本版XBOX360に入れたとしても、JP規制板になってしまう。
だったら本体はアジア版買ったほうがいいんじゃないの?PlayAsiaで普通に売ってるし。


今円高だし、ほぼ同じ値段で購入できるんだから、国内盤買う意味ないね。
アジア版本体で日本のソフトは起動できる。
北米版のゲームがプレイしたいなら日本版本体と北米版本体でいいと思うけど。

今更本体買うのもなぁ。
次世代XBOXが出るなら、アジア版買うわ。
どんだけ規制したいんよ。
何のための年齢制限なんよ。

それなら、規制版と無規制版(20歳以上)とかにすればいいのに。
元々そういうふうに作ったものをわざわざ作り変えるっておかしいでしょ?
ギリシャ彫刻にモザイクかける?かけないでしょ?

日本は本当にこういうカルチャーを育てる土壌がないよね。
オタクが築き上げたものを世界に通用するものに育て上げることができない。
気持ち悪い、カッコ悪い、教育に悪いと散々叩き、それが思いの外海外に褒められたりすると、あら、そんなにいいものだったんだ。みたいな。
その時にはすでに海外で組織化されてて、個人の技量に頼っていた日本は海外勢にぶち抜かれる。

日本で企業化したその文化も、学歴だけ高くてその文化に愛情の欠片もない連中がワラワラとかき集まって、無難なクソを作り上げる。
で、衰退すると。
情けない。

麻生元総理が漫画などのカルチャーを世界に発信する場所をつくろうと言ったら箱物を作りたいのかと叩く叩く。
今までそういうものがなかったんだから、作ろうよって言っただけなのに。
日本は資源がないから、知的財産を海外に売って外貨を稼ぐのって重要だとその当時思ったんだけど。

民主党の子ども手当(笑)が本気でできると思っていた人にはわかんないよね。

話がずれたけど、日本は元々ある技術をふくらませるのは天才的だけど、育てるのが本当できないね。

関連記事


    • PC版Gears of Warをプレイしてみた。
    • Gears of War2 対戦プレイ神動画
    • E3カンファレンスで発表された俺的期待?のゲーム
    • XBOX Liveアカウントハックの調査が終了
    • Gears of War3楽しみすぎるだろ・・・


« 【Gears of War3】スーパーアクティブリロードのミューテーター解除した。 【やる夫】シリーズ未経験者にもおすすめ「Civilization5」プレイ講座【つー助教授】 »



Comments: 6

  1. JUN より:
    2011年10月25日 8:54 PM

    >XBOX360のアジア本体を探していたら、たまたま辿りつき記事の方、拝見させていただきました。
    あなた様の意見に、すごく同感です。

    僕もギアーズをアジア版でかったものの、非規制表現を日本本体でプレイできない…。

    EPICを心底恨みました。

    それと、無意味な表現規制をかける日本にも心底あきれました。

    毎回、毎回、なぜ漫画やゲームは青少年に対する悪影響が~~って文句を言うのに

    日本のドラマや、映画、バラエティ番組での特殊メイク、作り物で内蔵期間や、死体を写しても何故か何も言われない。

    日本のやりたいことがわかりません。
    世界レベルで通用しているアニメ・漫画をつぶしにかかり、
    誰も見ない、ただの監督独りよがりの映像作品を持ち上げる。

    最近でも、アニメやゲーム、漫画を潰す動きが活発化する一方・・・。

    そして、初の訪問なのに、愚痴ばかりを書いてしまって申し訳ありません(笑)

    返信
  2. 葛葉キョウジ より:
    2011年10月25日 9:41 PM

    >書き込み有難うございます。

    本当に腹立ちますよね!
    ただの英語版になっちゃいましたよ。
    そこまでするか!と憤りを感じました。
    別に残虐表現を見たくて見たくてしょうがないから腹が立つのではなく、
    完成品をなぜ劣化させなければならないのか?
    劣化版をなぜ高く買わなければならないのか?
    しかも、無規制版を買ったのにもかかわらず本体規制までかけてロックを掛けてしまうその根性がむかつきます。

    世界に一切通用しないゴミみたいなドラマを量産する一方、世界に輸出できるであろうアニメを電通がスポンサー料の殆どをピンはねし、アニメーターをボロクズのように扱ってその産業自体も衰退させているってのがもう本当にどうしようもない。
    宮崎アニメだって素晴らしいですけど、ただ宮崎駿のその天才性にたよっているだけで、第二第三の宮崎駿が生まれたわけでもない。

    欧米は、これは金になると思えば無尽蔵とも思える資金を投入して損を顧みずその産業を巨大化させ、その産業のイニシアチブの殆どを握ってしまう。
    元々を作った日本がそれをできないってのは本当にもどかしい。

    って自分も愚痴になってしまいましたw

    返信
  3. JUN より:
    2011年11月5日 7:30 PM

    >>世界に一切通用しないゴミみたいなドラマを量産する一方、世界に輸出できるであろうアニメを電通がスポンサー料の殆どをピンはねし、アニメーターをボロクズのように扱ってその産業自体も衰退させているってのがもう本当にどうしようもない。

    この考え、僕も常に思っています。
    ただ、葛葉キョウジさんも、同じ考えかどうかわからなかったので、ちょっとオブラートに包みましたが、まさに僕と同じ考えですごく嬉しかったです。
    (周囲の人に言っても、アニメ肯定、ドラマ否定意見に同意してくれる人は誰もいなくて、逆に肯定する人ばかり。)

    わざわざ、見知らぬ他人の小言にコメントに付き合っていただきありがとうございます。

    これからも、ご迷惑でなければちょくちょく訪問してもよろしいですか?

    最後に、同じような考えをお持ちの方に出会えて本当に嬉しく思っています。

    返信
  4. 葛葉キョウジ より:
    2011年11月5日 8:30 PM

    >コメントありがとうございます。

    日本政府は国民性とその才能に頼りっぱなしで産業を育てる土壌がないんですよね。
    日本発!ってのが育たない。
    言語の壁もあるとは思いますが、日本語だって美しいし、日本に誇る文化だってたくさんありますよね。
    日本食なんて最たるものですが、日本人じゃない人種が日本食を名乗って生ゴミみたいなのを売って貶めているのを傍観してるのが日本国政府ですからね。
    フランスがもし日本人が世界中でゲテモノフランス料理を作って売っていたら激怒すると思いますよ。
    日本は自虐史観的な考えを捨てて、TPP云々より気持ちの方を世界に向けたほうがいいと思います。

    こちらこそいつでもコメントお待ちしておりますので、時間が開いたときにでも見に来てくださいヽ(´ー`)ノ

    返信
  5. 匿名 より:
    2013年11月11日 11:49 PM

    感動しましたそれだけを伝えたい

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2013年11月12日 10:04 AM

      ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.