blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

【やっぱりDocomo】Xi音声プランはSIMフリーiPhoneでは使えないかも?【斜め上?】

Day:2011.11.5 0:05 Comments: 5

docomo iPhone

PCwatchの記事を読んで、よっしゃきたああああああ!!
と思っていたXi音声プラン。
やっぱダメという情報が。
(´・ω・`)しょんぼり。

追記;
使えるとのコメントを頂いたきました。
ホッと一安心です。

関連記事:【SIMフリーiPhone】Xi音声通話プラン使えたー!!【最強説!】

Docomoでもきちんと情報が伝わっていない

Xi音声プランがSIMフリーiPhoneで使えたらいくらになるか?の記事のコメント欄に匿名氏がくれたコメントを読んで、

Date020

まさかっ!そんなっ!XiSIM音声プランがiPhoneで使えないなんてっ!
と思いながらシムフリiPhoneスレ見たら、151で聞いたけど使えないって言われたよ!Xi専用端末じゃないと使えないよ!って言われた。って人がいた。
多分、PCWatchの記事の時はDocomoの中の人もあまり情報を上からもらってなかったんじゃないのかなと思う。

スレ流し読みしたけど、151に聞いたけど使えるって言ってたよ!っていう人と、同じく151で聞いたけどダメって言われたって人もいて、151も当てにならん。

こりゃ使えない可能性も出てきたね。

サービスインまで誰もわからない

Docomoにしてみれば、Xiは通信が従量制になるわけだから、Fomaの人もXiに変更してもらったほうがトラフィックの調整もできていいと思うんだけどね。
だからこそ、この噂?にも信ぴょう性が出てきたと思うんだけど。

匿名氏はDocomoの中の人っぽいし、Docomo社長の山田はアレだから「Xi端末しか音声通話できないよwwww残念でしたwwww」って言いそうだし。

FOMA端末でもXiSIMが使えるのであれば、データ通信を従量制にして増え続けるトラフィックを分散することで、これから増大し続ける通信量のこともよく考えてるんだな。英断だなって関心もしたけど、Xi端末でしか音声通話できませんよってなるんなら、ああやっぱり・・・って思っちゃう。
だってやりそうだもん!Docomoは!w(匿名氏気を悪くしないでねw)
iMode.netみたいに金取るくせに転送すらできない糞仕様のメールサービスを提供してる会社だから、俺としても絶対音声プラン使えるようになります!なんて口が裂けても言えない。

でももしXi専用端末しか音声通話付きXiSIM使えないとして、FOMA使ってる人が移行すんの?
無料通話分が存在しないプランに移行する人はあまりいないと思うんだけど。
無料通話分捨ててでもDocomo同士だけ無料ってのにはあまり魅力を感じない人も多いんじゃないかな?

Xi端末でしか使えない。無料通話分はない。Docomo同士だとタダ。新端末は買ってね♪
って超絶微妙。

もしXi端末しか使えなくても、Xi全く流行らなくてあわててFOMA端末でも使えます!っていう解放宣言を期待しております。
使わせてくださいっ!Docomo様っ!!!

関連記事


    • Xi音声プランがSIMフリーiPhoneで使えたらいくらになるか?
    • 【SIMフリーiPhone】Xiの新プランがすごすぎる【DocomoXi最強説】
    • Xiのサービス開始日が11月24日に決まったー!
    • 【imode.net】imode.netの仕様変更でimotenが使用不可に【spモードはOK】
    • imotenをOutlookで設定した時の受信不具合とその対策ついて


« AppleStoreカナダで買ったiPhone4Sが無事カナダから日本宛てに発送されたー! iOS5.0.1beta(開発者向け)がリリース »



Comments: 5

  1. 底辺な中の人 より:
    2011年11月8日 11:11 AM

    >使えますよ。
    外向け対応用の公式資料でもXiトーク24等は専用端末以外でも使用できるという回答をするようになってますし問題ないはずです。以前のminiUSIM解禁の際のショップ毎での対応がまちまちだったように、今回も最初の頃はショップでも端末がないと契約が出来ないと言われる可能性もあると思うのでそこは電話等で確認してから行ったほうがいいと思います。必ず出来ます。断言出来ますよ。

    返信
  2. 底辺な中の人 より:
    2011年11月8日 11:31 AM

    >あっ、あと中の人と言っている方がVoipを採用すると言ってますが
    それはあくまでまだまだ先の事。当面は全てFOMAの回線を使用します。
    その為Xi音声プラン開始=専用端末発売日にFOMA端末でのxisim利用も正式に対応します。
    上記の流れでFOMA端末も許可されますので、imodeも付加出来るようになります。
    今資料を見直しながら書いてますので(笑)間違いない情報ですよー。
    …そもそも現状の設備ですぐVoip対応なんてサービスin出来るわけありませんし…。
    それこそクレームの嵐ですよ(笑)安心してもいいと思いますよ。
    自分も4持ちですが4sを先日ebayより購入したので開始後Xiシムに変更しますー。

    ではでは。

    返信
  3. 葛葉キョウジ より:
    2011年11月8日 4:11 PM

    >コメントありがとうございます。

    ま、ま、まじですか!!!!????
    やったーーーーーーーーー!!!
    XiSIM使えたら最強やないですか!!

    Xiエリアはかなり狭いのに、専用端末しかダメとかマジかと思ってたのですが、
    これで安心して人柱になれますw
    有益な情報ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

    返信
  4. Anonymous より:
    2011年11月24日 2:19 PM

    >このサービスを契約しようとドコモショップに行ったところ、機種変更もしないのに端末購入サポートの契約解除料が必要だということでした。つまり、新しい機種を購入しない人にはただではこのサービスは使わせないという、現ユーザーを馬鹿にしたサービス開始でした。月々サポートも打ち切られるようなことをいっておりました。この夏に機種変更をした人なんてほんとにかわいそうだ。

    返信
  5. 葛葉キョウジ より:
    2011年11月24日 2:38 PM

    >コメントありがとうございます。

    調べてみたら、月々サポート割は打ち切り、端末購入サポート、デュアルネットワークサービスは解除になるそうです。
    SIMフリー化を謳っておきながら、他社製SIMフリー機への門戸は著しく狭いDocomoならではの設定です。
    最近機種変してこれから2年間は縛られ続ける既存ユーザーの人はかわいそうですね。

    返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.