blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

iPhone5が9月12日に発表→日本は10月5日発売クルー?

Day:2012.8.16 0:05 Comments: 12

iPhone

iMore


iMoreっていうサイトが、9月12日に新型iPhoneの発表&発売か!?っていう記事を書いてた。


Apple iPhone 5 and iPad mini event planned for September 12, iPhone 5 release date for September 21 | iMore.com


信頼の置ける情報筋とのことで、日時的にも信憑性は高いね。



日本は10月5日から


やはり最初は北米重視での出荷のため、日本は2番目のエリア拡大による、10月5日発売になりそう。

そんなことより香港版の出荷の方が気になるところだが、このサイトによると3番目のエリア拡大が10月28日とのことなので、香港版はこのときになる可能性が高いね。

前回使ったカナダルートは潰されたので、今回は黙って香港市場か買い物隊で買おうかな。

アジアリージョンじゃないと怖いし。

え?4S持ってるのに買うのって?

買いますよそりゃw信者だしw



発売日に買ってもケースがない


発売日にゲットしたいのは山々だけど、ケースがないんだよね。

4Sの時は4のを流用できたけど、今回は筐体自体でかくなりそうだから使えない。

しかも、エアージャケットは相変わらず発売するのが1ヶ月先とかになりそうなので、香港版を待つのが吉かなと考えてます。



NanoSIMなら削るつもりです


NanoSIMで使えませんなんてことになったら、ホームセンターに行ってハサミ買って刻んだる!w

厚さ?ヤスリがあるわい!って事で削りますw

プラスエリアに対応してなくたって、意地でも使うつもりで買いますw

よっぽどだめなら4Sに戻るかもしれんけど。

LTEのエリア外に済んでるのは残念だわ。

都会に引っ越したい。

これだけのためにw



ジョブズ亡き後の初iPhone


ジョブズ亡き後のiPhoneの出来を世界中が注目してるはず。

これからもAppleらしさを貫けるか否か?

iPadはRetinaがあったからまだよかったけど、iPhoneはそれを超えた先進性が求められる。

天才の後を継ぐってのは大変だねぇ。

とりあえず不安でもあり楽しみだわ。


関連記事


    • 【SIMフリー】iPad mini Retina を買ってみた
    • 【iPhone5】9月12日発表か・・・
    • iPad mini Retina とiPad Air(第5世代)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
    • SIMフリー版iPad miniを使ってみた【ファーストインプレッション】
    • イオンが1G:1,980円/月のデータ通信専用サービスを開始


« Thermosの保温コップがなかなかイイ! 感動した話 »



Comments: 12

  1. BG-5 より:
    2012年8月16日 2:57 AM

    くずのはさん、こんばんんは。

    いやー、楽しみですねぇ、iPhone5!
    香港版、私も欲しいぃぃw
    ケースとかフィルムとかが大体出そろった頃に
    出ればいいですよね、香港版。
    あとは、nanoSIMの問題ですよね~
    docomoがチャッチャと対応すれば良いのに…

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月16日 10:55 AM

      めっちゃ楽しみです!
      どんな機能が実装されるのかワクワクしますね!
      4SはそのままiOS6に移行は可能でしょうけど、
      5じゃないと使えない機能を必ず実装してくるはずですからね。
      でも落としたときのショックは耐えがたい物があると思うので、
      ケースが発売されてから同時に買いますw

      NanoSIMは、ギャラクシー(笑)がすぐパクってくれると思うので、
      早い段階で実装されるんじゃないですかね?w

      返信
  2. まこと より:
    2012年8月16日 4:13 AM

    自分はオレゴンルートで行きたいと思ってます。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月16日 10:56 AM

      オレゴンですか!
      修理とか大丈夫ですかね?
      初期不良なら買ったところで対応できそうですけども。

      返信
      • まこと より:
        2012年8月18日 8:08 AM

        こわれたら、また買うw
        公式見解は見解として、まぁ、何とかなると思いますよ。

        返信
        • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
          2012年8月18日 9:23 AM

          4Sの時はAppleCareに入らなかったんですよね。
          どうせ来年買い換えるし・・・と思ってたんですが、
          まさかSIMの形状を変えてくるとは・・・。
          うかつでしたw
          ま、何とかなりますよねw

          返信
  3. BAR より:
    2012年8月16日 12:53 PM

    そういえば今回はまだバーで落っことしたりしてませんね・・・

    はやく実物みたいなぁ

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月16日 1:01 PM

      そういえばそうですねw
      ツートンになるのかそうじゃないのかも気になりますよね。
      早く見てみたいですね!

      返信
  4. gonnbe より:
    2012年8月16日 6:37 PM

    Sim入れる所が右側に見えないけど、左側か上面に移ったんだろうか?
    楽しみ

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月16日 10:56 PM

      そういえば無いですね。
      多分右側だと思いますけど、CGだからじゃないですかね。

      返信
  5. take より:
    2012年8月18日 9:24 PM

    私はオレゴンルートで4sをゲットしましたが、Applecareplusには入れませんでした。Applestoreの店員は何故かわからない。システムがはじいてしまうと言われました。(;_;)

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年8月19日 5:29 PM

      iPhone4SからiPhoneの管理が北米、アジア、ヨーロッパなどのリージョンに分かれてるらしいです。
      北米版はアジアリージョンでは保証できないので入れなかったんだと思います。
      自分もカナダ版なので入れません。
      なので、今回は香港版を買おうかなと思ってるんですよね。

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.