blogtitle
RSS Twitter
  • TOP
  • このブログについて
  • imotenもくじ
  • VPS拡張編
    • VPS機能拡張
    • セキュリティ対策
    • WordPress設定
  • ブログ主おすすめ
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • Xcode
    • ターミナルサービス設定
  • レシピ(料理)

Macといえどもセキュリティはしっかりしましょうねって話

Day:2012.10.23 0:05 Comments: 5

Mac おすすめアプリ

skitchllhoM1


Macを使ってる人は、セキュリティソフトを入れなかったりするんだよね。

Windows使ってる人は入れると思うんだけど。



Windowsほどウィルスは無いけれど


MacはWindowsに比べるとシェアも少ないし、仕事で使われることあまりない分、ウィルスの種類も少ない。

とはいえ、Windowsはセキュリティエッセンシャルとか公式ウィルススキャンがあったり、ノートンとかプリインストールされていたりするんだけど、Macはアップルの方針により、サードのアプリは一切インストールされていない。

なので、AppStore以外の適当なソフトをバカスカインストールしていると、トロイとかに引っかかったりする。

無警戒で使っていると引っかかる可能性もないわけではない。



avast


フリーのアンチウィルスソフトにavast!というのがある。

最初はWindows版が出ていて、Winを使っていた時はこれをインストールしてた。

最近だとMac版もフリーで使えるので、これを入れて使ってます。


アバスト! 無料アンチウイルス for Mac | Apple OS X 向けセキュリティソフトウェア


無料とはいえ、常駐監視してくれる優れもの。



定期チェックは無い


全部英語だし、定期チェックもしてくれない。

メールアプリを起動すると、SSLがどうのっていうウィンドウがずらっと出てきてウザイ。

メールのシールドを外せばいいだけなんだけど。

無料にしてはそれなりの機能。

気に入らなければ消せばいいしね。

誤認逮捕なんてされようものなら人生終了なので、ある程度の自衛手段はとっておいた方がいいね。

あれはWindows用ウィルスだけど。


関連記事


    • Text ExpanderがAppStoreから離脱しとる
    • 【本体無料】AppStoreがソフトウェアの販売の形を変えてしまった【アドオン有料】
    • 携帯OSはiOSとWindowsの二強時代かなぁ
    • docomoバカすぎワロエナイ。
    • docomoからiPhone5Sが発売される?


« 味噌ごまダレうどんを作ってみた。 AUのLTEに接続してみた »



Comments: 5

  1. ぬる より:
    2012年10月23日 6:56 PM

    先ほど、さくらのサーバでimotenを利用しようと、キョウジさんが書いてくれているやり方(最新版のapp.mailのバグを利用した方法と書かれている方です)をコピペして、サーバにコマンドを打ちました。
    同じやり方で先日は成功したのですが、OSを再インストールして再びその作業を行い、再度imotenのテストをしましたところ、受信も送信もできなくなってしまいました。。。
    尚、送信時には「コピーを送信ボックスに入れました。サーバへのメッセージ内容の送信が失敗しました。」と画面に表示されてしまいます。

    お手数おかけして申し訳ないですが、ご教授おねがいいたします。

    返信
  2. ぬる より:
    2012年10月23日 7:07 PM

    追記させていただきます。

    やはり受信用のGmailアドレスにもテストメールは届いていないようでした。
    imoten自体が稼働していないのでしょうか。。。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月23日 11:06 PM

      Gmailに届いてないならimoten自体が正常に稼働していません。
      やり直してください。

      返信
  3. ぬる より:
    2012年10月24日 1:40 AM

    お忙しい中、お返事ありがとうございます。

    お返事をいただいてから今まで、何度も最初から全部やりなおしてみたのですが、何回やり直しても送信も受信もできません。
    imotenが稼働しているか確認しましたところ、

    Starting imoten (i mode mail tensou) with test action: with test action: …imoten (i mode mail tensou) is already running.

    とは表示されます。

    wrapper.confも書かれているとおりに編集いたしました。

    成功していた頃との編集時での違いはtera termからホストにアクセスすると必ず

    「knows hostsリスト中のサーバ
    wwwxxxxxsakura.ne.jpのエントリと、接続先のホスト鍵が一致していません。悪意を持ったホストが、接続しようとしているサーバのふりをしている可能お政もありますので、十分注意してください。」

    と表示されることです。私にはこのメッセージの意図も原因もわかりません。。

    本当に何度もお手数をおかけしてもうしわけございません。

    返信
    • 葛葉 キョウジ(管理人) より:
      2012年10月24日 10:12 AM

      imoten.iniの記述にミスでもあるんじゃないですか?

      あと、tera termのエラーメッセージはOSを再インストールしたために出たものだと思いますが、
      消し方はわかりません。
      エラーメッセージでググってください。

      返信
返信をキャンセルする。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • お知らせ


    毎週日曜25時から25時30分までは定期サーバーメンテナンスタイムです。
    サーバーの再起動やアップデートを行いますので、ブログに接続出来なくなる場合があります。

  • About

    kyoji_kuzunoha HN:葛葉キョウジ
    Apple信者です。
    iPhoneを使いたくてSoftBankにMNPしたら、電波がクソ過ぎてトランシーバー並みに使えなかったので、なんとかdocomo回線で使おうと研究した結果、SIMフリーiPhoneにたどり着く。
    でも、docomoメールが使えないので色々調べたらimotenという神サーバーソフトがあることを知り、VPSと出会う。
    imotenのために仕方なく借りたVPSを色々いじっているうちにのめり込み、チューニングしまくってAirVideoサーバー、WebDAVサーバー、ミュージックストリーミングサーバーにセットアップして超快適な環境に。
    設定方法などを自分のメモとして書きためつつ、現在はXcodeを勉強中。
    ゲーム、ガジェット、料理が大好きな30オーバーのオッサンです。
    毎日ブログ更新してます。(日曜は休み)
  • 最近のコメント

    • 【お風呂で】ジップロック最強すぎワロタ【iPhone&iPad】 に お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術 | おにぎりまとめ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 山野邊弘次 より
    • いい蕎麦屋。悪い蕎麦屋。 に やまがた より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に たけ より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 匿名 より
    • 【白黒】iPhoneの画面の色が反転してしまった時の対処法【ネガ】 に 葛葉 キョウジ(管理人) より
  • 最近の投稿

    • 【内臓保護】酒量を思い切り減らしてみた【アル中予防】
    • 毎日豆乳を飲んでみた【1ヶ月目】
    • MacBookに対応しているMoshiのUSB-C充電ケーブルを買ってみた
    • MacBookにインストールしたアプリ
    • MacBook2016の使用感その1
    • 【Mac】ことえりのライブ変換を使ってみた【El Capitan】
    • ジャストシステムのポータブルバッテリーを買ってみた
    • 【MacBook】iPhoneのテザリングについて
    • MacBook2016とアクセサリを購入してみた
    • iPhone6PlusからiPhone6sに乗り換えてしばらく経った現在の使用感
  • 人気記事

    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【yahoo!版】 481件のコメント
    • 【Gmail】CentOS6.x(64bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にさくらインターネット編】 268件のコメント
    • imotenQ&A 184件のコメント
    • 【DTI】SIMフリーiPhoneでdocomo.ne.jpメールを送受信する方法【outlook.com編】 130件のコメント
    • 【Gmail】CentOS5.x(32bit)でimotenを設定して@docomo.ne.jpメールを使う【主にDTI編】 126件のコメント
    • 【iPhone】imotenの送信メールをSSLで暗号化する【docomoメール】 112件のコメント
    • 【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】 99件のコメント
    • docomo版iPhone5s(5c)用SIMについてちょこっと考察してみた 99件のコメント
    • 【imoten】SIMフリーiPhoneで、iモードメール@docomo.ne.jpを使ってみた。設定編【Gmail編】 97件のコメント
    • SPモードメールをiPhoneでプッシュさせる【docomo.ne.jp】 97件のコメント
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • amazon
    • android
    • Apple
      • AppStore
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • AppleWatch
    • blog
      • WordPress
      • 移転作業ログ
    • code
    • docomo
    • Game
      • 100万人の信長の野望
      • 3DS・DS
      • PCgame
      • PlayStation
      • XBOX360
    • MVNO
    • News
    • SIM
    • VPS
      • imoten
        • DTI
        • imoten機能拡張
        • さくらVPS
        • はじめに
      • セキュリティ対策
      • 機能拡張
    • Windows
      • ターミナルサービス
    • Xcode
    • おすすめアプリ
    • おすすめ周辺機器
    • グルメ
      • レシピ
    • もっと評価されるべき
    • リモートデスクトップ
    • レビュー
    • 健康
      • ダイエット
      • ランニング
    • 動画
      • TAS
      • スーパープレイ
    • 周辺機器
    • 学習
      • 英語
    • 未分類
    • 雑談

Copyright © くずのは探偵事務所,All right reserved.